棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

クレマチス 2

2013-06-21 | 棚田から
「クレマチス1」のつづきです


ラヌギノーサ系 ジョセフィーヌ






パテンス系晴山











フロリダ系白万重



パテンス系ミゼットブルー





ビチセラ系ベティコーニング?



ビチセラ系リトルネル



ビチセラ系リトルネル




と画像だけとりあえず貼り付けます
こうしてみるとよく似たような品種ばかりです
気に入ったものを集めるとこうなりがちなうえ、自分の保持しているクレマチスを把握していないためですね、、、

名前の判らない分、過去の記録を弄るつもりですが、
どなたかわかる人が有ればお助けを~

いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


造花 アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haniwa)
2013-06-21 15:35:16
恥ずかしながら 特にバラとクレマを良く枯らします。
こんど板塀をつけることになっているので、
すでに クレマの苗を用意済みなんです。
チビ苗だと危ないので 一応大きなのを植えてみますが
ヒヤヒヤものです(^_^;)
返信する
Unknown (tearose)
2013-06-23 00:42:58
クレマたくさんお持ちなのですね
系統も花の形も様々で楽しいです。
私の持っているのもちょっぴりあるけど欲しかったもの多数
でも蔓物は植え場所が限定されるのでなかなか手が出ません。

一つだけ私にも名前がわかるものがありました。
その1のビエネッタです。
大好きな白万重やカシスやと姉妹のような花ですね
返信する
楽しみですね (グリーンサム)
2013-06-23 23:04:39
haniwaさん
コメント遅くなって申し訳ありません

バラとクレマ、難しいですねぇ
でも庭には是非とも欲しいアイテムね

クレマチスは大株になったと思ったら急に枯死したりする(とくにモンタナ系
移植を嫌う、やはり手ごわいです。

おおっ、板塀にクレマですか!
花が咲くのが今から楽しみですねヮクd(*^0^*)dヮク
返信する
好きなんだけど、、、 (グリーンサム)
2013-06-23 23:12:29
tearoseさん
以前富士のふもとにある新船ナーセーリーさんへお邪魔した時クレマチスの時代は終わった
生産してももうからないと棚にたくさんのクレマが放置されていました
好きなの持っていきと言われ何点かいただいてきました。
これだけクレマファンがいるのに、もうかる花では無いようです(_ _|||)

カシスは、私も何度か枯らしてます。
難易度の高いクレマでしょうか?

そう、ビエネッタです。
思い出しました。ありがとう~
返信する
Unknown (haniwa)
2013-06-24 15:39:44
モンタナ系が突然死すると知ったのは 
突然死してから何年も経ってからでした。
な~~んだ そうだったのかぁって・・少しほっとしたことを
覚えています(笑
いまはネットで育て方すぐ分るものね。
アーチに満開になって咲いた後だったので、
その時は大ショックでした^^
返信する
咲き過ぎは黄色信号?! (グリーンサム)
2013-06-25 09:11:43
haniwaさん
どんな植物でも沢山咲いた翌年は、要注意ですね
植物が種(しゅ)を守ろうと残った力を振り絞って
力の限り花を咲かすといいます
沢山咲いたと喜んだ次の年、突然枯れたということよく聞きます
摘花、摘芯は理にかなっているのかも
それでもより沢山の花を咲かせようと、がんばってしまいます
返信する

コメントを投稿