現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

味の宿

2013-02-21 | 旅行
なんだかおいしそうな、みち潮の一泊旅行。
伊勢志摩半島、鳥羽市相差町と、これで、おうさつ、と。
温泉に行きたいということになって、午後から出発し小旅行でした。
次の日に予定があったので、午前11時2分の近鉄特急で、一人帰りましたよ。
日の出の写真はその時の朝ですが、前日は寒く冷たい日で、こんなふうになるのは、仕合わせだったでしょうか、めずらしく、スマフォで撮りました。
その温泉はどうだったか、日本三名泉の1つにあげている榊原の湯を毎日直送し、大浴場に満たされたしっとりと肌触りの良いお湯はアルカリ単純泉にて美人の湯としても名高い屈指の温泉、というのが、宣伝ですが、日記に書き込むのもそうですね。

たまに半日休みがあって、近場で安く?て、おいしく!て、疲労回復!!となりました。そうは言ってもドライブで行こうというのだから、ドライバーは大変ですね。平日の運転だけあって、混みはしませんでした。伊勢志摩まで高速道路が便利で、地道を走ったら、ぐるりくるりと回らせられてたどり着くまでがやっとでしょう。
そこでまた、宣伝で、朝は水平線から昇るお陽様を見ながら入るお風呂は、また格別、と言うのを満喫してきました。
平日なのに満室だとか、70人もの団体が来て、これは鉢合わせのたいへんなときと考えるか、さみしくなくていいじゃないかと思うか、湯がどうなるかと、気にしたら、宴会で賑やかだったらしく、こちらはお先に湯をたっぷりと、温泉の大浴場には誰もいなかったからこれはのんびりできました。

料理、サービス、部屋はと、感想は、どれも満点でしたが、とにかく食べ過ぎて、露天風呂につかりすぎて、畳の上に布団で寝て、久しぶりの旅館気分を味わいました。

それから1日たって、観光はどこだったかなと思い出して、石神様にお参りしたのを書き記して、そこにあった長寿石をありがたく思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。