わいわいサロン

思いつくまま、気のむくままに綴ってます!

ビールCM!

2019-05-30 15:09:58 | Weblog

暑くなるとテレビのCMも冷えたビールや
清涼飲料水等が 多くなって来ますね。
水滴のついたコップに並々と注いだビール
を一気に飲み ほし「うまいっ!」と一言が
定番ですね。

それにしても、女性の起用が多くなりましたね、
美人女優 さんだったり、有名タレントさん
だったり・・・
世の男性の飲酒は飽和状態で、女性にアピール
し消費拡大を 狙っているのかしら・・・

私の年代は今より女性のアルコール摂取量は
少なかった様に 思いますが、働く女性が増え、
アフター5は、ビールでストレス 解消も良い
のではないでしょうか。

しかし、飲むほどに酔うほどに「こんなまずい
肴が食えるか、 はやく酒もって来い!」(笑う)

「グスン・・、実はあたくし、とっても、哀しい
身の上なの、  ちょっとで良いから、聞いて
ちょうだいね、アノネ・・」

酒乱も、泣き上戸も困りますね。「はよ帰りなはれ!」

 

 


暑いですね!

2019-05-27 15:52:22 | Weblog

いや~暑いですね!まだ5月だと云うのに
真夏並みの 暑さに、今年始めてエアコンを
使用、 家の中でも熱中症に罹ると云う、
水分、水分と・・・ 何せ高齢者ゆえ、気
をつけなくっちゃっね!

今年もナニワイバラの花が咲きもう散り際です。
白いモッコウバラ、オオテマリ、姫ウツギも
もうすぐ終わり、今白いあやめが咲き始めて
ます。

昨年植え付けた、「ギボウシ」が次々に
新葉をつけました 私は観葉植物も好きで、
これからはギボウシ庭園を 作りたいと
思ってます。

施肥、消毒、選定などの手入れもほとんど
必要ない のが私にぴったりです。

我が家の駄鯉、今のところ元気ですが、
水不足で渇水状態 鯉にも農作物にも
恵みの雨が欲しいところです。

トランプ大統領夫妻もビックリの暑さ?、
皆様もご注意下さいね!


ドライブ日和!

2019-05-19 09:08:18 | Weblog

「華の会」で滑津大滝に行って来ました。
 途中の景色や、滝の流れの音とその清涼感
が好きで 何度も訪れています。

しかし目的に着き滝を見ようとしたら入り口
は施錠 され、落石補修のため、5/31迄
閉鎖でした。仕方なく 上から滝を見下ろして
来ました。残念!

そこで、気を取り直し、その先の水芭蕉の
群生地へ 行ったら、途中そこを通り越して
しまいUターンし 帰り際に車窓からちょっと
だけ眺めただけでした。 こちらも残念!

大型連休を避けたつもりですが、目的地まで
行くも 花等、見頃が終わっていたとか、
工事中とか思わぬ ことが起こります。外し
たくない場合は予め、確認 した方が良いですね。

ランチは七ヶ宿の道の駅で「ダム湖カレー」
を食べました。 珍しいだけではなく
副菜も付き、味もとっても美味 でした。
価格は消費税込み700円。これは当たり
でした。

ドライブにはもっこいの、青い空 白い雲に
新緑が映え、 まさに絵に描いたような景色で、
当たりでした。

当たったり、ハズレだったりしますが、景色を
眺め、 リフレッシュし、そして無事、帰還できた
ことを幸いと 思いたいですね。

運転して下さった、Sさんと、K子さん
ありがとう 、また来月ね!

