大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

☆奇妙な恐怖小説群
☆ghanayama童話
☆写真絵画鑑賞
☆日々の出来事
☆不条理日記

大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

☆分野を選択して、カテゴリーに入って下さい。

A,日々の出来事

☆( 1年間366日分の日々の出来事  )

B,日々の恐怖

☆( 日々の恐怖 )

C,奇妙小説

☆(  しづめばこ P574 )                          

日々の恐怖 12月25日 祖母の家

2018-12-25 19:01:33 | B,日々の恐怖





 日々の恐怖 12月25日 祖母の家





 オカルト雑誌なんかが良く出てた頃、呪いの家だとして祖母の家が載ったことがある。
祖母の家系は代々墓守なので、墓のド真ん中に平屋がある。
 築3桁リーチの木造平屋建てで、トイレはボットンだし風呂は別棟。
上下水道の普及で使わなくなった枯れ井戸まであるもんだから、呪いの廃屋に見えたんだろう。
 そんな記事を従兄弟が爆笑しながら見せてくれた。
詳しくはおぼえてない。
ただ、

「 これ、ばあちゃんちじゃね!」

って腹が引き攣るほどに笑ったのを覚えている。
 それで、記事はと言えばありきたりな話だ。
幽霊が出るとか、呪われてるとか。
まぁ、そうなった裏話っていうのがある。
 祖母宅は元々そんな立地から、近所に住む悪ガキ共の肝試しとか何とかで夏場は結構荒らされる。
それで、毎年荒らされちゃたまったもんじゃねえと、祖母と自治会の大人達が一計を案じた。
 当時15歳の姉に、真っ白なワンピースと黒髪ロングのウィッグを被せて、夜の墓場で好きにしろと。
この姉ってのがまた悪ふざけ大好きなもんだから、埋め立てた井戸の中から貞子のように這い出たり、墓石に縋って泣き真似したり、ゾンビのような足取りで墓場を徘徊しながら、

「 かごめ、かごめ~♪」

を歌ったりと、マジ好き勝手に近所の悪ガキ共を脅かしていた。
 そしたら、そのガキ共を発端に、

「 あの墓場には女の幽霊が出る。」
「 顔を見たら呪われる、殺される。」
「 あれは、とんでもないレベルの怨霊らしい。」

とまあ効果は覿面だった。
 それで、五年もすれば静かな墓場に戻った。
それが記事になって、もちろん姉のことも書かれていた。
その時にはもう老朽化が酷くて祖母は引っ越したあとで、ガチの廃屋になってたんだけど、姉はその記事を読んで、

「 どうやら姉ちゃんは、とんでもない怨みを残して死んだ怨霊らしいわァ~。」

と大爆笑した。
 俺はネタを知ってるから怖くもなんともなかったけど、正直、特殊メイクして幽霊に扮した当時の姉を夜中の墓場で見たら失禁する自信がある。












童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月25日 怪僧ラスプーチンとボニーM

2018-12-25 10:07:11 | A,日々の出来事_





 日々の出来事 12月25日 怪僧ラスプーチンとボニーM





 今日は、ラスプーチンが暗殺された日です。(1916年12月25日)
ラスプーチンは20才のとき、畑仕事をしているとき聖母マリアの啓示を受け“巡礼の旅に出る”と父親と妻に言い残し、十数年間ロシアを放浪します。
その間に、説教のうまさからシベリアの農民に信者を増やし有名になります。
 その後、1904年、ペテルブルクに進出、神秘的な占星術や呪術を利用しながら上流階級に信者を増やし、“奇跡を行う神の人”と称されるまでになりました。
 この噂は、ロシア皇帝ニコライ二世と皇后アレクサンドラの耳にも届きます。
そして、血友病の持病があったアレクセイ皇太子を祈祷で治療するなどして、皇帝夫妻に“我らの友”と言われるほどの信頼を得、政治に介入し始めます。
この頃の様子は、皇帝夫妻に影のように寄り添う黒装束の異様な風貌のラスプーチンの姿が数多く写真に残されています。
 皇帝の側近たちの多くはラスプーチンの政治からの排除を望みますが受け入れられず、一方ラスプーチンに取り入り宮廷内の勢力を得ようとするものもおり、宮廷内は分裂の危機に瀕していました。
この状況の中、皇族であるユスポフ公を中心とした貴族たちでラスプーチンの暗殺が計画されます。
 1916年12月25日、ユスポフ公は友好的な雰囲気を装ってラスプーチンを晩餐に招待し、青酸カリを盛ったワインと食事で持て成します。
でも、ラスプーチンは平然と食事を終え祈りを捧げます。
これに驚いた貴族たちは、短剣でラスプーチンを刺しますがダメで、次に背中から拳銃で2発撃ちます。
ここでラスプーチンは反撃に出ようとしましたが、さらに拳銃で2発撃たれて倒れます。
 貴族たちが様子を見ると、ラスプーチンはまだ生きているので恐くなり、棍棒で撲殺しようとしますがなかなか死なないので、次は窓から道路に投げ落とします。
それでも、息が残っていたので貴族たちはラスプーチンをむしろに巻いて、ネヴァ川の氷を割り、開けた穴に放り込みました。
翌朝、ラスプーチンの遺体は発見され検死の結果、死亡原因は肺に水が溜まっての溺死となります。
つまり、ラスプーチンはネヴァ川から脱出しようとしましたが、溺れてしまったと言うことです。
ネヴァ川の氷が無かったら、復活していたのかも知れません。

( おまえは、ターミネーターかァ~~~!!)

暗殺前に、ラスプーチンはニコライ2世に予言します。

「 私は殺されます。
その暇乞いに参りました。
私を殺す者が農民であれば、ロシアは安泰でしょう。
 もし、私を殺す者の中に陛下のご一族がおられれば、陛下とご家族は悲惨な最後を遂げる事となりましょう。
そしてロシアは長きにわたって、多くの血が流されるでしょう。」

そして、予言通りロシア革命が起こり、ニコライ2世と家族は悲惨な最後を遂げることになりました。

 それではここで、ボニーMの“怪僧ラスプーチン”でも聴いてみて下さい。
すごく懐かしい気分に浸れます。
( この曲の言っている“ロシア最大のラブマシーン”は、ラスプーチンの女性信者との淫らな関係を指しています。)

ついでに、プーチンの先祖の名はラスプーチンです。
ラスプーチンの名前は、ロシアで評判が悪く改名しました。










  ラスプーチン


















☆今日の壺々話








     ミッシング・ペニス




 怪僧ラスプーチンのペニスについては色々な伝説が存在しています。
ラスプーチンは悪魔祓いの儀式の後、不特定大多数の女性と肉体関係を持っていました。
そのとき、ラスプーチンの巨大なペニスは多くの女性に目撃され、世間に広く知られることとなりました。
 1916年12月25日、ラスプーチンは首謀者のユスポフ皇太子に暗殺されるのですが、ラスプーチンの遺体からその巨大なペニスが切断され放り投げられた、もしくは、死亡以前にペニスが切断されていたと言う話があります。
 そして、暗殺が世間に知られるにつれ、何者かがペニスを切断し持ち去ったと言う伝説が広がります。
後に、ラスプーチンの実の娘であるマリア・ラスプーチンは父親のペニスは勃起時は長さ13インチ(約33cm)であったと語っていますが、一説ではこの人が所持していたと言う説もあります。
その後、ラスプーチンのペニスは時を経てヒョッコリと出現します。

