わいわいサロン

思いつくまま、気のむくままに綴ってます!

訃報!

2009-10-31 10:09:18 | Weblog

円楽が「笑点」降板 笑顔で司会からの卒業を表明した三遊亭圓楽(下列中央)と、新加入の春風亭昇太(後列右端)ら大喜利メンバー=東京・水道橋の後楽園ホール【撮影日:2006年04月】

落語界の重鎮、三遊亭円楽さんが亡くなった!
円楽さんと云えば、古典落語と共に「笑点」ですね。

「山田君、座布団一枚とって・・・」
人柄の良さがにじみ出た司会には、毎回、心底笑った!

司会を辞め、落語も引退し病気と闘っていたと思って
たのに76才、またまだ早すぎる死ですが、お弟子さんも
立派に育ち、師匠の意志をこれからも、受け継いで
行くものと思います。

南田洋子

認知症を患っていた南田洋子さん、夫君の長門裕之さんの
老々介護の様子をテレビで紹介、話題になってました。

おしどり夫妻の司会で「ミュージックフェア」おなじみの
ヘアースタイルで元気だった頃の洋子さんを思い出します。、

認知症と云う障害があろうとも、生涯支え合った大切な
人です。どんなにか寂しいか・・・
涙ながらに語る裕之さんの言葉が哀れでなりません。

三遊亭円楽さん南田洋子さん、それそれでの道での
往年の大スター、その訃報は実に寂しいですね!


愛猫!

2009-10-30 09:06:56 | Weblog

08-10-2-15.jpg北野武さんがパリで展覧会 来年3月からカルティエ現代美術財団!
 -未公開の絵画50点以上のほか、オブジェや風変わりな機械などを出品する。-

多彩な人ですね、テレビで司会をやったり、映画監督をしたり
絵も描くのですか・・・ 興味津々、 どんな絵なのでしょう?

絵と云えば、気持ちよさそうに眠る「猫」宮城県立美術館に
所蔵されている長谷川リン二郎の作品です。

名前は「太郎」良くみると、猫のヒゲが片方だけしか
描かれていません。また毛の色も同じではないのです。

リン二郎が、長年かけて描いたものなので、微妙に
色合いが違うのです。

同じ姿勢で眠る時も少なく、そのチャンスを逃すと
次回まで、待たなければならず、いっそのこと写真に撮って、
それを見て描けばとも思いますが・・・
(その後猫は死んでしまい、未完成の作品です。)

リン二郎が猫に対する深い愛情とこだわりがあった
のでしょうね・・・

何だか頭をなでてやりたくなる、愛情あふれた作品です。
機会があったら、実物を見たいと思っています。

飼っていたタマが亡くなって、5年また飼ってみたく
なりました。

 


与野党攻防!

2009-10-29 10:14:54 | Weblog

 谷垣氏「鳩山内閣はご都合主義」=衆院

私が谷垣禎一です。お見知りおきを・・・
「早く終わらないかなぁ、疲れたあ~」と鳩山さん?(笑う)

政権交代初の衆院本会議で代表質問をする自民党の
谷垣禎一総裁、温厚な人だがこの時ばかりは気合いが
入っている!

財政問題の鋭い質問に対し、鳩山総理「あなた方に
そんなこと云われたくない」「こんな財政にしたのは
誰ですか?」

「私はあなたとは、ちがうんです!」と云いたかった?
(いやこのせりふは福田前総理の発言でしたね)(笑う)

自民党政権時代のつけが今にまわり、谷垣さんも
質問には苦慮したのではないだろうか、下手のことを云って
やぶへびになったところもある!

菅直人副総理・国家戦略担当相を「存在感がない。
国家戦略室は何も仕事をしていない」、長妻昭厚生労働相を
「ミスター検討中」と呼ばれている。と手厳しい!

ああ云えばこう云う・・・丁々発止と云うかお互いに
譲らない。くだらないお笑い番組より、よっぽど面白い!

しかしここに来て、早くも民主党の政策がぐらついて来た!
政権をとってみて、国民との約束、マニフェストは速やかに
実行出来るのだろうか・・・
まだ始まったばかりだとのんびりしてはいられない!

立場逆転して、鳩山さん「思ってた以上に難儀やな~
どないしたら、ええんやろ、えらいこっちゃ・・・」

谷垣さん「野党の悲哀をしみじみ感じるな~これから
どないしょ・・」と思っているかもね!

ただ鳩山さんの良いことは、多忙な中、しつこく、時には
感にさわる無礼なマスコミの質問にも「友愛」精神で?
丁寧に答える姿勢は好感が持てます。

小馬鹿にしたり、めんどうくさそうに、ぶっきらぼうでは
「なんやねん、あの態度!あかんな~」国民は良くみています!

「お気ばりやす~与党も野党もしっかりせんと、あきまへんえ~」


 


梨のコンポート!

2009-10-28 09:19:02 | Weblog

梨もそろそろ終わりですね! 
残ってやわらかくなったのはどうしてますか?

