気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

雪が降った!

2011年02月14日 19時43分02秒 | 写真


2011年2月14日(月)

今、外は大粒の雪が降り始めた。

モクモクと降っている。。。

明日積もるのだろうか、どうだろうか?

私としては、あまり積もってもらいたくない。

雪かきもたいへんだし、車で出られないから。。。

上の写真は、2月12日に庭で撮影したものです。





朝だったので、雫が凍っていました。





これは、南天の葉に乗っていた雪です。

ふわっとした軽い雪でした。




ヤツデの花の上にも雪が。。。






梅の花の上にも雪が乗っていました。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結氷した広瀬湖~雁坂トンネル

2011年02月13日 11時06分11秒 | 写真


2011年2月8日

(8:15)秩父に氷柱を見に行く時、広瀬湖に立ち寄りました。

驚いた事に湖が全面だと思いますが、結氷していました。





↑クリックで拡大します。

水も多いのだと思いますが、たち木が氷で埋まっていました。

こんな真冬の広瀬湖を見たのは初めてでした。









朝のせいか、車もあまり通りませんでした。

紅葉の時期とは違いますね。。。





↑クリックで拡大します。

国道140号雁坂トンネルに入る前のループ橋から、遠くに鶏冠山(とさかやま)2115mが見えました。

まさにギザギザして、鶏冠(とさか)のようです。

難易度の高い山で、山梨百名山では、スペシャリストになっています。

・・・なので、私は遠くから眺めるだけです。。。



雁坂トンネル(全長:6,625m:一般国道の山岳トンネルとしては日本最長) 通行料 710円





望遠で撮るとこんな感じです。

こんな山に登れる人はすごいですね~!!


ずっと以前、甲武信岳(こぶしだけ)に登った時、木賊山(とくさやま)から鶏冠山に行く登山道があったのを見ました。

けれど、一般は通行止めになっていました。




長い雁坂トンネルを越えて、秩父側に入りました。

日蔭の沢は凍っていました。




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの月(2月12日)

2011年02月12日 23時29分20秒 | 


↑クリックで拡大します。(21:35)

2011年2月12日(土)

空をみると、久しぶりに月が出ていました。


月齢9で、十日月だそうです。


星も綺麗でした。

オリオンザも見えていました。


明日はいい天気だろうなぁ~!

富士山も綺麗に見える事でしょう。

けれど残念ながら私は用事があって、富士山撮影に行けません。。。

行ける人、いいなぁ~!



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷上の釣り人~秩父湖

2011年02月12日 17時01分22秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(14:22)

2011年2月8日

この日は、三か所で氷柱を見た後で、最後に三峯(みつみね)神社にお参りに行く事にしました。

二瀬ダムから車で登って行く途中で、ダムの中に何か黒い点の様なものが見えました。

何だろうと思って、車を停めて見てみると、どうも氷の上で釣りをしている人がいるようでした。

クリックしてみてください。

望遠で見るまでは、とても釣り人とは思えませんでした。


三峯神社地図




↑クリックで拡大します。

少し望遠にしてみました。

釣り人らしき姿が見えました。





↑クリックで拡大します。

200ミリの望遠いっぱいにして、さらにトリミングをしました。

凍った湖の上で釣りをしているのが分かります。

ここは秩父湖の端っこです。

凍っているとはいえ、大丈夫なのでしょうか?

氷が融けたらとか思うと、心配になりました。。。





↑クリックで拡大します。

少し離れた所でも釣り人がいるようです。

皆さん、熱心に釣りをしています。。。





近くにあった標識です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。(15:56)

三峯神社の帰りにも、気になったので覗いてみました。

同じ釣り人かどうか分かりませんが、まだいました。

今度は一眼レフカメラではないデジカメの20倍ズームで撮ってみました。

上の写真はまだ20倍ではありません。





20倍ズームです。

画素が粗くなっていますが、良く見えます。






こちらにも違う釣り人がいます。

非常に熱心に釣りをしています。

ワカサギ釣りでしょうか?





この方はたちあがって後ろ向きになりました。





近くには大きな穴があいていました。

この穴で釣りをしていたのだと思います。


座布団を敷いて、氷の上に座っているようでしたが、寒かったことでしょうね。

でも、氷上に立ち入りが出来るのでしょうか?

怖い!怖い!