 1920年、フランスのパリに突然ペニスは現れました。
ロシアから移民してきたラスプーチン崇拝者の女性カルト信者が、これを本尊として奉っていたと言う話が残っています。

 次に現れたのは、アメリカのカリフォルニアです。
1994年、古物商のマイケル・アウグスチヌスが、サンタモニカのロベルタ・リップルが所有していたマリア・ラスプーチンが残したと言われる三つの原稿とペニスを引き取ります。
これらは、イギリスのロンドンで1994年3月10日、マイケルにより競売に掛けられ売却されましたが、落札者は公表されておりません。

 翌年の1995年、再度、ペニスは三つの原稿と共にロンドンに現れます。
このときは、ロンドンのデイリー・テレグラフ紙がこれを取り上げ、科学者の調査の結果“ナマコ”と判定されたと報じ、この影響でペニスは世間から消え失せます。

 最近では、ロシアのエロチカミュージアム(名前からして怪しい)で、ガラス瓶に封入されたホルマリン漬けのラスプーチンのペニスが展示されました。
この展示されたペニスは、ホルマリンで縮んでいますが約29cmほどの長さがあります。

 これらの真偽は不明ですが、まあ、怪しいと思う方が普通でしょう。
でも、世界中で知られた有名な巨根伝説ですから、この展示が終了し、ラスプーチンのペニスが行方不明になっても、また、別の所でこいつはヒョッコリと出現すると思われます。

ここで、弓削道鏡とディック・ミネが一言。

「 僕達も忘れないでね!」


















ロシア人の日本人分析






・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。

・諸外国を一つの「外」に見立て、また常に1国VS1国で見る。海外の国々を「ひとつ」に単純化するため、互いが互いに対立する複数国の中でバランスをとるという考え方が不得意である。
「全体」VS「日本」という図式の中で、自意識過剰な反応や被害妄想になりやすい。

・戦争中は非常に攻撃的で強硬だったのに、戦後はお人好しなまでに従順でおとなしくなるなど、外国に対するコンプレックスが大きく、外国人は特殊であり、同国人へとは違った反応をする。

・自国の連続性という意識が希薄で、歴史はあまり重んじられず、変わり身が早い。

・日常の生活術として「交渉術」を必要としない国民性で、幼い頃か ら交渉術を学習する諸外国と違い、外交交渉はいつも後手に回り、交渉下手さが著しい。

・年一回おさい銭を放るのと葬式仏教だけで宗教を 片付ける現実主義。来世という考え方が理解できない。

・清貧の思想。質素を好み、「穢れ」を取り払う「浄化」嗜好から清潔を心がける。 たたみマットの清潔さは明治の欧州各国使節団を驚かせた。


















    世界の最先端



 アメリカ人、日本人、ロシア人の3人が、一緒にサウナに入っていた。
すると突然、どこからか、“ピー、ピー”という音が聞こえてきた。
やがて、アメリカ人が右の肘あたりを軽く押すと、その音は止まった。
他の二人が怪訝そうな顔をしてアメリカ人の顔を覗き込むと、アメリカ人はこう言った

「 これはポケベルなんだ。
肘の皮膚の下に極薄の最新チップが埋め込んであるのさ。」

 それから数分後、今度は“プルルル、プルルル”という音が聞こえてきた。
やがて、日本人が手のひらを耳に当てて話し始めた。
ほかの二人が怪訝そうな顔をして日本人の顔を覗き込むと、日本人はこう言った

「 これは電話なんです。
手に世界一小さなチップが埋め込んであるんですよ。」

 ロシア人は自分が何も持っていないことに悔しくてならなかった。
やがて、彼は何かを思いついたらしく、サウナを出てトイレへと入って行った。
 しばらくして、ロシア人はサウナに戻ってきた。
しかし、お尻にはトイレットペーパーの切れ端がぶら下がっているではないか。
アメリカ人と日本人はびっくりしてロシア人の顔を覗き込んだ。
そして、ロシア人は言った。

「 おお、ファックスを受信したみたいだ。」
















稚内




 日本最北稚内に住んでいる者だが、すぐ近くに日本海オロロンラインがある、通称「地平線ロード」。
毎日というわけではないが、いつも通っているとさすがに飽きてしまう。
もっとも本土のライダーにとってはここが聖地のようで、パーキングに集結している彼らの笑顔を見るとこっちも嬉しくなる。
 で、稚内でよくみるロシア人について。
港に停泊中、彼らは必要な物資を稚内で買い揃えるんだが、向こうは景気がいいせいか金使いはハンパじゃない。
それでいて背はでかいが態度がでかいわけでもなく、もうすっかり稚内の風景に溶け込んで同化している。
北方四島と違って領土問題がない所為もあるけどね。

でかい図体の男がコンビニのレジで、

「 スミマセン ニクマン クダサイ。」
「 ココ(かばん)ニ 日本円 アル 必要ナ分 トッテ オツリ クダサイ。」
「 ドモ アリガト。」

こういう光景が日常的に見られるというプチ和みですた。



そういえば、コンビニに中華まんを買いにきた外国人二人組との間で、

外A「 Pizza。」
外B「 Me too。」
店員「 はい、ピザまん二つでよろしいですね?」
外B「 No no、Meet。 M E E T!ニクマンね。」

というのを思い出した。















事件





 おれはとある殺人課の警部なんだが、聞いてくれよ。
今回の事件はまったく奇妙奇天烈なんだぜ。

 とある豪邸が、仕掛けられていた爆弾によって突如爆発した。
そして四散した瓦礫の中から、粉々になって焼け焦げた男の死体が発見された。
この事件、訳がわからないのは自称「犯人」が五人も自首してきたってことなんだよ。
しかも全員が自分の単独犯だと言い張るものだから、訳がわからない。


A「俺がやりました。あいつはソファで寝る癖があるから、前もって家に仕掛けておいた時限爆弾で吹っ飛ばしてやったんです。」

B「犯人なら俺だよ。あいつはいつもソファで寝る癖があるんだ。その日俺が近づいた時は、気分が悪いのか、ソファで白いマフラーを首に巻いた格好で、何故かびしょ濡れの状態でガクンと首を項垂れて俯いてるから、血まみれになるまで腹を滅多刺しにしてやったよ。」

C「あいつを殺したのは俺。いつものように、白いシャツをだらしなく着た状態でソファでふんぞり返ってびしょ濡れで寝てるから、
 背後から近づいて、前もって用意していた白いマフラーで絞め殺してやりました。」

D「あいつには結構前前から恨みがあってさあ。遠くのビルから狙撃してやったよ。白いマフラーに赤いシャツを着てソファで項垂れながら寝てるところらしいのがファインダーから辛うじて見えたから、銃弾を頭に撃ち込んでやったさ。」

E「あいつは白いシャツ姿でふんぞり返って寝てたから、丸出しになっていた首筋にスタンガンを当てて感電死させてやった。あいつ、風呂上がりなのか全身びしょ濡れだったから電流が良く通ったのか、即死だったぜ。
  あれだけの高圧電流を流してもピクリともしなかったんだからな。」


 俺は部下の刑事を呼び出した。
「犯人は誰だと思う? 誰が毒――いや、殺したんだろうな。」
危ない危ない、つい「毒殺」というところだったぜ。そう、実は犯人は俺なんだ。
遅行性の毒物を、奴が常用するカプセルにすり替えておいたからな。うっかり口を滑らせるところだったぜ。
でも鈍い部下は、俺のそんな失言にも気付かずにのんびりと答えた。
「そうですよね。誰が被害者を溺死させたんですかね~。」















    12月25日はクリスマスですね



クリスマス


 俺が小学生だった頃の話。
近所の小さな珠算塾に通ってた俺は、毎年クリスマスの日の塾を楽しみにしてた。
クリスマスの日だけは授業をあまりやらずに、先生が8ミリフィルムの映画を子供たちのためにかけてくれるからだ。
 アニメが主体で、『がんばれタブチ君』とか、ディズニー映画、チャップリンの映画などを見せてもらう。
それが終わったら、先生がお菓子をみんなに分けてくれる。
毎年すごく楽しかった。

 しかし、俺が小学6年だったその年はいつもと様子が違っていた。
10畳ぐらいのスペースの小さな教室で、生徒は13人くらいいただろうか。
先生が映写機に8ミリをセットすると、教室の照明を全部消し、映写が始まる。
 シャーーッ、という機械の音。
手製のスクリーンに光が映る。
ところが、いつまで経ってもお目当ての『がんばれタブチ君』が始まらない。

「 あれ?おかしいなぁ、ちょっと待っててくれよ。」

と先生が言って、何か道具を取りにいくのか教室を出て行った。
 まだ回りっぱなしの映写機は、真っ白な画面からしばらくすると突然何かを映し出した。
女の子。
俺らと同年代くらいの女の子が、元気いっぱいに公園らしきところで遊んでいる。
 俺らもよ~く知っている女の子。
それは、先生の娘さんだ。
趣味の8ミリカメラで撮ってあげたものだろう。
 俺たちは急に怖くなった。
なぜなら、その女の子は1年程前に病気で亡くなっているからだ。
いつもはバカ騒ぎばかりしている俺たち生徒は、一言もしゃべらず、なにかスクリーンから目をそらすように俯いている。

 3分くらい経っただろうか。
ようやくフィルムが終わって、映写機が自動的に止まった。
レンズからの光も消えて、教室内はまた真っ暗に。
 一番前の席に座っていた生徒が暗闇に耐えられなくなったのか、席を立って、

「 スイッチ、どこかな?」

と照明のスイッチを探し始め、こちらを振り返ったその時、後ろの席のほうに指をさして、泣き声とも叫び声ともつかない声を出しながら教室を走り去った。
それで、堰を切ったように、教室の全員が無言で出口に向かって走り出した。
 集団ヒステリーってやつだと今になって思い込むようにしてるが、それでも未だに腑に落ちないのは、あの時、最後に教室を出た生徒(仲のいい友達だった)は、塾の出口でものすごい力で先生に腕をつかまれて、

「 逃げるんじゃない。」

と、すごい形相で言われたらしい。
それをきっかけに俺は塾はやめましたが、その塾自体はまだ営業中。
















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(月)のつぶやき

2018-12-25 07:58:12 | _HOMEページ_




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月24日 サブリミナル効果

2018-12-24 10:21:33 | A,日々の出来事_





 日々の出来事 12月24日 サブリミナル効果






 今日は、問題のあるサブリミナル効果を狙ったとされる画像がアニメで放映された日です。(1989年12月24日)
 サブリミナル効果とは、流れている映像の中に一瞬だけ他の画像を入れ、視聴者の深層心理にその画像を植え付けるものです。
 研究され始めたのは19世紀半ば頃からで、その後イエール大学のE.W. Scriptureが著書The New Psychologyで、サブリミナル・メッセージについての基本的な原理を解説ししています。
 1957年にマーケティング業のジェームズ・ヴィカリが、ニュージャージー州フォートリーの映画館で上映された映画“ピクニック”のフィルムに「コーラを飲め」「ポップコーンを食べろ」とメッセージが写ったコマを5分ごとに繰り返し挿入し、売上に影響があるかを測定した実験が有名です。
そして、この映画を上映したところコーラとポップコーンの売上が増大したとされますが、正確な実験でも無く、効果は不明確です。
 日本では、1980年代初めごろ、アニメで“お遊び”として1カットだけイタズラ書きした絵を挟み、アニメファンがビデオでそれを録画してコマ送りで見て楽しむといったファンサービスの一種を行っていました。
そして、1989年12月24日に放映された『シティハンター3』第11話“クリスマスにウェディングドレスを(後編)”に挟まれていた映像は、オウム真理教の麻原彰晃の顔写真でした。
 当時は、まだ麻原彰晃は空中浮遊をする変なおじさん程度で、挟み込んだ人物は特に意図は無く、アニメ制作会社サンライズの郵便受けに入っていた衆議院選挙向けのチラシの画像をたまたま入れました。
衆議院選挙向けのチラシの画像を入れることも不謹慎なものですが、後に松本サリン事件や地下鉄サリン事件が起きて事が大きくなります。
 1995年5月のTBSの報道で、この映像は大きく取り上げられ、それと共にサブリミナル効果が広く知られるようになりました。
そして、この出来事を契機として、これ以降の映像は画像を挟むことはなくなり、以前の映像に挟み込まれていた画像もすべて削り取られました。
だから、今は、昔のアニメをコマ送りで見ても、挟み込んだイタズラ画像は無くなっています。







 E.W. Scripture















☆今日の壺々話








     コーラ





「 そんなおまいを安心させてやろう。
サブリミナル効果はコーラのCMの都市伝説とかでも有名だけど、
実際にはまったく効果がないことが証明されているのだ。」

「 実際にはまったく効果がないことが コーラ 証明されている。
実際にはまったく コーラ 効果がないことが証明されている。
実際にはまったく効果がないことが証明 コーラ されている。」

「 コーラ飲みたくなったw。」
「 コーラ いかんわ。
ちょっとコーラ買ってくるノシ。」
「 おれもコーラ買ってくる。」
「 こんなのありえないことは、一回考えりゃわかるだろ。
サブリミナルなんて効果が無いんだよ。
えっと、コーラ買ってこよう。」
「 よく見てみろよ。
サブリミナルは人間が認識できるかできないかという一瞬のレベルで脳に刷り込まれるもの、こんなにでかでかとコーラと表記していたのではサブリミナルなど関係あるわけがない。
じゃ、コーラ買って来るわ。」

















サブリミナル効果



心理テストです

あなたは長いトンネルの中を歩いています
出口に一人の男性が立っています (デリカット)





あなたが今思い浮かべたのは誰ですか?
それがあなたの運命の人なのです




ケントデリカット…




なんで(デリカット)って書いたの?
運命の人がケント・デリカットになってしまったじゃないか

















完璧な「サブリミナル効果作戦」






 左まぶたに「セ○クス」、右まぶたに「しよう」と書き、まばたきする度に「セッ○スしよう」の文字が一瞬だけ浮かび上がるサブリミナル効果作戦を思いついたので、この完璧な作戦で逆ナンされるべく意気揚々と電車で出かけるも、電車で爆睡してしまい、鉄道警察で事情聴取を受けているのが僕です。














歯の中




 高校時代、物理の授業中に突然立ち上がり、
「俺の歯の中に誰かがいるーー」っと叫んで教室を出て行き、
そのまま二度と高校に来なかった山崎くん。

今何してますか?



 にわかには信じがたい話だが、歯の詰め物に含まれる金属組成が、偶然にある比率になっていた場合、唾液と反応して、一種の微弱な鉱石ラジオのように放送電波を拾ってしまう事態が、ごく稀に起こるらしい。
そして、歯から顎骨を伝導して、ラジオ放送が頭の中に直接響き、幻聴と勘違いされて大騒ぎになるのだと。。。

















風邪




 2001年の秋。
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
 そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、「ここどこ?」と聞いた。
大阪市の福島駅の近くで、時間が一年近く経ってた。
ケータイの種類が変わってた。
アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
 俺はなぜだか知らないが、その知らない電話番号が恐ろしくて川に捨てた。
警察から実家に連絡した。
向こうもパニクってた。
俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。















お話“サブリミナルメッセージ”




 今から10年以上前、まだ俺が大学生だったころの話。
大学で学んだことなんてほとんど忘れてしまったけど、ひとつだけ、どうしても忘れられない講義がある。
もしも今、同じような講義がされたら大問題になるのだろう。
 俺が通っていた大学は、必須単位として一般教養科目がいくつか用意されていた。
みんな「パンキョー」とか略していたっけ。
俺は理学部だったけど、そのパンキョーの中から心理学を選んだ。
テストも無しに、出席だけでラクに単位が取れると評判の講義だったからな。
 その第一回目の講義。
題目は「サブリミナル効果」だった。
みんなも大まかには知ってると思うけど、映画の最中にコーラの映像をはさんだら、観てた客がコーラ飲みたくなりましたってヤツ。
潜在意識に働きかける心理効果みたいなものだよね。
 結構おもしろい講義だったよ。
実は効果がはっきりとは判明してないとか、世界的に禁止されたとか、他にも教授自身が行った実験結果とか見せてもらった。
 で、講義の最後の総括。
教授がこんなことを言ったんだ(ずいぶん前のことだから、語り口とかは再現できてないけど)。

「 サブリミナルメッセージが効果を表わす場合、必ず共通することがある。
当然のことだが、被験者がコーラという飲み物を知らなければ、どんなにコーラの映像を見せたところで「コーラが飲みたい」とは思わない。
 これと同じく、英語しか知らないアメリカ人に対して日本語を用いたサブリミナルメッセージも絶対に効果を示さない。
潜在意識に働きかけるには、単純で短く、日常的な言葉でなければならない。
実は今回の講義を通して、生徒であるあなた方にサブリミナルメッセージを送った。
 だが、絶対に効果は表れないだろう。
送ったメッセージは単純で短いものだが、日常的ではないからだ。
しかし私の送ったメッセージがわかった時、別の効果が表れるように仕掛けを施している。
毎年行っているが、このメッセージの効果は抜群だ。」

と、こんな内容だった。
 そして教授はテープレコーダーを取り出し、そのテープを再生した。
テープからは、黒板に板書するときに出るチョーク独特の乾いた音。

「 このテープには今回の講義を録音してある。
チョークの音をよく聴いて欲しい。
この講義中、断続的にだが『ツー・ツー・ト・ツー・ト、ツー・ツー・ト・ツー』と、音が出るように気をつけて板書していた。
これが何を意味するのかは自分で調べること。
そしてこのメッセージの効果は…。」
もう、おわかりだろうか。

『ツー・ツー・ト・ツー・ト、ツー・ツー・ト・ツー』

は、モールス信号で

『シネ』

そして教授が最後に言った。

「 このメッセージの効果は、この講義をずっと憶えていること。」

心理学の教授が送ったサブリミナルメッセージは、確かに10年以上経つ今でも、その効果が続いている。

















    唯一の記憶





 前置きとして覚えておいて欲しい。
俺はガキの頃の記憶がひとつしか無い。

 先日友達とガキの頃の思い出について話を聞くと大概はある程度あるらしい。
記憶喪失?、とか思ってよくある本の主人公みたいで少しワクワクした。
同時に自分の幼少期について興味が湧いたので今日帰宅した後、何かアルバムでも無いかと探してみた。
案の定ホームビデオ的なモノが見付かったので早速見てみた。

 そこには呆けた顔でテレビを見ている一人のガキが映っていた。
名前を呼ばれて返事をした所を見るとどうやらコイツは俺で間違いないらしい。
しばらく見ていると段々に飽きてきた。

“ もう良いかな。”

 そう思った瞬間にサブリミナルの様に屋内の家庭風景から一変して、屋外で撮影されたと思われる“燃え盛る家”が映されていた。
ここで前置きに戻るが、その唯一の記憶というのは、台所?かどこかの広い部屋で自分がマッチに火をつけて遊んでいた光景だ。

 また、話は変わるが、俺の祖父が逝去したのは1990年の事らしい。
これは祖母に聞いた話だ。
奇しくも燃え盛る家の画面下に表示されていた年号は1990年。
祖父の死との関連性が無いとは一概に言い切れないし、かと言って誰かに死亡原因を聞くのも恐ろしい。
 以前住んでいたらしいその焼け落ちた家は今は無く、現在の住居と幾分も離れていない所で売地となっている。
















記憶を取り戻す旅




 若者が目を覚ました場所はスラムの裏路地だった。
彼はこの風景に見覚えがなかった。
それどころか自分の名前さえ知らなかった。
しかし一つだけ確かな知識があった。

(私の記憶は世界中を歩き回ることで戻るだろう)

 若者は労働と物乞いを繰り返し、世界中を歩き回った。
その旅は決して楽なものではなかった。
彼の身なりや容姿のみすぼらしさもあり、人々は彼を冷たい目で見た。
野宿して起きてみれば、荷物がなくなる。
汗水を流して稼いだ金で、少しいい宿に泊まると、ナイフを持った男に脅されてあり金を全て奪われる。
 こんなことが日常茶飯事だった。
「儲け話があるから」と言われてついて行けば詐欺にあった。
一晩愛を暖めた女は、財布とともに消えてしまった。
世界は彼にとって冷た過ぎた。
ある時などは、チンピラ集団に絡まれて、川に流され死にそうになった。

 それでも若者は歩き続けた。
5年の後、彼はスラムに戻ってきた。
裏路地に入ろうとしたところで、黒人の子供に出会った。
少年は腹から血を流していた。
 「助けてくれ」と呻く少年を、若者は手当をしてやった。
話を聞くと少年は親から捨てられたらしい。
生きるためにスラムのチンピラ集団に入ったが、死体の始末やスリなどをやらされ、兄貴分には殴られ、最後には抗争の囮として捨てられ、今に至るそうだ。

若者は少年に語り始めた。

「 神様がいるなら、こんな酷い世界は消してしまうべきだと思わないか? 
人々は騙し合い、他人から奪うことを少しも疑わず、暴力を振るうことを躊躇わない。」

 その事実こそが、若者が自らの記憶を消してまでも確かめたかったことだった。
自分の目で、耳で、体で、彼は世界の酷さを知った。
そして今こそ決断の時だと思った。
しかし少年はキョトンとした戸惑いを浮かべ、こう返した。

「 世界が消えたら、僕は死んでしまいます。」
「 こんな世界に生きていても仕方ないと思わないのかい?」
「 おじさんは生きたいと思わないの?」

 質問に質問で返された若者の頭には、ある記憶が蘇った。
チンピラに川に流されたとき、彼は確かに《生きたい》と強く願った。
どれだけ冷たい世界でも、人は生きたいと願うことを若者は知っていた。

 若者には何が正しいのか分からなくなった。
人は幸せになれなくても生きたいと願ってしまう。
人間という生物がどれだけ醜いとしても、それを消す必要が、意味が、どこにあるのか、全く分からなくなった。
彼は少年にさよならを告げて、裏路地へと消えて行った。


















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(日)のつぶやき

2018-12-24 07:59:15 | _HOMEページ_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月23日 マルサスの人口論

2018-12-23 07:00:00 | A,日々の出来事_





 日々の出来事 12月23日 マルサスの人口論





 今日は、トマス・ロバート・マルサスが亡くなった日です。(1834年12月23日)
マルサスはイギリス経済学における古典派の代表的経済学者です。
著書の“人口論”は非常に有名で、“人口は制限されなければ幾何級数的に増加し、生活資料は算術級数にしか増加しない”をもとに、疫病・戦争・飢饉などを過剰人口への自然による救済であると示唆し、これらの苦難こそが人間の精神をより高くするものと説いたため社会から強く反発されました。
 この学説は、人間の不幸を宿命論的な自然法則の結果であるとし、これにより資本主義社会の矛盾を合理化してゴドウィン等の社会改革思想に反撃を加えたものです。
後に、版を重ねるに従って改良が加えられ最終の第6版は初版の5倍の語数に達しています。








  マルサス
















☆今日の壺々話









         経済学者





①自分で話している言葉の意味がわからず、それを聞き手の責任にしてしまえる人。
②会計士になるだけの人格をもてなかった人。
③すでに明白なことを苦労して導く人。
④いろんなものの価格を知っているが、いろんなものの価値を知らない人。
⑤他人がどうして貧乏なのかを説明することで、自分は金持ちになれる人。
⑥ひどい不況がおこっているときに、こんな不況はおこるはずがないと言い出す人。
⑦昨日予測したことが、今日起こらなかった事を、明日になって気づく人。
⑧他人が出した問題には答えられない人。
















 Light bulb jokes





 電球が切れてしまいました。
電球を替えるためには何人の人間がいるでしょうか?


何人のシカゴ学派が必要か?
0人。
電球を替える必要はない。
何もしないでいても問題は市場によって解決される。


何人の経済学者が必要か?
3人。
一人がはしごの存在を仮定し、もう一人が電球を替える。
あとの一人は他の条件を一定に保つ。


何人の新古典派が必要か?
賃金水準による。


何人の古典派が必要か?
0人。
見えざる手が電球を替えてくれる。


何人の大学院生が必要か?
そのトピックについて論文を作成中だから、あと5年待ってくれないか。


何人の投資家が必要か?
0人。
市場は変化を好まない。


何人のケインジアンが必要か?
無数。
電球を替えるために一人を雇えば、その人の賃金が増え、消費に回って有効需要を押し上げ、産出量が増大し・・・


何人のマルクス主義者が必要か?
0人。
矛盾を持った電球は自動的に回転(revolution)する。
















   うそつき



経済学者がうそをつくのはどんなとき?
彼が口を動かしたとき。
















聞いて欲しいこと





 どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて少ない小遣いからヘソクリなどしている。
自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を使っているほど惚れ込んでいる。
 時計なんかに全く興味の無い女房は、

「 時計の写真なんて見て、楽しいの・・・?」

と馬鹿にし続けていた。
まあ、女房というのはこんなものだろう。
 でも、先日、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を俺にくれた。
新婚以来の珍事だった。
包みを開けてみると中身は腕時計。
 クロノグラフ・・・デイトナ・・・・?
文字盤の銘は「ELGIN」。
それは、ロレックスとは違っていた。
でも、違ってたことなんて、もういいんだ。
 女房は俺に、

「 欲しかったんでしょ!!」

と微笑む。
 俺は女房の思いやりの気持ちに涙が出そうになった。

“ もうデイトナなんかいらない。
こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。”

俺は、他のどんな腕時計よりも、これを大切にしようと思った。






教えて!goo



相談


夫が腕時計欲しがってる。
PCの壁紙にして毎日見てる。
調べてみたら、約100万円のロレックス。
なんか貯金してるみたい。
絶対買わせたくない、どうしよう?



回答

あ、それなら「ELGIN」っての買って与えろ。
似たのが3万であるから。
誕生日がチャンス。
















弁当



オリジンで毎日のようにのりチキン竜田弁当頼んでるけどニックネームつけられてるのか?



ホラ、そろそろノリタツさん来る時間だから、早く竜田揚げ作って!
みたいな会話はされてるだろうな。



いつも牛丼を食いに来るバイク乗りの男のことを「牛丼ライダー」って呼んでた。



のり弁「のり夫」ならいた。



あだ名付けられるのが嫌でいろんな店をローテーションしてるんだけど、
週一でもやっぱ覚えられてるのかな。



からあげクンwwwwwwwwwwwwwwww
覚悟もないのにから揚げ食うなよ。



なんで人の弁当まで監視してんの?
そっちの方が気持ち悪いんだけど。



俺弁当屋でバイトしてたけど、
3回目で完全に顔覚えるよ。
5回目であだ名つく。
10回目で店で笑いものになる。
どこもそうだと思うよ。



俺も来る日も来る日も、
キャンペーンのメニューの弁当食べてたら、
普通に世間話出来る仲になったよ。
あだ名にキャンペーン名ぐらいついてるかも。



週3で、塩唐揚げ10個買う弁当屋。
震災後なぜか行く気にならず、4ヶ月以上経過して久しぶりに行ったら、俺の顔見るなり

「 唐揚げさん!無事だったの!良かったよ~!
あれから全然来ないから、てっきり・・・・・・。」

って、店員の太ったかわい子ちゃんが涙目で喜んでくれた。
でも、俺を裏で唐揚げさんと呼んでた事を知って、何だか無性に腹が立った。
あれから、また行かなくなった。


















パンを焼く




 今日は快晴で夏らしい日ですね。
非常に暑かったので、肩紐の細いタンクトップに短いスパッツを履いて、その上に大きめのエプロンを着て、灼熱の台所でパンを焼いておりました。
 チャイムが鳴ったので、パン生地を放り出してドアを開けると、十代後半と思しき佐川お兄さんが、

“ 見てはいけないものを見てしまった!!!”

