読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

嫌いな花

2010-09-22 09:03:48 | 新聞
新聞の投降蘭に彼岸花が嫌いだと書いている人がいた。昔、父親が若くして亡くなった時期に咲いていた花だと言う事と、踏まれても、取り除いてもその花は無くならない。翌年にはまたその花が咲くと言う事で、好きにはなれない花らしかった。この根には毒が有り、花瓶に飾ったり、仏壇やお墓に供えたりしたのを確かに見たことはない。息子の嫁さんが病院に勤めていた頃、花当番と言うのが有って、道端で摘んだ彼岸花を病院の花瓶に飾ろうとしたら注意されたと言う話も聞いたことが有る。毒のある花と言う生活の知恵から出た習慣だろうと思う。何れにせよ、野に置いて見るだけにした方が良いようだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