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさつき平ガヤ氷柱~埼玉県

2011年02月11日 19時34分18秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(11:25)

2011年2月8日

国道299号線を「尾の内氷柱」を見に行く途中で、「ひさつき平ガヤ氷柱」の看板が見えました。

車で河原まで行けると書かれていたので、行ってみました。

ここも見事な氷柱でした。




埼玉県は氷柱の名所が多いですね。。。





氷柱は日蔭の川に出来ています。





近くで撮ってみました。

見事な氷柱です。





川の水が綺麗でした。





川の上の木にも氷柱が出来ていました。

これは人工のもののようですね。




氷柱の後ろから撮ってみました。




縦長に撮ると、さらに迫力がありますね。。。




河原には温度計がありました。

0℃を指していました。寒いはずです。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾の内氷柱~埼玉県小鹿野町

2011年02月11日 15時41分14秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(12:02)

2011年2月8日

大滝で「三十槌氷柱」を見た後で、小鹿野町の「尾の内氷柱」を見に行きました。

すぐ近くの「尾の内ふれあい館」のホームページの電話番号をカーナビに入れて行ったのですが、電話番号が役場になっていたので、その先の道を間違えて大分時間がかかってしまいました。

国道299号線を行くはずが、一本手前の道をはいってしまいました。

しまいにはすれ違いも出来ないような林道に入って、たまたまそこにいた人に聞いて戻って来ました。

とんでもない所まで行ってしまいました。

もしかしたら、両神山の登山口近くまで行ったのかもしれません。。。


尾の内氷柱地図






↑クリックで拡大します。

渓谷の水と氷柱です。




ここの氷柱は人工の氷柱のようです。

水をかけていました。









ちょうど陽が当たっていて綺麗でした。





吊り橋がかかっていて、氷柱はこんな感じで出来ていました。





遠くには双子山が見えています。






尾の内渓谷入口にあった龍頭神社です。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十槌(みそつち)の氷柱~秩父市大滝

2011年02月09日 16時25分12秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(9:33)

2011年2月8日(火)

埼玉県秩父市大滝の「三十槌(みそつち)の氷柱」を見て来ました。

岩清水が凍り作り上げる氷の芸術です。

天然もので見事でした!!

山梨から雁坂トンネルを越えて行きました。

かなり遠かったです。


駐車場: ウッドルーフ奥秩父キャンプ場 500円

場所




↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

アップにするとこんな感じです。





↑クリックで拡大します。

さらにアップにしてみました。

すごい氷柱です。。。




縦長に撮るとさらに迫力がありますね。








日蔭なので寒いけれど、水も綺麗でした。



この後、「尾の内の氷柱」も見に行きました。

慣れない道なので、間違えたりして、大分時間がかかりました。

2月8日は氷と氷柱ばかり見て来たような一日でした。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の荒々しい富士山~梨ヶ原

2011年02月09日 08時08分24秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。

2011年1月23日(日)

北富士演習場・梨ヶ原で撮った富士山です。

富士山には雪炎の様な雲が湧きあがっていました。

とても広い敷地で、初めてではないのですが、迷子になりそうでした。

広すぎて、どこを走っているのか分からないと言う状況でした。。。





↑クリックで拡大します。

広い敷地の真正面に富士山が大きく見えました。





↑クリックで拡大します。

富士山の上の雲はあっという間に変化しました。





土ぼこりがたち、車は埃だらけになりました。





夏、行った場所にもう一度行きたかったのですが、ついに分からず戻って来ました。。。

あぁ~、広くて、大変だった!!




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。


応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂川のサギとカモ

2011年02月08日 07時00分00秒 | 野鳥


↑クリックで拡大します。

2011年2月6日(日)

この日も桂川べりを散歩に行きました。

サギがまたいました。

この日は珍しく、カモとサギが一緒にいました。

カモが先にいて、サギがそこに舞い降りたのでした。





↑クリックで拡大します。

カモです。

スズガモだそうです。


※ブログを見てくれた方に教えてもらいました。
どうもありがとうございます。




↑クリックで拡大します。

良く見ると、アオサギもいました。

今日はサギ全部で5羽位いたかもしれません。

サギが飛び立つ所を撮りたかったのですが、また撮れませんでした。

コンデジでモニターを見てでは、うまく撮れません。。。





↑クリックで拡大します。

このサギはチュウサギだそうです。


※私は白いので勝手にシラサギだと思っていました。(相変わらず無責任ですね。)

教えていただき、どうもありがとうございました。





サギとカモが一緒にいるのを動画に撮ってみました。

しばらくすると、カモはサギから離れて泳いで行きました。





にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。



応援ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂川のサギ

2011年02月07日 10時45分28秒 | 野鳥


↑クリックで拡大します。

2011年2月5日(土)

久しぶりに桂川の土手を散歩した。

最近あまり歩いていないので、非常に運動不足になっている。

これでは行けないね。。。


ちょうど暖かかったので、思い切って出かけてみた。

でも、川の風は寒かった。


サギがいるかな?と探すと、いた!いた!