という表情をして、お持ちになっていた段ボールで咄嗟に顔を隠しました。
 正面から見た感じだと、タンクトップとスパッツがエプロンで隠れてて、 裸にエプロンを着けただけに見えたんでしょうね。

「 いけない!このままじゃ、汗だくで、息を荒げ、手を何かのパウダーだらけにし、裸エプロンで飛び出すふしだらな女に思われてしまう!」

と判断した賢い私は、

「 あ、違うんです、これは!」

と、エプロンの胸元をめくってタンクトップを見せて己の正当性を主張しようとし、勢い余って、エプロンごとタンクトップをめくって、右乳首を迅速に見せつけました。

痴女です。立派なものです。

そのあとはもう、パニックになって発狂してしまい、

「 着てるんです!着てるんです!ほらほら!」

と叫びつつ万歳をして何度も回転し(服を見せるために)、佐川お兄さんも混乱して

「 分かりました!お客様着てます!着てます!」

と叫び、阿鼻叫喚。
もうなにがなんだか…。
今すぐ嵐が来て、雷が落ちないかと、心から願ってます。
あと届け物は田舎からの枇杷でした。
パンも上手に焼けました。
美味しかったです。
















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(土)のつぶやき

2018-12-23 02:57:55 | _HOMEページ_







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しづめばこ 12月22日 P539

2018-12-22 19:50:56 | C,しづめばこ



 しづめばこ 12月22日 P539  、大峰正楓の小説書庫で再開しました。


小説“しづめばこ”は読み易いようにbook形式になっています。
下記のリンクに入ってください。
小説“しづめばこ”



大峰正楓の小説書庫です。
大峰正楓小説書庫


童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月22日 リヒャルト・フォン・クラフトエビングの変態性慾心理

2018-12-22 10:10:49 | A,日々の出来事_






 日々の出来事 12月22日 リヒャルト・フォン・クラフトエビングの変態性慾心理






 今日は、リヒャルト・フォン・クラフトエビングが亡くなった日です。(1902年12月22日)
クラフトエビングは、ドイツおよびオーストリアの精神医学者で、性的倒錯の研究書として著名な『性的精神病理( Psychopathia Sexualis )』を1886年に公刊し、この著書の中で“サディズム”と言う用語を創案しました。
 また、クラフトエビングは、同時代の作家のレオポルト・フォン・ザッヘル・マゾッホの自伝的小説『毛皮を着たヴィーナス(Venus in Furs)』の中で美しい女性に鞭打たれ、その奴隷となって従属させられる欲望を述べているところから、マゾッホの名前をとって“マゾヒズム”という用語も造語しました。
 日本ではこの著書は明治時代に出版されましたが発禁扱いでした。
しかし、大正2年になって著書名『変態性慾心理』でようやく世の中に紹介され、大正デモクラシーの開放的な風潮の中で、変態性欲ブームに影響を与えています。
そして、“変態”の言葉が生まれたのは、この時からであるとみなされています。








リヒャルト・フォン・クラフトエビング















☆今日の壺々話









        千年変態




 アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム。
 江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。
堂々と千年変態だと答えればいい。















          変態





「 口には貼らないが、両手首にグルグル巻きにして、後でなかなかとれずに苦労したことはある。」

「 この変態がッ!」

「 お・・・、俺にも言ってください。」

「 このド変態がッ!」

「 もっとお母さんみたいに言ってくれ。」

「 ご飯できたよー。」














        イタ電




いたずら電話がかかってきて「ハァ、ハァ」とやりはじめたので、
散歩帰りでハァハァ言ってるうちの犬を電話口に出してやった。

しばらく両者でハァハァやっていたが、変態も何かおかしいと気づいたらしく
途中で切れた。














 危うく変態扱いされるとこだった





友達が来てもスッポンポンなんだけど、たまには玉くらい隠さねばと思い
手ぬぐいで擬似フンドシを作り、バイクのヘルメットかぶり
忘年会のビンゴ大会で当たったレイバンのサングラスかけて、蝶ネクタイしめて待機。
ピンポン鳴ったので何方か確認もせずドアを開けたら、わりと可愛いセールスの女性でした。

蝶ネクタイしてなかったら、完全に変態だった。















今日の出来事




 スクーターで渋滞の脇を縫って走行中の事。バス停に女子高生の二人組みがいた。
一人はバス停の看板の脚?土台?に腰を下ろして体操座りみたいな状態になってたんで、横を通り過ぎようとした時に水色のパンティがモロ見えだった。
思わずフルロックで停止する俺。
 3秒くらい直視したのちシールドを開けて、『パンツ見えてるよ』って行ったら、漫画みたいにバタバタしてずり落ちてた。
颯爽と走り出す俺様。
後ろから『バカ!変態!』って黄色い罵声が飛んできた。
なんか幸せな気分になった。
















昨日あった出来事




 新宿駅のホームに向かう階段で、ポチャを越したピザな女子高生二人が前を昇ってた。
階段を昇りきったところで、俺の方を二人で指差しながら、

JK1『 いま絶対パンツ見られたんですけどー。』
JK2『 まじあり得ないわー。』
JK1『 うわ、顔きも。』
JK2『 臭そうなデブ、ってか匂うんですけど。』
JK1『 見てんじゃねーよ、まじ慰謝料請求したい。』
JK2『 しちゃいなよ、ってか警察よぼーよ。』とかなんとか言われた。

 まず見てないし見たくないと思ってたら、近くにいたキャバ嬢らしき二人組(どちらもすらっとしてて綺麗な人だった)がクスクス笑いだした。
以下A、Bとする。

A『 いやーねーBちゃん。顔も体も醜いと、心まで醜くなるんだねー。』
B『 本当だよねー、こういうの勘違いブスって言うんだろうね。』
A『 あれだね。きっとお化粧とか覚えて、自分可愛くなった!とか思い込んじゃって勘違いしてるんだろうね。』
B『 なんか可哀想だね。』
A『 うん、可哀想…。』

そしたら、顔を真っ赤にして怒りだした女子高生。

JK1『 うるせーよばばぁが!黙っとけよ!』
JK2『 男に媚び売るしかできねーキャバ嬢が、でしゃばるなよ。』
JK1『 ね、うちらあんた達みたいな底辺じゃないから、ちゃんとした進学校いってるうちらじゃ、キャバなんて出来ないよね。』

