現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

こと羽

2024-05-24 | まさごと





ことは ことば kotoba 発音表記すれば、のちに、源氏などで、こと葉 と漢字表記をしている。
言羽と万葉集には漢字表記があったので、万葉仮名では注意されよう。
なお、けとば 氣等婆と、方言と見る語も見える。

04/0774 題詞(大伴宿祢家持従久邇京贈坂上大嬢歌五首)
原文  百千遍 戀跡云友 諸<弟>等之 練乃言羽<者> 吾波不信
ももちたび こふといふとも もろとらが ねりのことばは われはたのまじ

12/2888 題詞 (正述心緒)
原文  世間之 人辞常 所念莫 真曽戀之 不相日乎多美
よのなかの ひとのことばと おもほすな まことぞこひし あはぬひをおほみ
  
20/4346 題詞 (天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌)
原文  知々波々我 可之良加伎奈弖 佐久安<例弖> 伊比之氣等<婆>是 和須礼加祢<豆>流
ちちははが かしらかきなで さくあれて いひしけとはぜ わすれかねつる

 以上は、https://classicstudies.jimdofree.com/ による。


世界大百科事典
言葉 ことば
>〈ことば〉という日本語の原型は〈こと(言)〉であり,〈ことば〉はその派生語として,おそらく7,8世紀のころより用いはじめられたらしい。最古の日本語文献である《古事記》《万葉集》の場合,〈ことば〉は数例しかみられないのに対し,








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。