持ってきたコンデジで望遠いっぱいにして撮って見た。

後でよく見ると、そばにカモも写っていた。。。





ちょうど川の中を歩いているサギもいた。





コサギだそうです。


※ブログを見てくれた方が教えてくれました。
いつも、ありがとうございます。








2羽いる所も撮影出来た。

飛んでいるサギもいたけれど、うまく撮れなかった。




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村
応援ありがとうございます。



応援ありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のおとずれ

2011年02月06日 09時46分40秒 | 写真(花)


2011年2月4日

4日は立春だった。

名前の通り、とても暖かな日になった。

庭に出ると福寿草が咲き始めていた。

春はもうすぐそこまで来ている。。。




梅の花も咲き始めた。




この梅は隣の畑の梅の木。

中に入るのは悪いので、望遠で撮って見る。





家の花壇の草むらにオオイヌノフグリが咲きだした。

まだ、寒いのか花も小さい。




蝋梅、たくさん花を付けている。

側に行くととてもいい香りが漂う。。。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


こちらも応援お願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の桜

2011年02月05日 10時23分35秒 | 


↑クリックで拡大します。

2010年12月15日

少し古い写真になりますが、白糸の滝から田貫湖に行く途中の道路沿いで、小さな桜の花が咲いていました。

たぶん四季桜だと思いますが、12月の寒い時期だったので、とても綺麗でした。

花はまるで梅の花と見間違うようでした。





↑クリックで拡大します。

季節は冬なのに、ここだけ「小さな春」が来た、という感じでした。




梅の花でないのは、葉っぱはちゃんと桜の葉でした。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へにほんブログ村応援ありがとうございます。


こちらも応援お願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士残照~鳴沢村

2011年02月04日 10時45分31秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(17:09)


2011年1月31日(月)

偶然通りかかった鳴沢村の林道から、富士山の残照を見る事が出来ました。

とても綺麗でした!!

私のお気に入りの一枚になりました。





↑クリックで拡大します。

朝の紅富士も綺麗ですが、夕方の紅色の残照も素敵です。。。






↑クリックで拡大します。

遠くから見ると、こんな感じでした。

「一日の終わり」の瞬間でした!!

明日もいい日が来ますように。。。


けれど、ここの場所は秘密です。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ応援ありがとうございます。


新しく参加しました。こちらも応援お願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド富士~山中湖(1月31日)

2011年02月03日 16時00分05秒 | ダイヤモンド富士


↑クリックで拡大します。(16:05)

2011年1月31日(月)

山中湖にダイヤモンド富士を撮影に行って来ました。

珍しく富士山に雲がなく、ちょうど山頂の真中に沈んで、綺麗なダイヤモンドになりました。。。

と、言いたいのですが、やっぱりゴーストが出てしまいました。

それでも私の撮った写真としては、いい方の「ダイヤモンド富士」だと思っています。





↑クリックで拡大します。(15:30)

まだ太陽が富士山の上にある頃の山中湖の写真です。

寒いです!!





↑クリックで拡大します。

白鳥が一羽泳いで来ました。




今回はこんな感じの場所で撮っていました。

ちょうど真ん中でしたね~!

ただ私の腕が未熟と言うだけでした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ応援ありがとうございます。


人気ブログランキングへ新しく参加しました。こちらも応援お願いいたします。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖・樹氷まつり~野鳥の森公園(昼)

2011年02月02日 15時55分54秒 | 写真


2011年1月31日(月)

西湖・野鳥の森公園の樹氷まつりを見に行って来ました。

遠くに富士山も見えてとても綺麗でした。

けれど、昼なのにとても寒かったです!!


夜のライトアップの様子はこちらです。





↑クリックで拡大します。(14:19)

正面に設置されているクニマスの樹氷と富士山です。




クニマスの説明がありました。




樹氷と富士山です。





↑クリックで拡大します。

今日は富士山が綺麗に見えていて良かったです。。。





↑クリックで拡大します。





木の枝の間から太陽が見えていました。




鯨の樹氷と富士山です。




アップで撮りました。




さかなクンの樹氷です。



にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ応援ありがとうございます。


人気ブログランキングへ新しく参加しました。こちらも応援お願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする