気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

高尾山春季大祭 お稚児行列 ②(回想)

2024年02月19日 21時50分06秒 | 写真と日記



はしごの上で曲芸をしていました。①





はしごのり②

望遠で撮っているのですが、かなりの高さです。





はしごのり③


すごいスリルがありますが、実際に見たのは初めてです。





さらに上に上がります。





上の写真の階段の側の八重桜です。

とても綺麗に咲いていました。





修験僧たちが登ってきました。





続いて、高尾山の偉いお坊さん達が登ってきました。





ご本堂の様子です。





お稚児さん達が並んでいて、カメラマンらしき方が写真を撮っていたので、後ろから一緒に撮らせてもらいました。

実は、、、この写真は良く撮れたほうなんです。

小さい子供達の写真を撮るのは、難しいですね!


なぜかと言うと、、、





① こんなだったりするんです。

あくびをしたり、

ピースをしたり、

下を向いてしまったり、、、





② 撮っている時は気づきませんでしたが、実にさまざまなしぐさをしています。





③全員前を向いてくれるのは難しいですね!


思わず笑ってしまいました。





高尾山の象徴、天狗のお面。

やっとここで昼食になりました。

やれやれ・・・





やっと孫もお稚児の衣装をぬいで、落ち着きました。

境内に咲いていた石楠花です。





自由時間になったので、猿園と野草園を見て帰ります。





親子の猿のようです。





のみとりをしているのかな~?





野草園に咲いていた白いサクラソウです。





バイカイカリソウ





バイカイカリソウの説明です。





水芭蕉も咲いていました。





イチリンソウです。






これで高尾山春季大祭お稚児行列は終わります。

稚児行列に参加出来て、いい経験になりましたが、正直とても疲れました!

最後まで見ていただき、ありがとう御座いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾山春季大祭 お稚児行列... | トップ | 石楠花(紫炎)(回想) »
最新の画像もっと見る

写真と日記」カテゴリの最新記事