わいわいサロン

思いつくまま、気のむくままに綴ってます!

園内の山野草!

2008-03-31 11:33:07 | Weblog

 
今日は朝起きたら湿り気のある雪でした。
なごり雪なのでしょうか・・・
昨日はあんなに良い天気だったのに、春の
天気は定まりません。


忙しくしている間に季節は、すっかり春です。
陽だまりの中で、とうの立った「ふきのとう」を
見付けました。


去年この、ふきのとうを摘みに来たUさんは
もういません。彼女を偲び、我が家で
「ふきのとう味噌」を作りました、やはりほろ
苦い味でした。



可愛い一輪草の3きょうだい、大きくなってね!






ユキノシタの群生、大文字草のような細かい花が
咲きます、又薬効もあります。



アズマシロガネ草、気候、環境が合ったのか種が
こぼれて自然に増えました。
地植えにしても丈夫で、管理が楽な山野草です。

これからいろんな植物の芽吹き、開花が楽しみです!

 

 


悲しみにくれて・・・

2008-03-25 10:40:59 | Weblog



まだ明けやらぬ、3月16日未明、母は永久(とわ)の
眠りにつきました。

死因、心不全、自宅で倒れ、救急車で搬送後、懸命の
蘇生術もむなしく、意識は一度も戻らず、別れの言葉もなく、
眠るような、あっけない最後でした。

2年前、胃を3/4を摘出してから、寝たり起きたりの
生活でしたが、顔色も良く声もはっきりして元気でした。
亡くなる2日前に会った時、母が「また来てね!」が
今も心に残ります。

働き者で天性の明るさにどれだけ私達も勇気
づけられたことか・・・
映画と歌と、おしゃべりが好きな、陽気な人でした。

悲しみにひたる間もなく、あわただしく、仏事を進め
なくてはならず、喪服を着て遺影を抱き、弔問客を
見送る自分がそこに居ることが信じられないのです。

昨日まで、元気だったのにある日突然にいなくなって
しまうなんて、人の命は、なんとはかないのでしょう・・・
例えようもない、喪失感だけが残ります。

しかし、人の悲しみをよそに、それでも太陽は昇り、
陽は沈みます。昨日と何も変わりはしないのです。

そしてどんなに辛くても、悲しくても、残された者は
生きて行かなければなりません!

母の残した数々の教えを胸に、そして母に数え
きれない「ありがとう」を云い続け、又力強く生きて
行こうと思ってます。

あわただしい中にも、しめやかなる、仏事一切、
滞りなく終わりました。

お通夜、告別式に、遠路より、ご会葬いただき、
又ご鄭重なる、ご芳志を賜りこの紙面からも
ありがたく御礼申しあげます。

そして、母が生前格別のご懇情に対しましても
併せて厚く御礼申しあげます。


「きぼう」に希望を託して!

2008-03-15 11:14:00 | Weblog


-宇宙探査機「きぼう」に乗り込んだ土井隆雄さん
スペースシャトルのロボットアームを操作して、
日本実験棟船内保管室を国際宇宙ステーション(ISS)
のハーモニー(第2結合部)に取り付けた。-


モーニングコールは地球から、土井さんの奥様が
選んだ「ゴジラ」の曲だったとか・・・
-大変なミッションを前にした『スペースゴジラ』たちを、
仕事の成功を祈ってゴジラの足音と叫び声で起こす
ことにしました」とコメントを出した。-

完璧な位の出来だったらしく、ほんとうにうれしい。
選りすぐりの優秀な人材が長い時間をかけ訓練しても
アクシデントがあり時には、生命の危険もあります。

日本人宇宙飛行士、毛利衛、向井千秋、若田光一、
土井さん達日本人がクルーの一人として活躍出来る
ことは、としも誇らしく思います。

「地球は青かった」壮大な宇宙にも行けるこの
ハイテクを利用し科学の発達に又、それを開発する
人間の叡智には目を見張るばかりです。



この地球上には環境汚染、戦争、貧困、様々な
困難が目の前に立ちふさがり、心がやすまりません。

そんな中、それらを忘れ、しばし、宇宙と云う空間に
思いを馳せ、ロマンを語るのも良いのではないだろうか・・・

是非、成功させ、次なるステップにつなげて欲しいものです。
3/27・午前9.33帰還予定、土井さんを始め、クルーの
無事なる帰還を心から願ってます!


 


痴漢えん罪事件!

2008-03-14 11:11:17 | Weblog



周防監督の「それでも僕はやっていない」の映画を観ました
痴漢えん罪事件を扱ったもので、善良なる一市民が、ある日
突然、容疑者になってしまうと云う怖い問題作です。

実際にも難病とされる高原病?で手が不自由な初老の
男性がえん罪事件に巻き込まれまれて、いまだに刑が
確定せず、上告しているものもあります。。

満員電車で被害を受けた女性が、「あの人」ですといわれ、
見知らぬそばの男性が犯人とおぼしき男性を警察につきだした
のが決め手らしい。
白髪まじりで、白いハーフコートを着ていたが誰も、犯人の
顔を見てはいない。

犯人とされる初老の男性は白いジャンパーで服装が違う、
それと警察の初歩的ミスで、痴漢行為の際、被害者の
衣服に残る犯人の繊維鑑定、あるいは犯人の体液鑑定も
行ってはいなかったと云う・・・

かと思うと、やはり電車内で痴漢をデッチあげ、被害女性と
目撃男性がグルになり、示談金をせしめようとしたが、
女性が数日後警察を訪れ自白した、これはとても幸いなことで、
もし女性が真実を告げなければ今だに、犯人扱いされ、ひどい
扱いをうけるのは必至です。

どこかに、卑劣な痴漢行為を繰り返している憎むべき犯人いる
反面いわれなき、罪をきせられ、苦しんでいる、えん罪事件も
あります。

家族、職場、知人、友人からも汚名をきせられ、人生を狂わされた
人もいるかも知れない。

無罪であると云うことを証明するのは、映画、事実の事件関係者の
話しからも至難の業であると云うことが良く分かりました。

真実は一つ、いずれは解明されるであろうと思うのは甘い考えで
あると思い知らされました。
いくら「やっていない」と釈明しても始めから、聞こうとする姿勢がなく
証拠の満員電車内の様子をシュミレーションしたビデオも
確たる証拠としては採用にならない。

敏腕弁護士をつけても、なかなか無実を勝ちとるのは難しい

検事、裁判長が無罪の判決を言い渡すことはずいぶん勇気がいり、
もしかしたら左遷を意味するのかも知れないと云っています。

もしあなた自身、また、あなたの家族がえん罪事件に巻き込まれたら
どうしますか?

無実を証明する、物的証拠と目撃者を長い時間と労力をかけて
捜さなければなりません。名誉回復の努力と、無念さは筆舌に
尽くしがたいものだと想像に難くありません。

やはり、自衛策として、痴漢に関しては、女性のそばには近寄らない
とか、その他に事件に巻き込まれない為にも「梨花に冠を正さす!」
疑わしいことは極力避ける、そんな消極的な策でもこうじる他は
ないのではないだろうか・・・残念ながら!

もしほんとうに痴漢行為をやっても、それでもシラを切っている
のだとしたら「神をも恐れぬ」行為、そのうち天罰が下るであろう・・・

もっと、繊維鑑定などの客観的物的証拠などと共に、その
目撃証言はとても重要な意味を持ちます、真実を勇気を持って
証言したいと思った事件です。

 


ハンバーグ&ビシソワーズ

2008-03-12 10:35:58 | Weblog

 
風邪を引き体調不良でこの頃、食が進まず、あっさり
したものばかり食べていました。

そこで、栄養を補給する意味でも、久ぶりに本格的ハンバーグ
を作ってみることにしました。




牛と豚の合い挽きに玉葱を飴色に炒め、たまご、
パン粉、塩コショウして、ねばりの出るまで、こねて
ふんわり、両面をきつね色に焼き上げるのは、
ご存知通りのレシピです。

それに付け合わせは、赤のトマトのくし型をそえ、
深緑色のほうれん草と、しめじのソテー
色鮮やかで、食欲をそそります。

スープは残り野菜を使い、ビシソワーズ、にしました。
固形スープでじゃがいも、玉葱をやわらかく煮てから




フードプロセッサでにかけ牛乳や生クリームを加えて
冷まします。

冷製スープ、なのですが、季節がら、あまり冷まさず、
程良い温かさにし、小口切りのネギを散らすと、
口あたりもなめらかで、食欲のない時このスープだけても、
良いのではないかと思います。

これから、やわらかいキャベツ、新玉葱等の春の野菜が
出回ります。

旬の食材を利用して、おいしく、食卓を賑やかに
したいですね!

 

 

 


北へ飛び立つ渡鳥!

2008-03-09 11:48:46 | Weblog


今日は朝から良い天気、やわらかい春の陽ざしです。

あの白鳥とカモは北へ飛び立ったのだろうか?
先日、友人と買い物の帰りに、白石川の白鳥とカモを
みて来ました。


宮城県の伊豆沼では何度かみてますが、こんなに近くで
見たのは始めてです、

食パンに餌をやる人がいて、その餌を求めて、白鳥たちが
集まって来ます!
ゆったりした白鳥に与えたかったのに、カモが横取り、
すばしこい、カモに苦笑しきりです!

白鳥のそばにはいつも、カモが・・・
(カモは危険を察知すると素早く飛び立つために、
カモのそばに居ると逃げ遅れない為だとか・・・)
そうなんだ!カモに守られているって訳ね!

持って来た食パンもすぐなくなると、カモは岸に上がり
日なたぼっこ!  (腹が一杯の後は昼寝だワイ? 
それと次の餌探しに、しばしの休息?)
カモがネギしょって、誰かこないかなあ~)

優雅に泳ぐ白鳥も、カモも水面下では足を動かしながら、
必死に餌を探している姿は人間同様、生きて行くことは、
大変なのだと、妙なところで、納得しました。

また来年、元気で、ここに戻って来てねぇ~!

