会場は東京・恵比寿の「ビアステーション恵比寿」で
昭和30年代に所属した課室の上司・同僚と夫人の
自由参加である。
初期の頃、斬新で話題の豊富な室長さんの話を聞く
ことで「室長さんを囲む会」と称して発足した。
室長さんは亡くなって以来「先生を偲ぶ会」となり、
その後は「課室の名称」で毎年ビアステーション
恵比寿で行われ、この集いは半世紀近く続いている。
参加者は昔の思い出や近況を伝え合い楽しんだ。
名残は尽きないが再会を期して解散となった。
年々参加者が減少してくことは侘しいことである。
会場は東京・恵比寿の「ビアステーション恵比寿」で
昭和30年代に所属した課室の上司・同僚と夫人の
自由参加である。
初期の頃、斬新で話題の豊富な室長さんの話を聞く
ことで「室長さんを囲む会」と称して発足した。
室長さんは亡くなって以来「先生を偲ぶ会」となり、
その後は「課室の名称」で毎年ビアステーション
恵比寿で行われ、この集いは半世紀近く続いている。
参加者は昔の思い出や近況を伝え合い楽しんだ。
名残は尽きないが再会を期して解散となった。
年々参加者が減少してくことは侘しいことである。
リコメが遅くなってごめんなさい。
恵比寿ビアガーデンは人気があるようですね。
毎年、恵比寿ビアガーデンで同課室の仲間と懇親会をしています。
半世紀近く続いているとは素敵ですね!
今年は未だですが、恵比寿ガーデンプレイスには
年に一度は行っており、写真は懐かしい景色です。
参加できるのは元気の証ですね。
年々参加する人が少なくなるのは寂しく感じます。
また一つ増えましたね、
参加できることにますますの悦びを感じると思います。
恵比寿ビアガーデンは思い出のある所ですね。
まもなくアンコウの季節です。
上京する機会があったら来てください。
お待ちしています。
故長男と過ごしたという意味では懐かしいところになってます。
披露宴で呑んで、ここでまた呑んだので
品川から乗ったのぞみが名古屋に着く直前まで寝入っておりました。
下車し損なうところでしたよ。
毎年恵比寿ビヤガーデンに集まって楽しんでいます。年々参加する人が少なくなって侘しくなりました。
毎年この場所なんですね。
恵比寿ビアガーデンの近くを通勤していましたか?
私だったら破産したかも・・・
年々参加する人が減っていくのは寂しいですね。
歴代の室長さんはとても素晴らしい人達でした。
毎年全員が集まっていましたが高齢化が進み
年々参加する人が減っています。
懐かしいです。
友人知人との永久の別れつらいですね。
懇親会が始まった初期の頃は30人(夫人同伴)近くいました。
今回は全員で6人で侘しさを感じました。
そうした時期と遭遇できたことは幸運でしたね。
筑前にはなかったですね、そのかわり年々集まる人が減少する寂しわ会わなくて済んでいます、負け惜しみですよ(笑)。
思います。
年を取ると懇親会の出席者が段々と少なく
なり、寂しいですね。
御主人と一緒に来る機会があれば東京で
懇親会をしても楽しいでしょう。
来るときには連絡をしてください。
東京に出るのも大変でしょう(^^)
でも偶に、お上りさんも新鮮でいいでしょうね。
ベルさんは、いつも東京は素通りなので(笑)
恵比寿ビアガーデンの懇親会は長く続きましたが
今年は参加者が想像以上に少なくいつまで続くか不安です。
仕方がないですね。
親しく交流のあった同僚も勤めが終わると多くの人達は
故郷へ帰るので会う機会が少なくなりました。
参加者も高齢化が進み今後いつまで続くか不安です。
学生時代はビール工場でしたね
イルミネーションがきれいですね
参加者が年々少なく成るのもma_kun達の懇親
会も同じで、淋しく感じますね。
恵比寿ビアガーデンでの懇親会を続けて非常に年月が経ちました。
レンガ造りの建物は同じですが周辺の建物は変わって行くようです。
参加者が年々減っていくので寂しく感じます。
良いですね、恵比寿はその昔のことは知ってますが
変わってからは何度あk程度です、行ってみたくなりました。