goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

テラス ダニエル  =阪急芦屋川駅辺り=

2020年01月24日 23時25分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今週も、様々・・・、お疲れ様でした~

ごゆっくりと、お過ごしの事と、思います~

・・・なんか新ドラマが始まって、今夜も、夜9時から、惹き込まれそうなドラマありまして、これからまた、毎週、金曜の夜が、楽しみになりそうです~(笑)

 

さて、今日は、阪急神戸線夙川駅の次の停車駅、芦屋川駅下車し、

昨日行きました、Poirierと関連づけて、ダニエルの支店、テラスダニエルへ行って来ました~

 

阪急芦屋川駅下車し、徒歩5分くらいでしょうか~、なんか・・・、すぐに到着するみたいな、経路もシンプルで、川の側・・・、行きやすい場所にあります~

改札出て、南方向へ歩いて行き、ここを、左折します

川を・・・、

横断する感じですね~

 

⇈前方を見ると、右斜め前に、素敵な建物が見えますね~

あの建物の前の道を、さらに直進します

 

・・・なので、川を横断して、右折し、直進して行く感じですね~

 

・・・すると、目的のお店・・・、テラスダニエルが、左手に見えます

ハイ!到着です~

 

ダニエル本店は、阪急芦屋川駅から、徒歩12分くらいのところにあります

そこは、工房があり、そこで、ケーキや焼き菓子を製造しているようです

種類は、かなり充実しているようです

・・・しかし、カフェ・・・、イートイン・スペースがないので、

もし、本店で購入したケーキ等、今すぐ、食べたい!って時には、テラス・ダニエルの、イートインスペースで、コーヒー、紅茶等と、一緒に、頂く事、可能だそうです~

 

お店の人に申し出ると、テラス・ダニエルに、連絡を入れてくれて、「今から、そちらに、お客様がいらっしゃいます。」ってな感じで、スムーズに行くように、して下さるそうです~

前置きは、そこまでにして、では、店内に入ってみましょう~

 

コーヒーを注文し、横長の店内の、長~いテーブル席に、座りました~

入って、すぐ右の方に、そのテーブル席は、あります~

 

コーヒーは、岡本に拠点を構える珈琲のタオカさんのを、扱ってます・・・との事

お話していたスタッフさんは、あまりその珈琲の詳細をご存知ないようで、私もよくは存じませんが、美味しい珈琲でしたね~

 

・・・さすが、芦屋の有名店のカフェ仕様の支店~、すっごくスタイリッシュで、美しくて、カッコいい~店内

そこで、ホットコーヒーを飲むだけでも、自分には、価値ある珈琲時間でしたね~

 

そうそう~、ダニエルさんは、カヌレで有名な洋菓子店です

カヌレ完売必須の有名店・・・と言う事で、本日も、完売した後でして、私が入店した後にいらっしゃった方~、カヌレがないので、がっかりして帰られましたね~

 

⇈テーブルの上の、可愛らしい~、テーブルアクセサリーの、カヌレと、大きさは、同じと言う事

 

プチサイズのカヌレで、一口サイズですね~

価格もリーズナブルで、種類も、プレーンをはじめ、抹茶やメープル、期間限定のフレーバー等々、幾種か揃えているとの事

 

この辺りに来たお土産にと、買って帰る方も多いようです~

ダニエル(本店)、テラス ダニエル、ダニエル ルクア店・・・が、この辺では、直接、カヌレを買う事ができるSHOPです

 

ルクアだと、新幹線に向かう前に、買って帰っても良いですよね~。ルクア1階にお店があります

ただし、ルクア店には、焼き菓子はありますが、生菓子・・・、生ケーキ類は、扱ってないとの事

生ケーキを扱っているのは、本店と、テラス ダニエルのみです

 

本店で作ったのを、テラス ダニエルなら、近いので、運搬可能と言う事で

 

・・・、なんだか、元々関西人のせいか、関東から来たと、スタッフさんに申しましたが、

違和感なく、めちゃめちゃお話して下さいましたね~(笑)

 

 

帰りに、ケーキ類、2つ、買って帰りました~

 

⇈スタッフさんに、お断りして、撮影させていただきました。

 

この2つです

 

比較的、型崩れしにくいもの2つ・・・、フルーツが味わえるタルト・ポㇺと、シンプルで軽めなクレープ(チョコ風味)を

 

家で、2人で、各半分ずつ頂きましたが、まるで、まるまる1つずつを、食べたかのような、満足感がありました~

美味しいガトーは、ほんの少しでも、大きな満足感があるって事ですね~、価値ありでした~

 

 

素敵な芦屋の、カヌレの有名店、ダニエル・・・の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~

 

 

 

明日、土曜日も、素敵な1日になりますように~

補足ですが、

このテラス席は、ワンちゃん連れ、OKです~

お散歩途中に、コーヒーや紅茶で、ちょっと一息も、素敵ですね~

・・・あと、小さなお子様連れの場合でも、気を遣わなくてOKな、心地良い川沿いのテラス席~、素敵ですね~

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pâtisserie Poirier ... | トップ | 帰りの新幹線では・・・ =... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necesito)
2020-01-25 00:44:47
ビオラ様
こんばんは⭐️

素敵な写真多数
私は
4枚目
9枚目
好きですーーーー🤗
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-01-25 01:04:15
necesito 様へ

今晩は~
コメント、ありがとうございます~

今日も1日、お疲れ様でした~
おめめ、大丈夫ですか~?
明日・・・、お仕事お休みだったら、よく休まれますようにね~
off&on~、温温の、ononが、続くと、疲れがたまるので、上手に心身を休ませながら、活動なさいますよう~

ありがとうございます~
芦屋川付近~、見所満載でしたわ~

Niceなセレクト~!さすが~

実は、9枚目のフォト~、長い長いテーブルの上を撮影したのですが、全体の一部だけしか写してないんですけど、すぐ右横にね・・・、小さな多肉植物ばかりを、長方形のプチプランターに入れて飾ってあったのね。そのプランターの多肉植物の間に、プチカヌレのフォトに写っている様なアクセサリーも、2つ入っていて、
多肉ーカヌレ―多肉ーカヌレー多肉・・・、みたいな並びで、プチプランターが飾られていたんだけど、それがとっても、目に留まりました~。

・・・何となく、撮影は、控えたのですが、
また、機会があったら、撮影させていただこうかな~と思いました~(笑)

照明もすごく素敵だったのですが、こちらもまた・・・、次回に~(笑)

色々収穫あったので、早速、明日、友人に、報告したいなと思います~(笑)

そうそう~、明日、Number~、時間と本屋さんに、在庫があったら、買うかも~

3秒吸って、7秒吐く・・・より、上級のがあるんやね~、とりあえず、記事のエクササイズを、試してみるね~、新幹線では、さすがに、できひんわ~(爆)

明日も、素敵な素敵な1日に、なりますように~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事