現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語の句

2020-11-20 | 日本語文法
日本語における句は何か。和歌俳諧、発句、俳句に、短歌の上の句、下の句と、またいっぽうで漢文漢詩に句がある。文学の呼称であるから、述べようとする文法用語の句についてはどうか、ということである。辞書の用例に百学連環が見えて、シンタクスの訳語に充てている。すでに詩歌文章そして語を重ねて句とするという理解がある。日本語のとらえかた、解釈には揺るぎがない。広辞苑の語釈に、通常二つ以上の語から成るまとまりで . . . 本文を読む

知恵脳

2020-11-19 | 木瓜日記
年齢に応じて動けなくなると疲れ方も違うから見た目にはトロとしているような。 呼吸に意識を向けたり、一点を見つめたり、マントラや暗示の言葉、真言、か・・・ >「加齢による脳の機能低下の多くは瞑想で防げる」とするのは24歳から77歳の100人を対象に加齢による灰白質(神経細胞の細胞体が密集する部分)の変化を調べたカリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究報告。全般的に加齢による灰白質の体積減少は見られた . . . 本文を読む

学術会議の政治色

2020-11-18 | 新語・社会現象語
不安を書き綴った。学術会議の人選、政府の推薦人事にまつわることで、メディアに騒がれて2カ月たつ。問題の所在はどこにいったか。署名記事に、政府に異論を唱えた学者として、声明を出したと見える。特定秘密保護法案はその後どうなったか。安全保障関連法案はどう影響したのか。学者、研究者による分析がないか、あるとしてこの数年何が変わったのだろう。社会の事件になることを防いだ抑止力とでもいうべき効用があったのだ . . . 本文を読む

3特徴

2020-11-17 | 新語・社会現象語
COVID-19にわかったこと、第3波では、3特徴があって、感染速度が速い、クラスタが多様化、そして高齢者の割合が高くなった、というニュース。専門家会議は、急速な感染拡大の始まりと警告している。 コロナ「第3波」、家庭内感染多く 職場・会食を経由 中高年・無症状の比率増加 東京 関西 関東 大阪 社会・くらし 2020/11/14 0:00 (2020/11/14 5:20更新) >今夏 . . . 本文を読む

第3波に

2020-11-16 | ニューストピック
新型コロナウイルス感染者ぼ累計が5千万人を超えて第3波と呼ばれる状況となっている。国内での患者数の報告には検査によるもの、患者数によるものがある。この感染数が拡大する様子は、第2波を大きく上回っている。どこにウイルスは潜んでいたのか。ヨーロッパの都市ではロックダウンがしかれ、米合衆国は選挙による空白がうまれている。中国、韓国は感染者数が増えないようなことを報道に見えるが、果たして。 https . . . 本文を読む

明蘭

2020-11-15 | BS放送
明蘭~才媛の春~ BS放送でドラマを鑑賞、BS11で第6話までを見ていて、ふと、嫉妬心が虐待を招く、ということを思い合わせた。 さて、ネットサイトの評判では、この邦題が取りざたされているとか。 https://plaza.rakuten.co.jp/okada11/diary/201910240009/ >この格調高いタイトルが「明蘭~才媛の春~」となったことで、中国版ツイッター上では再び、「 . . . 本文を読む

米国大統領選の集計結果

2020-11-14 | ニューストピック
米大統領選は13日、全50州と首都ワシントンで結果が出そろったとのこと、>米大統領選、全50州で勝者決まる 米報道 バイデン氏306人、トランプ氏232人 2020/11/14 5:02 (2020/11/14 5:35更新) 全体の結果が判明するまで3日投開票の大統領選から10日を要した。 日経新聞より ジョージアは再集計がある。また政府委員会は選挙の不正はなかったと報告している。 >米国土安 . . . 本文を読む

デジタルハンター

2020-11-13 | BS放送
デジタルハンターをタイトルに、ネット情報で調査集団を形成して、事件を解決に導く。その集団を取材した番組である。再放送になるか、前にも見ている。いくつかのトピックを組み合わせて、興味深い。子女の虐殺、飛行機墜落、強制収容に、街角に映る情報と、すこぶるゲームのように劇的である。 https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/KNRKK7 . . . 本文を読む

日本文法研究書大成

2020-11-12 | 日本語文法
日本文法研究書大成には13回配本があった。リストを求めて一覧にする。必要があって、目を通してみよう。復刻版であるから、版元の時代を留意して、1995年とあれば、復刻版、いまのもの。その第1冊目は、引用の一覧通し番号で14とみえるが、草野清民著、草野氏日本文法、その明治34年序文が次である。 草野氏日本文法序 草野君が我が文科大學を卒業せられしは明治二十七年にして、恰も予が獨佛兩國の 留學を了へ . . . 本文を読む

句法

2020-11-11 | 日本語文法
文法、句法と並べるのは、日本語でその名のとおりの法則があるからである。加えて、文章法というのがある。なかでわかりよいが、実際には捉えにくくなってしまったのは句法である。学習の機会がなくなってきたので、すぐにも答えられないようになってきている漢文の句法がある。漢文句形とも。それで、辞書義に、詩歌、俳句、文章において、句や文を組み立てる際の言葉の決まり と見えるところに、漢文の重要句法というふうに用 . . . 本文を読む