goo blog サービス終了のお知らせ 

わいわいサロン

思いつくまま、気のむくままに綴ってます!

リズ逝く!

2011-03-31 09:10:17 | Weblog

 

 

 

 

 

 

風光明媚な景勝地、三陸海岸を代表する浄土ヶ浜も
大地震の被害に遭い見る影もなく、その他の観光地も
また大打撃です。

いつになったら、この美し土地を又訪れることが
出来るのでしょうか・・・

美しいと云えば、ハリウッドで最も美しい女優・・・

どこから見ても非のうちどころがない美貌の持ち主・・・
美人の誉れ高いリズことエリザベステーラーも
寄る年波と病気には勝てず、79才の生涯を閉じた。

遺体は親友の故マイケル・ジャクソンと同じフォレスト・
ローン墓地に埋葬されたと云う。

2回のアカデミー賞を受賞するも私生活では、結婚、
離婚を繰り返し恋多き女としても有名でしたね。

晩年はエイズ撲滅に尽力していたとか・・・

マリリンモンロー、グレースケリー、オードリヘプバーンも
既に他界し、それにエリザベステーラーも加わり、銀幕を
飾った往年の大スター達のあの世での競演、さぞかし
華やかでしょうね。

気品のグレース、セクシーなマリリン、妖精オードリー
演技と美貌のエリザベス豪華4人競演の映画があったら
すてきですね。

伝説の大女優、懐かしく思い出しています。

 


失業対策!

2011-03-30 09:01:01 | Weblog

宮城県の村井嘉浩知事、陸上自衛隊東北方面航空隊(ヘリコプター
パイロット)の経歴があり、今回の大震災でも、きびきびと行動し
頼もしく感じます。

こんな時はやはり、行動力と決断力のある若いトップの力量が
問われますね。

丸顔の童顔でほっぺたが赤く、私はいつもおとぎ話の「桃太郎」
のようだと思っています。

犬、きじ、猿を従え、鬼ヶ島に鬼退治・・・大震災と云う、
鬼を退治し復興に全力を注いで欲しいと思います。

何から手をつけて良いのか分からない位問題は大きのですが
誰かが云っていたが、復興対策プロジェクト?なるものを立ち
上げ、その仕事に専念することはとても、大事なことではない
かと思います。

副総理に馬淵氏首相補佐官に起用し福島原発事故の対応に
当たると云うことです。

又、企業の再建も厳しく、そこで働く社員も路頭に迷っています。
職場を失っても元気な人に賃金を払い、瓦礫の処理、道路整備
家屋建設に従事してもらう・・・やらねばならぬ仕事は沢山あります。

又女性も、老人の介護、食事作り、子育ての援助等もあると思います。
ボランティアでは、限界があり、適切な労働の対価を支払い、責任を
持った職業とすることは良いことではないかと思います。

職場を失った人々の支援も又、復興には欠かせないものですね!

 


がんばれ高校球児!

2011-03-28 09:21:02 | Weblog

今朝も朝食時にグラッと来て、すわまた地震・・・

長男は別室のストーブを消しに、次男は逃げ道の
確保にドアを開け、私はリビングのストーブ消しとそれぞれ
役割を分担しました。

非常時に避難する場所も打ち合わせをしました。いざ
その時になると筋書き通りになるとは、思いませんが、
それだけでも少しは安心することが出来ます。

余震にも大分慣れましたが、それでも、あの時の
恐怖感が忘れられません。

余震がなくなることと、福島原発が終息される事を
心から願っています。

今日は、春の選抜高校野球で、東北高校の試合があります。
練習も思い通りに出来なかったらしいけど、勝っても負けても
精一杯、戦って欲しいと思います。

がんばれ、東北高校!!、

被災者全員に勇気と希望を届けて欲しいと思ってます。

 


梅の花が満開です!

2011-03-26 09:06:24 | Weblog

3月も下旬、この大地震がなければ、各地からの花便りが
聞かれ、心浮き浮きする頃なのに・・・

福島原発も日増しに悪化しているようで、枝野官房長官の
記者会見があると聞くと、気が重くなります。

毎日、避難所暮らしの不便さに追い打ちをかける寒波、
毛布にくるまり震えてる皆さんの心労はいかばかりと
察するに余りあります。

ガソリンを買いに行くも1時間以上待って5Lしか買えません。
それに余震が毎日あり、もうたくさんです。
愚痴は云うまいと思いつつ、ついため息が出てしまいます。

 

そんな嘆きをよそに庭の白梅が満開です。紅梅もそれに
負けじと花をつけ始めました。

 

 

椿も日当たりの良いところから、ポツリ、ポツリと咲き出しました。

 

さざんかも満開で青い空によく映えます。

自然はたくましく、季節が巡れば、花をつけ実を結びます。
美しい花になぐさめられ、今日も無事であることに
感謝しなければ・・・

         
       天災にも負けじと、けなげに咲く花に    
         時雨心地を はげまされ     (GB駄作)

 


       

 


便利な土鍋等・・・

2011-03-25 09:12:18 | Weblog

1016 003.jpg

今回の大地震で使って便利だと思ったのが、電気炊飯器の
使えない時土鍋が大活躍、重宝しました。
(プロパンガスは使えました)

始めてなので、水かげんがわからず、最初、軟らかすぎて失敗!

