極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

石榴とジーンズの終焉

2009年11月11日 | WE商品開発


小さくて 溢れる思い 支えられぬ 狂気を包み 割れたる石榴



【健康増進空調装置】

睡っている間に、免疫がウィルスを攻撃します

睡眠時間が減ると、身体の抵抗力が落ちてインフル
エンザにかかりやすく、かつ治りにくくなってしま
という。インフルエンザになると眠くなるのも、
ウィルスに感染した細胞やウィルスを退治しようと
する細胞から、サイトカインという物質が出る。こ
のサイトカインは、熱に弱いウィルスを殺すために
体温上昇させる。一方で、他の活動を止めてウィル
スとの攻防に専念するため身体を休ませようと眠気
を催させる。成長ホルモンが傷ついた細胞を修復す
る。重要な成長ホルモンは、就眠中大量に分泌され
る。思春期を過ぎると成長ホルモンの量は減るが、
大人でも細胞の修復や疲労回復に変わりない。成長
ホルモンは、睡眠のリズムと関係が深いホルモン。
十分な睡眠時間が取れないと夜の睡眠の前半に見ら
れる血中濃度のピークの値が少なくなり、日中の活
動で傷ついた細胞のメンテナンスに支障をきたし、
ウィルスが体に進入しやすくなったり、インフルエ
ンザが治りにくくなるという。

 growth hormone

インフルエンザ・ウィルスは、寒くて乾燥した季節
に適応し、毎年冬にインフルエンザが流行する。南
半球での流行状況から、新型インフルエンザも同じ
と考えられ、乾燥した季節は、ウィルスが生き延び
やすいというだけでなく、体がウィルスに付け込ま
れやすい時期だ。インフルエンザ・ウィルスは、ノ
ドの粘膜から体に入り増殖する。ノドの粘膜は湿っ
ていると抵抗力が十分発揮されるが、乾燥すると表
面の細胞が死んで剥がれ落ち、ウィルスの侵入を容
易にする。インフルエンザの予防には、1日の3分
の1を過ごす寝室の環境が大切だという。寝室の室
温を
15~20℃、湿度は50~60%を保って、ノドの粘
膜を保護
→いま流行のプラズマ等の除菌と加湿機と
就眠コントローラを内蔵した空調機をウェル商品
して開発販売すれば売れそうだ。

 

口を開けて寝るとノドや口の中が乾燥しウイルスが
侵入を許すので(1)アレルギー性鼻炎などで鼻が
詰まっている人は、治療して鼻の通りを良くする。
(2)酒を飲むと、ノドや鼻の粘膜が腫れて口呼吸
になりやすいので、アルコールはほどほどにした方
が良さそうだ。(3)普段からイビキをかく人は、
舌がノドに落ち込むのを予防するために、横向きや
うつぶせ寝を試すことが肝要とされる。


『体温を上げると健康になる』(サンマーク出版)<br><br>【関連】<br><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/annex/oric/geinou/SIG=131qmbv8j/*http%3A//life.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=70039&p_id=p00200910230439469001256301443L#directphoto"> 【写真】一方、健康関連商品では“蒸し料理もできる鍋”が話題、豊富な種類が発売 </a><br><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/annex/oric/geinou/SIG=11m93pn0f/*http%3A//juken.oricon.co.jp/special/20090529_01.html"> 【特集】太宰治の名作が続々映画化! 生誕100周年でブーム再燃 </a><br><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/annex/oric/geinou/SIG=11fad17ja/*http%3A//www.oricon.co.jp/news/ranking/70166/"> “バンド”ダイエット本、売上げ急上昇でブームの兆し </a>(09年10月29日)<br><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/annex/oric/geinou/SIG=113i9hmbv/*http%3A//life.oricon.co.jp/69466/"> 「大型化」、「カラー化」が進む!?  2010年の手帳トレンド予測 </a>(09年09月30日)<br><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/annex/oric/geinou/SIG=113v8sdjg/*http%3A//life.oricon.co.jp/70270/"> 「2009ヒット商品ベスト30」1位“プリウス&インサイト”エコカー減税など国策がヒット後押し </a>(09年11月02日)<br> 

もうひとつ、齋藤真嗣(メディカルスキャニング溜
池山王クリニック院長)著の『体温を上げると健康
になる』が話題となっている。体温が36℃以下の“
低体温症”が増えているという現代人に“1日1回、
体温を1度上げること”を推奨し、体温を恒常的に
上げていくことで健康な体を手にすることができる
と提唱する。「『風邪かな?』と思ったら風呂に入
」「老化防止には体温を上げるのが一番」「ボケ
防止に効くのは、脳トレより筋トレ」など、これま
での常識とは異なる健康法。

 齋藤真嗣

成長ホルモンは、眠りについた30分後と運動後20~
30分後に多く分泌される。眠りと運動というのは、
成長ホルモンを手っ取り早く分泌させる方法。特に
運動は意識すれば一日の間に何度でも行うことがで
き活用しない手はないという。その際、運動の目安
となるのが、「体温が「1℃上がる」程度行う→体
温が上がり成長ホルモンが分泌されやすくなる→体
温が上がりやすい体を作れば自然と若返るという理
屈だ。

 カルニチン  GABA3d.png ギャバ

さらに、運動前にカルニチンとギャバを摂取すると、
体内脂肪の燃焼も促され、ダイエット効果も得られ
という(「カルニチン」は肉の赤身の部分に含まれ
量的に少ないので、サプリメントで補給する)。と
はい、
体温上昇の効果に関する実証データは乏しく
鵜呑みすることは避けたいけれど、体温上げる飲み
物として「
金時ショウガ」が効きそうだから我が家
の試験菜園で試行してみよ~っと ^^;。

 



【ジーンズの終焉?】



はじめは作業用衣料の扱いであったジーンズだが、
1953年のマーロン・ブランド主演の映画『乱暴者』
LEVI'S 501XXを、1955年の映画『理由なき反抗』
でジェームズ・ディーンがLee RIDERS101を着用し
ていた事から、世界中の若者の間にファッションと
して普及していったが、激しい肉体労働から程遠く
なった『デジタル革命時代』にデニムはもう必要と
しなくなったというのが実感だ。 




ジーンズ(英語:jeans)はジーン生地つまりデニム
生地のパンツのことである。かつては日本ではGパ
ンという呼び名が一般的であった。これはG.I.が履
いていたという説、ジーンズを日本に紹介した人物
が、ジーン (jean) のパンツの意味で「Jパン」と名
づけようとしたが、元の発音に近い「Gパン」を代
用したという説、「ジーン生地のパンツ「を略して
「ジーパン」となり「ジー」に「G」を当てた説な
どがある。デニム生地製の上着はデニム・ジャケッ
トあるいはジーン・ジャケット(jean jacket)である
が、日本ではジーン・ジャケットと言う呼称は一般
的ではない。しかし、ジャンパータイプはジーンズ
ジャンパーを略してジージャンと呼ばれている。

 Rebel Without A Cause

1870年ゴールドラッシュに湧くアメリカで、仕立て
屋のヤコブ・デービスは、既に設立されていたリー
バイ・ストラウス社から仕入れたキャンバス生地(
帆布(キャンバス生地)素材とは、亜麻糸、綿糸、
絹糸あるいは、それらの混織で、丈夫な厚手の粗布
のことで、もともとは舟の帆として使われ、その後、
トラックのシートや店先のテント、工具袋や学生用
カバンなどに多く使われてきた。縦横1本ずつ織っ
た平織で、素材は亜麻糸、綿糸、絹糸あるいは、そ
れらの混織
)を元に銅リベットでポケットの両端を
補強したワークパンツを発売、鉱夫達に好評を博し
た。
その後、素材はキャンバス生地からインディゴ
染めの
デニム生地へとシフト、縫製技術の進化等に
より1940年代には現在のジーンズとほぼ同様のデザ
インとなった。



家庭内で着こなすにはデニムは作業性が悪く、かと
いってジャージではだらしなく映る。そこで、代わ
りにチョットした力仕事ができ、かつ、上品なパン
ツを買ってくれないかと彼女に依頼。 早速、株式
会社 自重堂(中国産)の伸縮性のある
スパンレッ
クス
(表示組成:綿70%、ナイロン 5%、ポリウレ
タン5%)を試着すると
、これは、もう~バッチグ
~ゥ。耐熱性や乾燥機は使えない欠点させ克服する
ことが出来れば、我が家の<ジーンズの終焉>は世界
化する。



ファイル:Asheanar.jpg アーシェ・アナール

ひとそれぞれ石榴だなと飛躍した思いを歌にした。
ペルシャ原産の「ザクロ」。花言葉は「円熟した優
美」。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原撫子と2012 | トップ | 山茶花と放射線利用技術 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WE商品開発」カテゴリの最新記事