俺は黙って見てるしかできなかった。
情けない。
 そしたら、キャバ嬢二人組が感心したように、

A『 へー進学校なんだ。じゃあきっと将来はいいところにお勤めするんだね。』
B『 だね。キャバなんてやらないほうがいいと思うよ。まあ、万が一働こうなんて思っても面接すらしてもらえないだろうけど。』
A『 あなた達に一つ教えてあげるよ。媚び売られるほうも、あなた達みたいなのに媚び売られても嬉しくないんだよ。』
B『 そうそう、相手にも選ぶ権利があるんだよー。』
A『 たしかにあなた達は若さがあるけど、それだけしかないよね。』
B『 うん。深海魚みたいな豚ちゃんだしね。』
A『 Bちゃんは、はっきり言い過ぎだよ。』

Bの深海魚発言で、まわりにいた人がクスクス笑いだし、女子高生達はぶつぶつ言いながらどこかに去った。
 女子高生達が去って、お礼を言ったら、

A『 いや、いいんですよ。実はあの子達、前にも同じように言いがかりつけて気の弱そうな人からお金たかってたんですよ。だから少し懲らしめたかったんです。』
B『 あ、そうだったんだ。』
A『 Bちゃんも、一緒にいたじゃん!』
B『 覚えてない、ごめん。』

じゃあ、と言って二人組は去ったが、女の人に助けられた俺情けない。
でも、キャバちゃん、ホント、ありがとう。


















変態





 4~5年前マンションで1人暮らしを始めた時のこと。

ある日仕事を終えて帰ったら、カギが空いてる。

“おかしい。閉めたはずなのに。
まあいいや、時々忘れることもある。”

と思いつつもこわごわ中に入る。

 案の定、なんだか違和感を感じる。 
そして、ほんのわずかな小銭(500円ぐらい)を投げ入れておいた小さなトレイから、小銭がきっちりなくなっていることに気づく。

“ あー、やっぱりな。”

と思って床に目を凝らすと、うっすらクツの跡。

“ ちくしょう、空き巣だ。”

幸い自分はまだ引っ越してきたばっかり、荷もほぼ解いてないありさま。
通帳もハンコも持ち歩いていたので、金目の物なんてパソコンぐらいしかない。
 被害額も500円そこそこで助かったというべきなんだけど、この部屋の中に他人が土足で上がりこんで物色していったなんて、死ぬほど気持ちが悪いのと同時に、無性に腹が立った。
そこでその夜、自分のサイトのBBSで常連3人(全員男)と一緒に、遊び8割、マジ2割で撃退策を練った。



 次の日出かける前に、玄関入ってすぐ正面の壁に張り紙を貼った。
これが昨夜の作戦会議の賜物、空き巣ビビらせビラである。
今振り返れば危ないことをしたと思うけど、当時はバカがやりたくて仕方のない年頃。
まぁちゃちいイタズラなんだけど、A4の紙に小さな文字でびっしりと文章を書いたもの。

『恨みます恨みます恨みます、どろぼうどろぼうどろぼう
 お金なんかない、お金なんかない、ないないないない
 ないのにとるな、あたしのおかね、とるな。あたしのおかねだ
 あたしのおかねかえして、かえして、かえして、おかねかえして
 ころす、ころしてやる、おかねをかえさなかったらころす、ころす
 ぜったいころす、よる、ころしにいく、ぜったい、ころす、ころすからな』

我ながらすげー陰険だ、さすが携帯が全く鳴らないだけあると思う。
またすぐに空き巣に入られるとも思ってなかったが、とりあえず貼っといた。
 そしてその日の仕事も終わり、ある同僚の男に飲みに誘われたのでぶらぶら付いて行ったところ、口説かれ始めたのでサッサと帰ってBBSのネタにしようと思い、またぶらぶらと帰宅した夕方のこと。

 また家のカギが開いてる。
しかも開けてすぐの床の上に、2000円札が小さな紙と一緒に置いてあった。

『ごめんなさい、大変申し訳ございません。お金をお返しします。
下着も取りました、100回以上かぶってしまいました、
ブラもパンティも大変にご趣味がよろしくつい魔がさしました。
今は汚してしまったのでお返しできません。申し訳ございません。
こないでください、どうか呪わないで。 空き巣より』

 もちろん、マンションはすぐに引き払いました。
大家に怪文書を渡して(レシートの裏だった、ゴミ箱から漁ったらしい)、特に被害届けも出しませんでしたが。
今はオートロックのマンションに住んでます。
















変態3人



 さっき、兄と兄の友人2人が洒落にならんことを仕出かしてくれたので、ちょっと書かせてください。

今日・・・、ってもう日付が変わってるから正確には昨日なんですが、兄とその友人2人がうちに来て居間でだらだらと飲んでたんです。
私は、居間にある買い換えたばかりのでっかいテレビでゲームしてました。

 んで、何故か怖い話とか始めちゃって妙に盛り上がってるんです。
それで心霊スポット行こうぜみたいな流れになってる。
 勝手に行け、呪われろ、とか思ってたら、3人が気色悪い笑顔で「車出して☆」とかお願いしてくんの。
飲酒運転はダメだからお願い、と。
こっちはゲームしてんのに。
気持ち悪い笑顔に負けて、仕方なく自殺の名所に連れて行ってきました。

 自殺の名所と言っても普通の橋で、交通量はそこそこあって近くに家もちらほらある場所です。
他に知ってる場所は車で行っても片道1時間以上かかるのでそこに行きました。
近隣住民の方、本当にすみませんでした。
そんな場所で酔っ払った彼女いない暦=年齢の男3人がはしゃいで、

「 おまえのうしろにいるううう~~~。」

とかやってんの。
私は、寒いし馬鹿が感染しそうだし車の中で待っていました。
煙草吸いながらぼーっとしてたら唐突に、もうほんとすごい音量で、

「 びっくりするほどゆーとぴあああああああ~~~~!!」

という叫び声が聞こえたんです。
 何事かと思って馬鹿3人を見るとこのくそ寒い中、いきなり服を脱ぎ始めてる。
靴に引っ掛かってぱんつが上手く脱げなかったのか、上半身裸、下半身は膝の辺りまでずり下ろした状態。
尻をばんばん叩きながら、びっくりするほどユートピアを連呼し、車によたよたと近付く馬鹿3人。
 突然の事で、何がなんだか分からなくて放心していたら、口から煙草がぽろっと足に落ちた。火傷した。
死ね糞兄貴!
 変態どもが車に乗り込んできて、途端に早く出せ、帰ろう、ごめんなさい、ユートピアなどと喚きだす。
とりあえず服を着るように言って、家に着いてから事情を聞きました。

兄曰く、

「 橋の手すりによじ登って、死んじゃうーってやってたら、なんか引っ張られた気がして下見たら、ぐちゃぐちゃのおっさんがおっさんが怖かった、まじでどーしようかと思ったまじで・・・。」

友人2人曰、

「 なんかおっさん?顔が潰れたおっさん?すげー怖かった。」
「 びっくりするほどユートピアが効くって、だから咄嗟にみんなにびっくりするほどゆーとぴあ!って。」
「 つか君見えなかったの?追い掛けてきてたじゃん!すげー怖かった、もうまじちびりそうだった。」