 


腹だたしい!

2008-03-08 10:35:17 | Weblog



ほんとうに腹立たしい!日本の調査捕鯨に反対する
過激集団、シーシェパード、調査船に向かって化学物質
の入った薬品を投げ込み3人が怪我をしたと云う・・・

そして、またまた、刺激臭のある液体が入った瓶や
白い粉の入った袋を投げ付け、捕鯨活動を妨害した。
これに対して日本側は警告弾を発するのみ!

このような蛮行、断じて許すわけにはいかないが、
何かうつ手はないのだろうか・・・現行犯で身柄を拘束
するとか・・・

元々、食文化の違いで日本人と鯨は切っても切れない縁が
あります。肉と云えば、鯨肉だった頃がありました。

牛は神の使い、豚も信仰上食さない、所変われば品変わる。
私達人間は動物のみならず、植物の生命を絶ち命を
つないでいます。
だから感謝しながら、あますとこなく、いただくのでは
ないだろうか・・・

シーシェパードの捕鯨反対の乗り組員、何を食しているのか?
まさかベジタリアンでもあるまい!
あんな過激な行動に出る輩は、血のしたたり落ちる肉でも
食べているのであろうか・・・

鯨を一網打尽に取り尽くし絶滅させるわけではない!
漁獲高を守り生態系に不都合のない様に考えて獲っている。

益々エスカレートする、捕鯨反対派に、黙って手をこまねいて
いる訳には行かない!日本政府としても断固たる態度を
とって欲しいと思うものです!

 

 


 


においがしない!

2008-03-07 10:21:53 | Weblog


コーヒーの良い香り、玉葱のおいしそうな香り、
かぐわしいし花の香り、オナラもウンチも(尾篭な話ですみません)
そんな香りに飢えていました。

不覚にも風邪を引いてしまいました。
花粉症と云う持病はありますが、風邪はほとんど引かず、
体力には自信があったのですが・・・

風邪の後遺症で、嗅覚障害なのか、香りがまったく
しなくなってしまいました!

食事をしてもまさに砂をかむごとく、美味しくないのです。
香りってほんとうに大切なものですね!

ガス漏れ、食物の腐敗臭にも気付かないとしたら、
命にもかかわるかも知れません。

早速、耳鼻科でステロイド系の薬を処方してもらい、
毎日飲み、4日目にして、やっと改善されました。

 

このまま治らなかったら・・・とずいぶん、心配しましたが、
ほんとうに、良かったと思っています!

身体のごく小さなことでも異変が起こると、日常生活にも
支障をきたし、健康であることのありがたさを実感した次第です。

「風邪は万病のもと」引いたと思ったら、早いお手当てを!


 


ひな祭!

2008-03-03 11:34:42 | Weblog


今日は「ひな祭」 非毛氈の上段に、女雛と男雛、
三人官女に五人ばやし、あられ、菱餅、しろ酒と桃の
花を飾り子供の健やかな成長を願う伝統的なお祭ですね!


住宅事情もあり、広さを必要とする、ひな飾りは
少なくなり、コンパクトにケースに収まった、おひな様が
主流で、どこかのイベント会場で見るしかなくなりました。

きょうだいは、弟2人で我が子も男、職場でも男ばかり
ひな祭りには、とんと縁がなかったのですが、やはり、
雅で美しく華やかな女の子のお祭りには憧れます。

せめて今夜は、はまぐりのお吸い物に手作りの
散らし寿司で祝いたいと思ってます!

それにしても男ばかりの食卓 「味家ないの~」
二男よ早く彼女でも連れて来ておくれ、気だてが良く、
健康でさえあれば、顔はついているだけで良いんだよ!(笑う)

(俺にだって選ぶ権利がある!)
そんな事云ってるうちに、選ばれる方になるんだからね!(笑う)

子供の成長は早いもの、世のお父さん、お母さん忙しいとは
思いますが、ささやかでも、心のこもったお祝いを是非して
あげてくださね! 

きっと両親の愛情を感じ、いつまでも心に残るものだと思います!

 

 


出会いと別れの季節!

2008-03-02 10:36:09 | Weblog

 


3月は出会いと別れの季節です。

恩師、クラスメイトの思い出を胸に、通い慣れた学び舎を
後に巣立って行きます。

又慣れ親しんだ、職場から人事異動等で、新しい職場へ・・・
寂しいさと、一抹の不安、そして期待に胸ふくらませ、
自分の信じた道を進みます。

人は一生のうちに、どれだけの人と出会い、そして
別れを繰り返して行くのだろう・・・

あまたの人から勇気、知恵を学び生きる術を身につけて行く、
そしてそれをまた、後輩に伝えて行く!人生とはその
繰り返しのような気がします。

縁があり、人に出会えたことは自分の宝物です、いつまでも
大切にしたいものです!  3月はちょっぴりそんな感傷的な
気分にさせられます

別れはまた、新しいスタートでもあります!
元気を出し 「Let's go!」 前に進みましょう・・・