今月いっぱいで来月からエコポイントが半分になると
云うことで、駈け込み客が家電量販店に殺到していると
云うことです。
普段の5倍の売上げでテレビで、所により手元に
届くのが1-2ヶ月先になるらしい!
家電店、笑いがとまりませんね!エコポイントの後は
迫り来る、地デジ対策で購買力を煽る、当分ほくほく
ですかね?
エコポイントは購入順ではなく、あくまでも申請順で、
保証書、領収書などの添付が必要で、テレビが
手元に届いて始めて申請可能になるとか・・・
書類不備も5%位あるそうです。
ジャーン ジャジャジャジャーン ジャジャジャジャーン
(天国と地獄の曲のつもり 笑う)
残りわずかのエコポイント・・・それ行け、やれ行け、
「お父さん!早く行かなければ、半分になるわよ!何のんびり
してるのよ!お隣さん、とっくに申請したんですってよ・・・」
尻をたたかれ、おっとりがたなのお父さんも大変です。
エコポイントは地球温暖化防止、経済の活性化、
地デジ対策に役立つことを考えた制度ですが、皆様の
お宅では買いましたか?
私も家電店にテレビを見に行ったのですが、時間がない
ところに商品が沢山あり過ぎてどれが良いのか
分かりません。
液晶だプラズマだ、ブルーレイだ、ハードディスクだ、その
特徴を覚えるのにも一苦労です。
エコポイントが半分になっても、0でも「ゆっくり選びたいと
思ってます」なんて、ほんとのところ、懐がさびしいのです!
トホホホ・・・