”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

函館市熱帯植物園

2018年08月11日 | 文化施設
湯の川温泉は市の中心部に近く、密集地だ。道内屈指の温泉郷と云われている。温泉を利用した植物園を見学した。寒い北国で南国の花を見るのも落差が有って面白い。

・園内にプール、サル山も有る。すぐ横が海で函館山も見渡せた




・巨大な温室にゴムの木やヤシも
















・12月からGWまでの間温泉を入れるらしい、湯に浸かる猿が人気とか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船遺跡

2018年08月08日 | 文化施設
「北海道・北東北の縄文遺産群」が2009年に世界遺産候補として、世界遺産暫定候補一覧に記載された。現在世遺産登録実現に向け活動を推進中らしい。北海道、秋田、青森、岩手に分布する18の遺跡群が含まれているが、その一番目にリストアップされているのが大船遺跡である。今までの調査で100棟以上の住居跡や大量の土器、石器等が出土しており、その一部を資料館に展示している。遺跡は海抜40m程の高台に広がっている。津波などの災害を避けるために高台に居住したのかも。

・資料館


・内部にパネルと出土物の展示有り




・再現した住居を見ることが出来る






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲の木上陸地碑

2018年08月07日 | 文化施設
幕末維新の箱館戦争に先立ち、旧幕府軍の榎本武揚や土方歳三らが明治元年に上陸した場所。森町の鷲の木漁港の外れに有り、駒ケ岳が望めた。榎本らはその後五稜郭を占領するも、翌年、箱館戦争で新政府軍と戦闘、降伏。という波乱の歴史がある。

・道路脇にひっそり立っている


・歩道を100m程海岸に下ると上陸地が・・海は砂浜だった




・箱館戦争の慰霊碑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台藩白老元陣屋資料館

2018年07月27日 | 文化施設
幕末に北方警備を命じられた仙台藩が白老に建設した陣屋跡。堀と土塁に囲まれた要塞で、建物の有った場所などが再現されている。資料館には関連資料が展示されていた。歴史に翻弄された仙台藩士の苦難の歴史が偲ばれる。

・資料館はかなり古びている




・資料館の展示、紹介ビデオがわかり易すかった












・陣屋跡は広大な草地になっている










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面河山岳博物館

2018年07月16日 | 文化施設
石鎚スカイラインゲート前に有る、何度か来たが閉まっていたりなどでまだ見学していなかった。寄ったら開館していたので見学した。先週から手足や体が赤く腫れて痒い。日々斑点が増え、数十ヶ所、ダニに噛まれたのだろうか・・と思いつつ館内見学したら、21日から始まる特別展の準備中で。ダニのパネルが有ったので興味深かった。

・高齢者は半額とかで、150円だった






・石鎚山系の自然、面河・石鎚の人文山岳信仰等の展示有るが・・


・7月1日から10日の石鎚大祭には全国の信徒数万人が参拝・・今年は散々だったろう


・このパネルのほうが興味が有った


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福地温泉/化石館

2018年05月28日 | 文化施設
奥飛騨特に福地温泉あたりは化石が多数採取される場所として有名。登山者用駐車場の横にある化石館を見学した。オソブ谷に化石が多数見られるらしいので行ってみたが、細い林道は通行止めとなっていた。地元の人に聞いたら、一般人は入れないらしい。

・下山後、化石館の前でプシューとやって昼寝する




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善通寺

2018年05月13日 | 文化施設
昨日は高知で温泉に入り、四国山地を越えて香川まで、一日320km移動。道の駅で泊まった。運転ばかりで運動不足、朝の散歩に善通寺へ。空海誕生の地とされている寺で七十五番札所でもある。広大な敷地に五重塔等の伽藍が並ぶ。何度か来たことが有るが。ぶらぶら散策していたら雨がポツポツ落ちて来たので引き上げる。

・配置図、駐車場200円


・御影堂等






・境内に巨木が数本、これは空海生誕の時はすでに有り、樹齢1300年ほど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足摺亜熱帯自然植物園

2018年05月12日 | 文化施設
入ってみたが、花類はあまり咲いていなかった。

・見学自由






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島城(鶴島城)

2018年05月11日 | 文化施設
伊達十万石の城下町宇和島は四国西南地域の中心地。江戸時代初期の天守が現存している貴重な城である。近くに何度も来ているが、記憶の限りではまだ天守に登った事が無い。

・上り立ち門から入る




・市営駐車場が門の真ん前にある、1時間100円


・苔むした石垣、石段


・天守が見えた




・受付で200円








・郷土館は無料


・宇和島出身の著名人を多数紹介、別府温泉を開拓した熊八さんも宇和島人


・城山に巨木多し


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頭火ミュージアム

2018年04月28日 | 文化施設
コリアンタウン由布院から秘湯?湯平温泉へ移動。20kmも離れていないのに、何たる違い。温泉街を1時間ほど歩いて、地元のオバサン2人と観光客4人を見ただけ。観光案内所には「臨時休業」の札。世間の常識が通用しないなあ。石畳坂道の中ほどに有るミュージアムを見学した。

・温泉街下の無料Pに停めた、ここなら車中泊も出来そう




・典型的な山間の温泉地地形だ


・狭いところだと道幅3m有るか無いか?車で突入は勇気が必要


・今まで3,4度この前を通ってるが、入るのは初めて








・昭和初期の宿か湯小屋?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする