goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

すあま(菓舗 中野屋)&椿屋ハヤシライス(椿屋カフェ町田東急ツインズ店) / 東京都町田市原町田 〜♪

2025年01月21日 10時02分34秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*町田で出会った、美味しい和菓子とハヤシライスのお話です〜

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

年末年始、結構、出掛けてましたが、この冬、まだ、風邪もひかずで、元気に過ごせております〜(^-^)q

 

井上尚弥選手VS キム・イェジョン選手の試合が、1月24日、今週金曜日に、予定されています〜🥊✨

当初は、本来の挑戦者である、サム・グッドマン選手と、昨年末に、試合開催の予定でしたが、

直前に、グッドマン選手が、負傷した事により、今年、1月24日に延期となり・・・、その後、

年明けに、再度の負傷により、グッドマン選手は、試合できる状態でなくなり、

急遽、予定が変更となり、

対戦相手が、キム・イェジョン選手に、変更となった経緯があります・・・。

 

・・・井上選手も、1度目の出来事は、想定内としても、2度目の出来事には、驚かれたようでした・・・。

そして、急遽、選手が交代し、キム・イェジョン選手に・・・!

ボクシングって、メンタル面が、すごく大事ですが、

井上選手陣営は、

結構、挑戦者側に、振り回された感ありますが・・・、

井上選手陣営の皆さん、一丸となって、気持ち1つに・・・、

井上選手も、いつものように、実力が発揮でき、

良いパフォーマンスで、記録更新とともに、

会場を、わかせられますよう〜

昨年から、この試合に向けて、沢山、応援です〜(^-^)q

 

  

先日、中野屋さんで、どんと焼きだんごを買った際に、

以前から気になっていた、

”すあま”を購入してみました〜

先日、この、紅白の美しい和菓子・・・、楽しみました〜

 

 

ケニアCTCのストレートと一緒に、楽しみました〜

先日、茹で卵を使ったトーストの際には、ケニアCTCは、手鍋で煮込んだミルクティーを添えましたが、

今回は、ストレートで、味わいました〜

 

”すあま”と言う和菓子は、名前が似てますが、”すはま(州浜)”とは違うので・・・!😅

(先日、ご紹介したような、”吉祥豆”や3つ串のだんごになったのが売ってますが、あれは、すはま(州浜)です・・・。)

 

 

すはまは、西日本でもみられますが、

すあまは、西日本では、多分なら、あまり見かけない和菓子かと・・・。

 

米粉に、砂糖等を加えて蒸した、餅菓子の1種だそうで、

”素甘(すあま)”とも書きますが、

縁起担ぎで、”寿甘(すあま)”と言う字を充てたりする事も・・・。

 

全体的に、求肥に近い食感〜

素材そのままで未着色だと、自然な白色ですが、

外側を、食紅でピンクに着色したものは、

はなびら餅でもないですが、

うっすらピンク色が、可愛らしい〜

 

詳しくは、存じませんが、

縁起物として、

紅白のすあまを詰め合わせて、祝い事の席で配る習慣の地域もあるとか・・・

 

 

控えめな甘さが、上品で、

水色が、透明感のある美しい紅色の、ほんのり甘味あるケニアCTCと、良い相性で、

美味しくいただきました〜

 

とても気に入りました〜

 

 

ツインズでは、LINEにより、時に、お得なお買い物クーポン券を配布していますが、

1月もそれがあって、

3300円以上のお買い物で、500円割引のクーポン券をゲット〜

 

 

デイジーと、お買い物を済ませた後、そのクーポン券利用で、

椿屋カフェにて・・・、

 

ハヤシライス(サラダ、スープ、ドリンク付き)のセットを、楽しみました〜

 

 

マッシュルームのポタージュ・・・、大好きなキノコのスープ・・・、

 

サラダも、パリパリのフレッシュサラダとドレッシングもさっぱりで、美味しかった〜

 

椿屋さんは、フード類も、紅茶も、珈琲も、美味しい〜

 

ビーフ、玉葱の旨味、トマトの程よい酸味が・・・、

日本人好みな、程よくコクのあるデミグラスソースに溶け込んだ・・・、

美味しいハヤシライス

 

ハヤシライスと言えば、マルゼンカフェのハヤシライスが、知られていますね〜!!😊

随分昔になりますが、町田モディにあった、MARUZEN CAFÉメニューにあった、早矢仕ライスが、大好きでした〜

 

今年、書店めぐりで、丸善丸ノ内本店へ行く機会があったら、併設のカフェで、懐かしい、早矢仕ライスをいただきたいなぁ〜と思っています〜

 

 

↑↑

5Fにある、クリスタルブリッジと言う、連絡通路からの、駅付近の風景は、街を行き来する人々の何気ない風景が、

いつも賑わう、町田らしさ感じられます〜 町田東急ツインズのEAST館、WEST館を往来する時に、ふと見える外の風景が、

何気に、良い感じです〜

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西旅滞在4日目の事&滞在先に... | トップ | 帰りにパン屋さん(ユトピー... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2025-01-21 10:17:52
すあま、何度か関西でも食べたことありますが、あまり見かけませんね!私は餅屋団子が大好きなので、結構好きですよ。
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-21 11:06:34
さくらもち 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

すあま・・・、関西でも、売っている(作っている)お店・・・、あるのですね〜!😊

・・・甘味が優しいところが良いですね・・・、
何より求肥っぽい食感が、良い感じ・・・♫
餡とか入っていない和菓子なところが、逆に、良かったりします・・・😊

餅、だんご・・・、私も、大好きです〜
1月は、時々、おぜんざいにしたり、焼いてお醤油で食べたり・・・、今もしてます・・・(笑)


今回も、カフェめぐりの続きを、ありがとうございます〜!!😊
京都と神戸ですね〜♫

ご紹介の尾張屋さんは、以前、夏の暑い時に、お友達と行って・・・、外で、数十分待ちまして、暑くて暑くて、たいへんだった記憶があります・・・😅

・・・ですが、お蕎麦が、すっごく美味しくて・・・

ご紹介の本店と、四条店と行った事ありますが、四条店は、閉店したようですね・・・。

にしん蕎麦・・・、美味しいですよね〜♫
蓬莱蕎麦って、食べた事ないですが、すごく美味しそう・・・🎶


神戸の、モダナークファームカフェは、メニュー表見ると、ケニアティーがありますね〜!!😊
さすが、自然派な感じで、
たんぽぽコーヒーもあって、そのラテまであって、
良いですね〜♫

玄米カレー+珈琲・・・良いですね〜
ライスも美味しそうで、
お豆が沢山のカレーがまた、食感もよろしく、
見ると、お野菜がたっぷりですね〜♫

濃いめの珈琲は、喜んでって感じですね〜😆

帰りに、パンやお野菜、買って帰りそう〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


素敵なお店のご紹介・・・、楽しませていただきました〜、ありがとうございました〜♫
今年も、色々な風景やカフェに出会えますように〜🎶


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
ティーガーデンさま (1948of)
2025-01-21 11:21:35
すあま 淡く薄化粧したような優しい和菓子、美味しそうですね。日本ならではの和菓子、写真からも風味が伺えました。

ハヤシライス、コクのあるソースに黄色いライス、お洒落なッピングも気になりました。良い所へお出かけですね。

これからリハビリに行って来ます。
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-21 11:25:50
(ΦωΦ)ほほぅ〜
それは是非ともゴチにならなければと、思いましたー
ビオラさん、宜しくでぇーす🍛
( ゚з゚) ~♪
返信する
Unknown (スミレサン)
2025-01-21 11:44:39
ティーガーデンさんこんにちわ、thevioletsanです。町田の中野屋さん、懐かしいですね。最近町田もご無沙汰しています。すあま美味しそうです。今度行こう。(笑)町田は小田急に乗り換えるときと町田天満宮。
商店街も変わりましたね。あー、行きたくなってきた。
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-21 11:45:48
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

すあまは、優しい甘味で、ほんとに、色白のお顔に、ちょっとおしろいをはたいたみたいな、品のある美しさがあり・・・、
こー言ったお菓子は、餡とか、余計なものは、ないのが、品が増して、良いものですね〜!😊

・・・昔ながらの和菓子は、体にも良さそうで・・・♫

現代のお菓子って、手を加え、こだわり過ぎてますが、それよりかは、
昔のものが多様化していない時代の、シンプルさが、かえって、良い感じします〜🎶


ハヤシライスの発祥は、諸説ありますが、
丸善創始者の、早矢仕 有的氏の、考案の、
ハヤシライス(早矢仕ライス)が、知られていて・・・

昨年は、京都の丸善へ行った時は、遅い時間だったので、カフェは、寄れませんでしたが、
東には、丸ノ内にある丸善の併設カフェで、
機会があったら、食べてみようかな〜🎶


クーポン券は、椿屋カフェでも役立ち・・・、
また、
お庭とか、ちょっと出かける時に、スマホだけ入れて出かけられる、薄型のショルダーバッグと言うのか、ポーチと言うのか・・・、
それの、お洒落なのが、半額で販売されていたので、それを、さらに、クーポン券で、ゲットしましたよ〜!!😊
とても良いお買い物でした〜


1948of 様の記事の、岩神のいわれ・・・のところ、昔の人は、子供が生まれると、この岩の前に立って、旅人に、子供の名前をつけてもらう・・・って、何だか、日本昔話の世界観・・・!!😊
・・・ほっこりしますね・・・♫

こー言う言い伝えとか、好きですね・・・😊♫


リハビリ・・・、意味あるひとときを・・・(^-^)q

デイジーパパも朝早く病院へ向かって・・・、
診察も、リハビリも、早めに終わって、
その足で、会社へ向かいましたよ〜♫

今日は、こちら、すごく良いお天気です・・・、
そちらも、スマホで見たら、良さそうに思いましたが、いかがでしょう〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


お気をつけて、行ってらっしゃい〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-21 12:02:30
オトシガミ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

椿屋カフェ東急町田店は、一時期、サンドイッチ系をやってなかった時期があって、がっかりしてましたが、復活していたので、すごく嬉しいです〜〜〜って、思いながら・・・、しっかりハヤシライスを注文〜😆


君は、検査で、蘇りましたね〜✨神✨
・・・綺麗になり、心も体も整ったので、
胃腸には、なんでも来いって感じですよね〜(^-^)q

今、パワーみなぎってますね〜💪✨✨


私の時代は、男子が、女子をおごるのが当たり前みたいな時代でしたよ・・・!😊
女子は、なんか、優遇されていたような時代でした・・・♫
(自分の周りだけかもしれませんが・・・😆)

今は、割り勘が多いのかな・・・?😊
以前、割り勘が普通ですよって、職場の男子から聞いた時は、時代もかわったな・・・とか、思ったもんですよ・・・😅


・・・と言う事で、
私との場合は・・・、
オトシガミ様のおごりやろね・・・って、
何のこっちゃー😁


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


オトシガミ様が、元気復活なさって、
お姉さんも、喜んでおられる事でしょう〜


いつも、ありがとうございます〜、
美味しいランチで、元気力アップで・・・、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-21 12:28:36
スミレサン 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

中野屋さんも、創業、昭和八年で、歴史がありますよね・・・!😊
お店の雰囲気が、昭和っぽくて・・・、昔ながらっぽくて・・・、それから、ガラスケースとその上のパックに入ったお菓子が、
手作り感満載で、ほんとに、どれもが、美味しそうですよね〜
町田天満宮ゆかりの名代最中である、天満最中も販売していて・・・、知る人は、年始に買って行かれる方も、少なくないかも・・・♫

すあま・・・、これは、シンプルなだけに、優しい甘味や食感を大切に、味わいながら、いただこうと言う気持ちになりますね・・・

中野屋さん・・・、小田急に乗り換えの際、ちょっと余裕があったりした時には、そう面倒な場所でもないので、良かったら、その近くの、富澤商店よりがてら(笑)、和菓子・・・、覗いて見て下さいね〜♫
水曜日が、定休日なので、気をつけて下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


もしかしたら、初コメント・・・でしたでしょうか・・・、嬉しいです・・・、ありがとうございました〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (あんりママ)
2025-01-21 12:30:02
ビオラさん♪こんにちは。
すあまは西日本ではあまり売られていないのですね、初めて知りました。
お正月に出かけた先の道の駅では先着順ですあまのお菓子折をいただきました。
紅白で縁起物ですね。
ずいぶん前に人気のあったたれぱんだの大好物はすあまでしたね。
素敵なお茶時間とLunch、私も楽しませていただきました。ありがとうございます♪
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-21 12:34:47
ぬぉぉぉーーーーーー✨
Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ !!
膀胱が尿意で満ち溢れてるですね~

正解です✨

おごりするする〜

ですが漏れそうなので今度ですね~

あっ...💦

どろん!! |ω-) |-) |) ※パッ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事