goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

政治よもやま

2022-02-14 | よもやま話
四方山、よもやま、よもやまは、よもやもの変化ともいう。四方八方か四方の山か、よもやま話としよう。 政治はポリス、ポリティック、ポリシー、語源は都市を統治する政治はギリシャの国家、ポリスにあるものは。 政治家は嘘をつくと思ってから政治家、政治ヤに近づかない。政治をして八方丸く収める言葉はないから向きによって嘘となってしまうことが避けられない。政治に噓があるわけではない。政治は人が行う。民衆が動く . . . 本文を読む

5冠獲得って

2022-02-13 | ニューストピック
藤井聡太氏5冠になる。竜王、王位、叡王、棋聖、王将、このそれぞれはどのような冠なのか、賞金の仕組みがあるとなると、これまた知りたくなる。よいことも何事も数字で表す。いま北京5輪でメダル、新型コロナの最多、最高。さて将棋界の王はいかが。 >タイトル戦の序列は、契約金によて決まります。契約金とは、賞金や対局料など、日本将棋連盟に支払われる金額の総額です。 8大タイトル戦の序列は以下です。 竜王(り . . . 本文を読む

「日本人は決して不平を言わないし・・・」

2022-02-12 | ほんとうのところは
どれが本当かと思わせる映像https://www.youtube.com/watch?v=nwsVxdPBn3kに、はてさて騒動の顛末には、世界が見る日本に見えてきた。ポーランドからは、こういうふうに言われている、個人の感想ですとテレビコマーシャルのように言わなければならないが、ニュースに繰り返し出てくると、それだけでオリンピックの場面ごとに出る小競り合いのようにいろいろと見えてくる。判定後の日 . . . 本文を読む

トリプルコーク1440

2022-02-11 | ニューストピック
トリプルコーク1440 縦3回転・横1回転 4回転 コークというのは、後方宙返り トリプルコークで3回の後方宙返り 1440というのは、縦に3回、回った時点で360度×3と、最後の横の1回転を足して、1440 予選2回、決勝は3回、最も高い得点。技の難度、完成度、高さ、着地の安定感、全体の構成など評価基準で、6人の審判が各100満点で採点 4人のスコアの平均で順位を決定 >北京オリンピックのコ . . . 本文を読む

祝日と祭日

2022-02-11 | 日記
建国記念の日、祝日、旗日。以前の祝祭日、今の国民の祝日、ここで祭日と言わなくなったことに。 軒先に日の丸を掲げる世代は戦前生まれが義理だろう。町中では商店街でもあまり、みなくなった。近く目にした日の丸の旗を振る光景は、コロナ禍のなかったオリンピック行事だろう。 国民の祝日に関する法律、昭和23年法律第178号によれば、次のような取り決めである。 >第1条 自由と平和を求めてやまない日本国民は、 . . . 本文を読む

4回転半なるゆえん

2022-02-10 | ニューストピック
4回転半、転倒してしまった。そのあとは見事に成功させた。8位から4位に順位を上げて競技はおわった。 その感動が熱烈な思いとなって沸き起こる。果敢な挑戦はならなかったのだ。3連覇も。 羽生結弦選手は語った。一生懸命やりましたと。繰り返し、仰ぐ形で答えていた。 『4回転アクセル(4回転半)』とはどんな技か。羽生結弦が挑戦、公式大会で成功させた選手はいない 羽生結弦選手が挑戦する4回転ジャンプ。 . . . 本文を読む

続々ジャンプスーツ 

2022-02-10 | ニューストピック
いつもと違う、と、選手たちは思ったそうだ。 どう違うのか、これはもう写真判定かビデオ判定の時代のことか・・・と、実はこうだったという。 コントローラーというそうだけれど、男女複合の競技になって、通常は、しないはずの男性コントローラーが女子選手のコントロールにおよんだ。 マテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当などと言われると、これは複合ではどうなる、どうなったのかと憶測 . . . 本文を読む

続 ジャンプスーツ

2022-02-09 | ニューストピック
ポーランド判定員のコメントが出た。なぜ語るか。しかも、違反はそれだけじゃないとか、すり抜けたのもいるとか、まるで判定らしくない。不正か、不公平か、いや、判定の事実を信頼のないものにしてしまった発言である。何が本当か。判定には3人もいて、ああだこうだとしたような、さらに、いつもの測定とは異なったなどと、ありえない話になっている、ありえたから、証言続出になったのだなどと、とくにほかに大会で優勝経験者 . . . 本文を読む

1000000回

2022-02-09 | SARS-CoV-2 陽性者
ニュースで注射を打っている映像に、分科会長の尾身さん、都知事の小池さんでないですか。なんだか政治の見世物でしょう、これは。 何かと数字を出す形容に最多がついてくるけれど、それをメディアに言わせるようにしているかと思わせる。もうピークアウトが来ているという見方ができる。厚労大臣がそういっている。ほかの国の感染者のグラフと同じように見ていくと、日本でも10万人を過ぎてもうこれより伸びてほしくないと願 . . . 本文を読む

ジャンプスーツ

2022-02-08 | ニューストピック
そういえば、ブカブカだった、長野オリンピックの飛翔には風船のようなアイデアも考えられたようだから、そうだったかと覚えている風景は楽しかった、それで、距離を出す選手は、いまのスマートさで、ジャンプスーツなどにはお構いなく飛び続けるだろう。2回目に106メートルを飛んだ小林選手は、意味深に語っていた、もう少しいけたかな、テレマーク入れなきゃいけないから万全に、とか何とか。カナダと僅差だったから、悔し . . . 本文を読む