goo blog サービス終了のお知らせ 

房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

千葉市花の美術館

2008-05-05 23:31:31 | 千葉
昨日に引き続き、母親のお供です。

今日は、『千葉市 花の美術館』 です。



西洋アジサイです。

で・・・
これ1枚撮ったところでデジカメのバッテリーが無くなりました。


原因は母親にあり、文句を言いたいけど言えない状況でした。

母親がこの時期に来た理由は、
26日・27日に『鉄子』を連れてみんなで旅行に行った写真のプリントなんです。

ところがSDカードの中を見ると、動画が3つ録画されていたんです。
間違って動画を撮ったらしいんです。

PCで『鉄子』の泣いているところや這い這いしているところを見せてあげました。
しかし、母親は画面が小さい!テレビで見たい!と注文をつけ、
仕方無しにデジカメをテレビにつないで、テレビで『鉄子』を見ました。

おっちゃんはこの旅行には行かなかったので、
母親がこのときの状況やら何やらを、この動画を何回も見ながら説明してくれました。
まさか、動画の再生がこんなにバッテリーを消費させるとは・・・

と言う訳で、『千葉市 花の美術館』 の写真は1枚で終わりです。

『花の美術館』は、1995年に千葉緑化フェアの稲毛海岸地区に作られました。


  


にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 家族ブログへ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さえ♪)
2008-05-06 12:56:24
1枚の写真でも 充分あじさいのきれいなピンクの花
味わえたよん^^
お母さんも 鉄子ちゃんかわいくて仕方ないんだろうね~

そういえば さえもず~っとデジカメを買おうって
狙ってたのに 結局そのまま…
いつになったら買えることやら~^^;
返信する
さえさんへ (銀河のくまた)
2008-05-07 19:22:38
あじさいを見ると六甲山の青いあじさいを思い出します。

子供たちに六甲山のあじさいは何故青いのか説明したりして(笑)
ワーワー騒いで聞いてなかったけどね(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。