房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

コマツヨイグサ(小待宵草)

2019-07-13 10:12:19 | 写真
マツヨイグサは4種類(学名からは5種類)知られています。

マツヨイグサ
メマツヨイグサ
コマツヨイグサ
オオマツヨイグサ

ですが、コマツヨイグサはマツヨイグサの仲間のうちで最も見分けやすい種だと思います。

コマツヨイグサ。漢字で、小待宵草。学名は,『アカバナ科マツヨイグサ属の細かく裂けた種』です。学名の「細かく裂けた」は葉っぱのことでしょう。他の種に比べて深く裂けています。

花はしぼむと赤くなります。赤くなる種は、マツヨイグサとコマツヨイグサです。



茎はロゼッタから放射状に広がり地を這うように成長します。花びらを持つ茎は立ち上がりますが丈は30cmくらいで低いです。



アカバナ科の、4枚の花弁、4つのガク片、4または8つの雄しべの基本形で分かりやすい花です。

雌しべは1本で、柱頭は4裂します。



葉っぱは細くて鋸歯があります。




(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