goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ブルドック お好みソース

2005年09月18日 | Weblog

暗きょ工事はきのう何とか終了。
昼過ぎからは、うだうだ温泉で過ごして夕方6時過ぎから慰労会。
お仲間こぞってお疲れゆえ、「阿武茶」でおいしく楽しく過ごして、午後10時就寝。
はぁ~疲れたわい。
水はけの悪い土地だけど、これで地下の結露が緩和されればよし、としよう。

「終の棲家」ゆえ、この先10年で壊れてもらっては困るのよ。
なにせ、しぶとく90歳ぐらいまで生きてこうと思っとるわけでさ…

18日は昨夜からの雨でじめじめ。
のちに霧雨。
昼寝のあと午後3時ころにはパァーッと晴れた。
だけど、雨上がりのモワッとした空気が肌にまつわりついて、嫌な気分。
スーパーで買い物して町内の「倶知安温泉」へ。

ここは、「源泉100%、掛け流し」がウリ。
露天風呂からの羊蹄山も美しい。
だけど、これまで500円の入浴料を突然、一気に700円に値上げして町民にそっぽを向かれておった。
ワンコインから700円では客離れもしゃーないところ。

ところが、8月に7千円の17回券(1回400円ちょい)を突如発売して息を吹き返したとか。
そんなこと知っておったら、買ったのにさ。

夕食は久々に「オタフクお好み焼き こだわりセット」。
ソースもきれておるゆえ、オタフクソースにしようかなぁ~と思ったら、「ブルドック だし入り関西お好みソース」とかいうのが目に付いた。
で、さっそくご購入、まぁようするに安かったのね。

本場関西では、このブルドックソースはどないな位置を占めておるのじゃろか。
数少ない関西の読者の皆さんにおせーて欲しいもんだ。
なかなか美味だったけどさ。