2回目以降は、大成功、ふっくらとつやつやのご飯に仕上がりました。
水がなくなり、周りがふつふつしたらすぐ火を止め、余熱で焚きあげ
時間も短縮されて、経済的です。
炊き方はこちらを参考に!

翌日は残ったご飯を、むし器で、蒸して暖めました。

充電式ラジオ・・、乾電式は乾電池がすぐなくなりますが、手で
レバーを回し充電しながら使え、懐中電灯機能もあるので便利です。
(結婚のお引き物でカタログ注文しました)3日3晩つけっぱなし
でも大丈夫です。

それと、100均で買った懐中電灯LSD(単4電池3ケ使用)
なので非常に明るく手のひらに乗るコンパクトサイズでこちらも
便利で、各自が持ちました。

電気がないと何もかも使えず電気に変わる代替エネルギー源が
必要ですね!


福島原発、昨日作業員3人被爆したと報じられています。

放射能漏れ、有毒ガスの出る火事の現場、瓦礫からの救助等危険な
場所へロボットを使えなかったのでしょうか?

お掃除ロボット等もあるようですが、もっと改良を加え人類に貢献する
ロボットがあったら良いですね!


善意!

2011-03-24 00:52:19 | Weblog

サッカー長友「ひとりじゃない。みんながいる。世界中の
人たちが日本を応援しています」その他岡崎慎司、内田篤人
も大震災に見舞われた日本にメッセージを送る(新CM放送中)

小笠原満男も出身地岩手を訪れ応援したと云う・・・
勿論、我らが中田ヒデも21億円の義援金を集めたらしい。

サッカー選手に限らず、なんとあのニュースキャスター
久米宏2億円を寄附、ユニクロ社長柳井氏が10億
ジャパネットタカタの高田社長が5億円

又、ガクト基金を設立したり、渡辺謙応援サイトを立ち上げ
芸能、スポーツ、著名人が続々、と物心共に応援しています。

この地震被害最大25兆円、復興には莫大な資金と
優しさが必要で、みなさんのの善意で、家を橋を道路を
再建して欲しいですね。

ちなみに、税法上、個人、法人で義援金を寄附した場合、
寄付金控除があります。詳しくは税務署に尋ね、多額では
なくとも、善意を寄せていただきたいものですね。

困った時はお互い様の精神を忘れずに・・・

私も、今無事であることに感謝し、ほんのささやかですが、
寄附をしたいと思ってます。


福島原発の余波!

2011-03-23 09:14:12 | Weblog

福島県産の葉物野菜など摂取見合わせを・・・
野菜の他、原牛、飲料水、海水まで、放射能汚染?

その他の農作物等は、はたして安心なのか?

野菜生産農家がせっかく育てものを廃棄処分、補償等
しっかりして欲しいものですね!

政府も専門家も安全性を強調し冷静な判断をと呼びかけている。
しかし、一方では、危険性をあおるかの様に出荷停止、専門家の
意見も違い情報が錯綜しています。

匂いも色もなく、とりあえず痛くも痒くもない気体を私達素人は
どうとらえたら良いのだろう・・・

しかも人体への影響は数年後に現れるとしたら恐ろしい以外の
何者でもなく、まったく予想がつかないことです。

子供の健康を考え、青森まで避難した家族もいた

そうなると私達丸森住民も比較的近い場所に位置し、風等の
向きにより危険区域に入り、食品はおろか、被爆しない為、町ごと
避難しなければなりません。いや、既に遅いのかも?

「ごく微量なので、影響は少ない・・・」はたして信じて良いのだろうか?
「あの時はそうするしかなかった、パニックになることを恐れ発表が
 遅れたが、新事実が判明、ゴメンナサイ」では済まされません。
確たる情報が欲しいものです。

福島原発、電灯が灯り、好転の兆しが見えて来ましたが、海外の
チェルノブイリ等関係者の意見を聞き一刻も早く終息して欲しいと
切に願ってます。

福島原発、余震、物資不足に、寒波・・・当分眠れぬ日々が続きます。


感謝!感謝!