 


今月の定例会は・・・

2019-05-16 14:55:43 | Weblog


先日は「桜の会」5月定例会で、近くの不動尊公園を
散策し駒場瀧愛敬院へ行って来ました。

修験山伏の霊験あらたかな祈祷寺院です。 また東北
三十六不動尊霊場としても知られています。

仁王門は町の指定有形文化財で仁王さんが恐い形相 で
立ちはだかっています。


鐘撞き堂で鐘を撞き不思議な石にも触れてきました。
姫シャガが薄紫の花をつけ私達を優しく迎えくれます。

仙台から来たと云う中年女性のグループ「野草鑑賞会」?
の団体さんもいました。

すぐ近くにこんな由緒ある寺院なのですが、なかなか
行くこともなく、「遠くの神様ありがたい」とばかり
遠出ばかりをのぞんでます。

ランチは堀に浮かぶ舟を模した「天水舎」で予定してた
の ですが、定休日で残念でした。

別の場所でゆっくり食事をし、またいつもの通り、
Tさん宅 で、お茶会です。

食事したばかりなのに、お茶菓子パクパク・・・
おしゃべりペチャクチャ、三人寄ればかしましい・・・
まったくその通りのおばさんの集まりです。

その家の飼い猫もあきれてか「もう夕方でっせ、
はよ帰りなはれ!」 と云っているようです。

 


旬の味!

2019-05-11 17:00:04 | Weblog

竹の子シーズンになりました。去年は豊作
だった のに今年は不作?

そこで、竹薮に行ってみたら、数本出てました。
所どころに掘り返した後があります。誰かが
掘って 竹の子を持ち帰った?

しかし、せっかく掘った、たけのこが、そこ
かしこに 置いてあります。さては申訳ないと
思い数本置いて 行ったのかしら・・・

いえ、その犯人はイノシシなのです、新鮮で
柔らかい 根っこ部分をたらふく食べ、お腹
いっぱいなのか残し て行くのです。

里山に夜な夜な現れては、農作物を食い散ら
かす、にっくき害獣ですが、もったいないので、
それを頂いて来ました、イノシシ君 からの
お裾分けです。

イノシシに先を越されて悔しいので、長男に
今出て いる竹の子を全部採ってもらいました。 
採らずに放置すると竹が伸び放題 になり、
後始末が大変なのです。



ご飯、煮物に と、当分竹の子料理が続きます。
ご馳走さまでした。

   イノシシに 先を越されし 竹の子を        
            共に食せば いとうまし    (GB駄作)


もてなしの極意!

2019-05-10 15:05:58 | Weblog

落花流水を送る(もてなしの極意)



花びらは、風に舞い散ると、清流がどこかへ連れて いって
くれます。清流はただただ流れ、落ちてきた花びらを運ん
でいきます。

花は流されるために散ったのではなく、川は花を運ぶため
に流れているのではありません。

どちらも相手から頼まれたわけではなく、どちらも恩を
きせるわけではありません。

その双方とも自分の仕事を無心で全うしているからこそ、
この図は美しいという禅語です。

もてなされる人ともてなす人の関係に、こんな無心が
欲しいところ。

どうだおいしいでろうという押しつと、誉められるために
作為があっては興醒めです。

もてなされる方が不遜では醜いし謙虚すぎてもつまらない
落花と流水の関係が理想です。                                
                                   - ほっとする禅語70より-

なるほどね・・・ともすれば自分の作った、もてなし料理
「絶対おいしいはずよ!おいしいでしょっ・・・」なんて、
どこかで、無理強いをしているのかも知れません。

無心のこころで、もてなす側も、もてなされる側も自然体
が良いのですが、邪念が多くなかなか無心にはなれません。
修行が足りない自分に反省しきりです。

 


令和元年始動!

2019-05-06 16:15:00 | Weblog


様々な思いをのせ「令和元年」が始動しました。

これを記念し、婚姻届を5月1日に届け出たり、
また 令和元年ベビーが誕生したり(偶然?計画的?)
お目出度い ことで、日本国中が盛り上がっています。

しかし、庶民の生活は苦しく、なかなか賃金は
上がらない のに、物価は上がるし、消費税の
増税もあり、益々財布の 紐は固くなります。

値上げあり春は名のみ新年度、

我が人生楽あり苦あり金はなし

花冷えの巷「令和」で熱くなり

                  -河北新報 河北川柳より-

そして10連休も今日で終わり、いつもの通りの
日常が待っています。
たまった仕事大変ですが、頑張ってください。

いつの世も、戦争のない恒久の平和を願いたいですね!