gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

塞き上げ:旧甘柿橋体験場

2020-05-09 21:36:00 | 村の活動
米つくりのスタートは「寒起こし」です。「寒起こし」は植物が吸収しにくい有機態窒素の形で存在する窒素肥料は乾くと、微生物による有機態窒素の分解が促進され、植物が吸収しやすい無機態窒素に変化させたり、有機物を漉き込んだり。いろいろの効果を発揮します。
次に水を引き込む準備です。
「塞き上げ」と言います。水路に水を引くため、川の流れを変えたり、水門を開けて掃除し、水を引き込むための作業です。

米つくりをする個人・団体が「全員集合」で、川の水を引き込むための水路を確保

台風19号で良かったこと・・・水の流れが右岸側(写真中洲の左側)から 左岸側に移ったため作業が簡単に済みました・・・これだけは「台風19号、アリガタヤ!アリガタヤ!」です。

川の中に石を並べたり、砂利を積んだり、土のうを置いたり


兎に角、効率よく水を水路に流れるように作業