
桜の開花はまだかなという曇りがちなーー、きょうはあちこちで咲いたろう、
昼下がりに気温が上がったようーー
春の花と言えばバラ科のボッカ、学名speciosaは、美しい 華やか。
龍安寺の庭に咲く花の写真を。
>木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも
「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる。
『本草和名』(918年)には、果実の漢名を木瓜(もくか)、和名を毛介(もけ)
ウイキペディアより




木瓜日記に名をいただく。放春花とかいうそうで、いち早く春と到来を知らせる先駆者という花言葉、そして妖精の輝きとなると、ぼーっと光って見えていいじゃないか、というわけである。