2011-03-22 09:04:43 | Weblog

この大地震では、悲しいことも多かったけど、、感動しり
感謝したりことも多かったと思います。

「被害はなかった?」ご近所さんに声をかけ、食料品を
分けあったり、「頑張りましょう」と励まし合ったりしました。

又家族とのふれ合いも密になりました。
ろうそくの灯りを消す時、長男がいつものくせで、手で消したら、
次男曰く「兄貴、仏壇じゃないんだから、息を吹きかけて
消しても良いんだよ」に大笑いでした。

少ない食事を分け合ったり、会社の泥等後始末に疲れて
いるのに帰りに食品を買ってきてくれたり、ありがたい
ことだと思ってます。

高校生が、自ら、ボランティア活動に参加したり、自分の
家を失い、家族の安否もわからないのに、一生懸命
地元復興への奉仕活動・・・、

薬も不足なのに、懸命に医療活動に奮闘する医師、看護士、
一刻も早く食品、日用品を届けようとする人、

瓦礫の山を黙々とかたづける、地元、自衛隊、消防団の人・・・
会社を再建し早く、従業員を復帰させたいと不眠不休の人、

情報を早くにとテレビ、新聞で現場取材し伝えたり、印刷、
配達する人・・・

危険を顧みず、福島原発で核燃料を冷却する人、炊き出しに
懸命な婦人部隊、その他沢山の人々思いは同じです。

一日でも早く残された人が立ち直り、笑顔になれる
ように無心で働いています。

この方たちにも当然ながらご家族がいて健康を案じています。
疲労もピークに達しているのではないかと心配です。

ありがとう!ただただ、感謝しています。

無力で感謝しか出来なく心苦しいのですが、皆で力を合わせ、
時間はかかるにしても必ずや復興出来ることを信じてます!

 


礼節を知る!

2011-03-21 09:09:47 | Weblog

DSCF5283.JPG

災害時においても、整然と列を乱すことなく、並ぶ、日本国民の
マナーの良さには、海外でも高く評価されています。

しかし、その反面、どさくさの火事場泥棒も横行して、店舗の
商品を盗んだり金庫ごと、持ち去る不貞の輩もいて地元住人
がパトロールをしていると云う・・・

人の不幸をあざ笑うがごとき金銭目的の詐欺もあり断じて許せません!

又、混乱時には、風評被害が人々を惑わします。冷静に信頼
出来る情報を探したいですね!

石原東京都知事、この災害を天罰だと云った後謝罪したと云う。
こんな時には、言葉を慎重に選ぶべきだと思います。

ある人には喜ばしいことでも、別な人にとっては悲しみを増す
場合があります、他人を思いやる言葉を選びたいものです。

心が折れかけている時、かけられる温かい言葉に生きる
望みが湧いて来るのではないでしょうか・・・

衣食住足りて礼節を知る・・・足りてない今でも、やはり礼節
を重んじたいですね!


怖い大地震!

2011-03-20 09:14:53 | Weblog

 

 

 

 

 

 

 

 

未曾有の・・・戦後最大の・・・壊滅的・・被害甚大・・・
どんな言葉を使ってもこの大地震の被害の大きさを
云い表すことは出来ませません。

家は流され、命からがら生き延びるも、家族の安否も
わからず、途方にくれる人々・・・

町の人口の半分の行方が分からない・・・ここかしこ瓦礫の山

遺体収容もままならない・・・それに福島原発の恐怖

阿鼻叫喚・・・ まさに地獄図を見る思いです。

私達はいったい、何をしたと云うのだろう! こんなひどい
仕打ちを受ける、いわれはないはずです。
この天災を恨めしく思います。

我が家でも、次男の会社で津波の被害に遭い、買い替えて
間もない車が海水をかぶり使用不能になってしまいましたが、
命があっただけ、幸いです。

それ以外は家屋倒壊もなく棚からの落下物があったくらいで
家族全員無事を、よろこばなければならないのだと思ってます。

いとこが、福島原発の危険区域に住み、避難、その上、夫君は
ガンだと云っていたので、すぐにも駆け付けたいところですが、
叶わず、無事で過ごせることを祈るのみです。

また、水道管が地震で破損し、漏水3日間、資源の無駄使いと
請求金額普段の5倍弱です。

1週間、通電する迄、ろうそくを灯し、懐中電灯とラジオ、
土鍋(プロパンガスは使用可能)でご飯を炊き、反射板
ストーブで暖をとり、不安な夜を過ごしました。

しかし電話が開通してから、親戚、友人、同級生から安否と
励ましの電話をいただいたり、手紙、メール、ブログでの
御見舞の言葉をいただき、この紙上より厚く御礼申しあげます。

余震におびえ、食料、ガソリン、灯油、ないないずくしですが、
何とか頑張りたいと思ってます。

「止まない雨はない」そう信じてます。