Eテレ朝の体操を終えたところです。
晴れのお天気で、ただ今の気温プラス2度。
きょうは日中の最高気温が14度にもなって、あすは16度だそうな。
ニセコにいよいよ本格的な春の訪れです。
そんなこんなのきのう、
米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が先発ピッチャーで1番打者として登場した。
まずはこのことがたいへんな快挙。
4回途中で投手としは降板した。
去年までならこれで試合に参加することはなかったけど、そこが今年から変わったのだ。
いわば「大谷ルール」ができて、その後も指名打者として出場できることになったのだから、まさに快挙。
本場アメリカの野球ルールを変えてしまった初のニッポン人で、しかも若干27歳。
米大リーグの歴史上の人物なのだ。
とんでもないニッポンが出たものです。
活躍をお祈りするばかりだ。
ですが、どなたかも申しておりましたが、心配は「ケガ」、これに尽きる。
翻って、
プロ野球は我が北海道日本ハムファイターズだ。
オープン戦までは連日マスコミをにぎわせましたけど、その後はさっぱり聞こえない。
なにせ2勝10敗で勝率1割6分7厘、打率も1割9分5厘で、いずれも2割にも届かないダントツ最下位。
どこが「ファイターズ」? 実態は「日本ハムルーザース」
一方1位のソフトバンクは勝率が9割超え。
いかんともしがたいわけですが、来年は新球場が完成するというから、今年はもうなかったことにして、このまま寝て過ごすのもいい。
「寝る子は育つ」たぶん!!