捨ててしまうのは惜しいので、梨のコンポートを
作ってみました。
皮をむき、中の芯をとり、縦4つにきり砂糖を入れて
煮るだけです。

30分位芯までやわらかくなり、甘く、とろっと
煮詰まったらレモン汁を入れ、あら熱を取り
冷蔵庫で冷まします。

私はそれに粉ゼラチンを入れ、さらにとろみをつけました。

ホットケーキミックスでクレープを焼き、梨のコンポート
をはさみました。

もう一つは小さいティーカップにコンポートゼリーを
入れ、上にハックルベリーソースを色どりに添え
てみました。

それを細かくつぶして、ジャムでも良いと思います。
使い方はさまざまで、つめたいスィーツに最適です

手間も費用もかからない、梨のコンポート、お試し下さい!

 


サッカー&野球!

2009-10-27 09:19:30 | Weblog

サッカーJ2ベガルタ仙台、悲願のJ1昇格なるか?

10/24コンサドーレ札幌を1-0で下し現在J2
第3位、J1復帰濃厚になって来ました。

ユニホームも黄色に青色(中田ヒデ、パルマ時代の
黄色と青の横縞を思い出します)の見慣れたものの他に、
黒に片方の袖が黄色のアンシンメトリーに力強さを
感じます。

J1への切符、手の届くところまで来ています、残り3試合
最後まで気を抜かずガンバレ、ベガルタ!

写真

一方野球の楽天ゴールデンイーグルスCSで日ハムに破れ残念!
野村監督、任期切れで退任!ぼやきがいつも注目
されて来ましたが、ここまで牽引して来た功績は
大なるものがあります。

本人がまだ、続投したがっているのだから、もう1年
でもやらせてみては、と思うのだが・・・

しかし、皆に惜しまれながらの引退が良いのだろうか・・・
任期は切れても、人気は続く・・・

「生涯一捕手」「名将かく戦いかく語りき」 野村語録も
ぼやきと共に含蓄のある言葉です。

「明日から浪人」と云わず、少し休んだらまた好きな
野球人生を歩んで下さい。

楽天イーグルスを盛り立て、仙台を宣伝した名監督に
拍手をおくり労をねぎらいたいと思います。
「監督お疲れさまでした!」
 

 


貧困率!

2009-10-26 09:26:12 | Weblog

アリ君

長妻昭厚生労働大臣が日本の貧困率の調査
実施を発表していた。

日本では一世帯当たりの年間所得224万円以下が
相対的貧困層で200万以下も18.5%あると云う・・・

ひと時、日本は一億総中流と云う意識があったが、
今では格差社会が広がり、貧困率も高くなり、7人に
1人は貧困層だとか・・・

どんな状態になった時人は自分を貧困層と思うか
街頭インタビュー・・・

20代では、洋服が買えない、携帯電話を使えない
30代では、酒が飲めない、シャンプーの買い置きがない
40代外食が出来なくなった50代60代、旅行が出来ない、
好きなお刺身が食べられない・・・

全体では、やはり3度の食事が出来ない、病院に行く
ことが出来ない時等、自分は貧困層だと感じるそうです。

こうなると、ことは深刻です。それでも世界的にみたら、
まだまだ恵まれた方で、劣悪な環境で食べるものさえ
なく死亡している子供たちもいます。旅行、携帯等は
論外です。

じわじわと身近にも貧困の波が押し寄せ、私たちの生活を
脅かしています。
今のとこ、3度の食事にこと欠かないだけでも感謝しながら
身の丈に合った、生活をして行くしかないものと思います。

景気低迷で自助努力だけでは解決出来ません。
やはりここは
政治力で貧困にあえいでいる人々を救済して欲しいものです。


 

 

 

 

 

 


 


デジカメ教室とお知らせ!

2009-10-25 10:41:08 | Weblog

PanasonicLUMIXDMC-TZ7

先日デジカメ教室最終回、先生の海外旅行写真と
仙台の「すずめ踊り」の模範写真を見せていただきました。
やはり太陽光の元で、無駄なものを廃し自分の主張
したいものが作品に現れ、とても参考になりました。

写真を撮る上でも5WIHが必要だと云うことです。

when・いつ   時代・季節・時刻  太陽の位置・空の色・季節等
where・どこで 場所                場所の全景・状況を表す等
who・誰が/誰に 登場人物      服装・小物等
what・何を   対象物       対象物の全体と部分 周囲の環境等
why・なぜ    理由        出来事・行為等
H
ow・どのように 感情・心理・方法  表情・態度・行為等

いつものように皆さんの力作を黒板に貼って寸評していただきました。

回を重ねるごとに、上達して、目を見張るものばかりです。
今回の私は初歩的なものを勉強させていただくだけで、
写真の作品を展示するには、まだまだの道のりです。

来る11月7日、8日丸森まるごとふる里の秋
-大感謝祭-があります!

丸森町民センターで 9.00-17.00(8日は16.00迄)
そこに皆様の写真を展示してありますが、きっと力作揃い
だと思います。是非ご覧下さい!
その他、絵画・盆栽・書道・手芸等盛り沢山です。

又シルバー人材センターまつり 物産いち、モーモーまつり
(11/8のみ)JAみやぎ仙南フェスティバル等、丸森役場
周辺で、同時開催されてます。
そちらも是非、のぞいて見て下さい!!


珍しい山野草!

2009-10-23 10:03:38 | Weblog

斑入り(ふいり)の歴史は古く江戸時代からあり現代に
於いても一時ブームがあり、今でも愛好者が随分います。

-草木の斑入りの現象は、普通は葉の部分の色素、
   特に葉緑体の異常または欠如によって現れる-

覆輪 爪斑 中斑 散斑 縞斑等の他にも沢山の
斑入の種類が
あります。

知人(男性)にもこの珍しい斑入り植物だけを
集めている人がいます。
山で偶然みつけた、ヤブレ傘の斑入りをみせて
もらいました。黄色いはっきりしたり斑でそれは見事
なものでした。

しかし翌年には、その斑が入ってなく、あきらめて
いたら、その次の年は出たとよろこんでいました。
野生の中には、次にも必ず入るとは限りません。

伊達や酔狂で・・・人の持っていないものを欲しがる
珍花、珍種を探しまわる愛好者、欲しいとなると飛行機に
乗っても求めて来る。

春先になると、斑入りのみならず、山野草の愛好者が
待ちかねて、いくつもあるのに、買い求める人・・・

「夫には内緒なの・・・私が野草を買ってばかりいると
 文句を云うけど何よ!自分はパチンコで負けてばかりいて
 それに比べりゃ野草なんて安いものよっ!花を眺め
 不快になる人はいないしねっ!」

手塩にかけて育てた、自慢の野草を眺めては、野草談義に
花が咲く・・・その気持ち分かるような気がします。

自己満足の趣味の世界「たかが野草、されど野草」
育てて、癒され、元気の源、明日への活力になれれば
それも良いのではないでしょうか・・・

野草の蘊蓄は百年早い私ですが、花はいつ見ても
きれいです。 特に野草は可憐です!


ヨガ教室!

2009-10-22 10:08:20 | Weblog

クリックすると新しいウィンドウで開きます

最終回は青森行きで出席出来ませんでしたが
ヨガ教室も終了しました。

運動は苦手ですが、呼吸法を教わり、心身共に
リラックス出来ます。

無理なところは省略して良いし、水分補給しながら
のんびりやって下さいとのことですが、体がガチガチで
いかに日頃運動してないかが分かります。

終わって、皆さんの感想は、足、腰の動きが楽になった!
体が軽くなった! 気分爽快! 

好評につき、愛好者が集まり「ヨカ教室」終了後も続ける
とのことでした。

世をあげて、健康ブーム、激しい運動ではないのですが
このヨガ、内面からジワッと熱くなり、汗が出てきます。

ネコのポーズ、コブラのポーズ等ありますが、一番好きなのは
屍(しかばね)のポーズです。
ただ仰向けに寝てリラックスするだけ・・・

これが一番私に合っているようです(笑う)

加齢と共にどこもかしこも、衰えきますが、いつまでも美しく
(こちらは卒業?)健康で元気でいたいと、願ってます!

皆さん、ヨガ教室で学んだことを実践し、お元気でお過ごし
下さい!

 


 


ネットで予約!

2009-10-21 09:22:36 | Weblog

全国紅葉情報2009/秋はやっぱり紅葉狩り!紅葉色づきお天気情報も!

最近、旅行で宿泊する際はネットで予約をしています。
ホテルの全景、設備から部屋の画像入り、お料理、
アクセス、希望日の空き室状態まで、カレンダーで
見ることが出来ます。

皆様も利用されているかも知れませんが、便利ですね!

NECVersaProPC-VY16A/W-1

女性客にはうれしい、化粧品やエステ、お土産の
サービスもあります。

そして予約2日ばかり前には、確認のメールが入り
目的地付近の観光案内、現地で調達する、レンタカー
の案内まであります。

「気をつけていってらっしゃ」のコメントがあり、ポイントも
付き、いたれり、つくせりのサービスです。

観光地のホテル、旅館も生き残りをかけて、サービスに
是つとめ、旅行客の便利で快適さを追求し、リピーター
客の囲い込みを狙っています。

ただ一つの不満は予約申し込みをすると、毎日のように
メールでの旅行案内があり、うっとうしい!

そんなにメールをよこされても、旅行が仕事ではないので、
ほどほどに願いたいものです。

電話での予約は、待たされたり、なかなか、つながら
なかったり、聞き間違ったり、気がきかない、そんな
対応にいらいらすることがはなくて、とても便利、これからも
利用したいと思ってます。

秋保温泉では、「おはぎ」今回の青森では、ミニ化粧品の
プレゼントがあり、うれしいですね!

ただのサービスには弱い私なのです!(笑う)