こんな感じのことを言っていました。
ほんと、しねばいいとおもう。

 私はそんなもの見てません。
見えてたのは、全裸の変態3人だけです。
顔の潰れたおっさんなんかより、兄の馬鹿さ加減の方が余程怖ろしいです。
変態どもがかなりの声で騒いでいたので、近所の方には本当に申し訳ないです。
すみませんでした。
















変態センサー




 もうかなり以前になるけど、契約社員として3年間働いた会社にその人はいた。
そこはまあ店というか接客業がメインの業種で、客層はファミリー層(小学生以下の子連れ)で、毎年100人くらいのバイトを採用するんだけど、その中に好ましからざる人物が紛れ込むことがままあった。

 ぶっちゃけ、お客である子どもに性的興味を抱きそれを実行に移そうとするヤツ。
もう信用問題だから、そういうそぶりをみせようとする人間は、即クビといいたいところだが、こっちも客商売だから恨みを買うような首の切り方をして、悪い評判を流されたら(にちゃんに書かれるとかw)かなわないから、穏便にやめてもらうのには苦労した。
面接のときはなかなかわからないんだ、そういう性癖って。

 で、その人なんだけど親会社からの出向で、当時40くらいかな、小柄でやせていたから実年齢よりは若く見えた。
バイトの研修期間に俺を物陰に呼んで、

「 今研修してる彼、そうメガネかけててくせ毛の。
あの人、気を付けたほうがいいよ。
よく見てて。」

なんて言う。
 研修生は、どこにでもいるようなさわやかなお兄さんなのに・・・。
そう思いつつも目を離さないようにしてたら、盗撮やる直前。
俺がとっつかまえた。

 「警察沙汰にはしないから出入り禁止」と場長じきじきに言い渡されて追い出した。
なぜわかったのかと彼女(女性です)に尋ねると「履歴書見たらわかった」とのこと。
履歴書は俺も見てるけど、そんな瑕疵は見当たらなかったのに。
「なんとなく、ヘンな人のように思ったんだよ」と理由にならないことを言う。
 そんなことが何回かあったので、俺はバイト応募の履歴書の束(300通くらいある)を、本来は採用担当ではない彼女のところに持っていった。

 すると、すごい勢いで束をめくりながら片っ端からふせんを付けていく。
俺が唖然としていると、履歴書の束をわたして「この人たち面接のときに気をつけていてね」と言う。
俺は採用担当の社員にそのことを言い、面接にも立ち会って貰ったほうがいいのではないかと勧めてみた。
が社員はあまりいい顔をしない。
 結局、面接は彼女抜きで行った。
それでも、ふせん組のうち半分くらいは落としただろうか。
履歴書はまともでも、実際にしゃべってみるとコミュ力に難ありというパターン。
履歴書だけで、なんでそんなことまでわかるのか不思議だった。


 バイトたちは研修期間を経て本採用となるが、全員集合して自己紹介タイムというのをやる。
このときも、

「 ほら、右から3番目の人、ちょっと気になるわ、あ、それから…。」

とか。
 彼女が“気になる”と言ったバイトは全員なんらかの問題持ちであることが後ほど発覚した。
変態野郎だけではなく、他のバイトと揉め事を起こしたり、“子どもがかわいいから”と言って自前のお菓子をあげたり(もちろん禁止)してた年配の女の人、それからクレーマーが客からそのまま接客側にポジション変更したようなヤツもいた。
 俺が働いている途中に出向で来たんだけど、俺が退職する頃には彼女のあだなは「変態センサー」となっていた。
こうやって書いてみると勘の良い人なだけ、という印象だが、ほんとに見事にセンサーが的中する。
















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(金)のつぶやき

2018-12-22 02:59:34 | _HOMEページ_





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の恐怖 12月21日 CD

2018-12-21 18:32:33 | B,日々の恐怖






 日々の恐怖 12月21日 CD






 CD全盛期の20年くらい前の話です。
高校生だった私はCD聞きながらテスト勉強をしていた。
 ノリノリの女性ボーカルの声を口ずさみながら机に向かっていたら、急にCDの音が飛び始めた。
このCDプレイヤーは転勤する同僚から父が貰ったという中古品だったので、CDの音飛びはよくしてたから最初は気にしてなかった。
 でも、同じフレーズを何度も何度も繰返し始めたから、

“ あれっ、おかしいな・・・・?”

と思い始めた。
 そのフレーズが、

“ 楽しんで~♪”

ってノリのいい曲だったんだけど、

“ …しんで、…しんで、…しんで、…しんで、…しんで、…。”

って繰り返してた。
 それに気付いたらゾワッと鳥肌がたって、急に怖くなった。
その間ずっと、

“ …しんで、…しんで、…しんで、…しんで、…しんで、…。”

って繰り返してて、それで停止ボタン押しても、電源ボタン押しても止まらなくて、コンセントを引っこ抜いた。
そしたら、

“ キーーーーーー!”

って高い音がしたと思ったら、

“ バキッ!”

って、何かが割れる音がした。
 CDプレイヤーを開けてみたら見事にCDが真っ二つだった。

“ うわー、まじかー、気に入ってたアルバムだったのになー。”

と思ったけど、

“ なんまんだぶ。”

して捨てた。
またCD割られたらたまらんからCDプレイヤーも捨てた。
 怒って父に、

「 おまえがもらってきた中古CDプレイヤーのせいでCD割れた!」

って言ったら、新しいの買ってくれた。
もう音飛びはしなくなった。















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月21日 北大路魯山人と海原雄山

2018-12-21 09:34:09 | A,日々の出来事_






 日々の出来事 12月21日 北大路魯山人と海原雄山






 今日は、北大路魯山人が亡くなった日です。(1959年12月21日)
北大路魯山人は、上賀茂神社の社家である北大路清操の次男として生まれます。
6才で竹屋町の木版師の福田武造の養子となり福田姓を名乗ります。
 1903年に書家になることを志し、翌年、日本美術展覧会で一等賞を受賞、頭角を現します。
その後、中国で書や篆刻を学び、帰国後、長浜の河路豊吉に食客として招かれ、書や篆刻の制作をすると共に、竹内栖鳳や土田麦僊との交流の中で日本画壇の巨匠らと親交を深めました。
 1915年、北大路姓に復帰、京都や金沢で食客として転々と生活することで食器と美食に対する見識を深め、1921年には、“美食倶楽部”を発足、自ら厨房に立ち料理を振舞うなどしながら、使用する食器や料理を創作していました。
 後のマンガ“美味しんぼ”の海原雄山のモデルは北大路魯山人で、この作品中にあったフランスの鴨料理店で“ソースが合わない”と持参したワサビ醤油で食べた話は、実際の北大路魯山人のエピソードです。
 1954年にロックフェラー財団の招聘で欧米各地で展覧会と講演会が開催されます。
また、1955年には人間国宝に指定されるもこれを辞退、その後、1959年に寄生虫肝臓ジストマによる肝硬変のため死去しました。







  北大路魯山人















☆今日の壺々話








イギリスには5種類の調理方法がある





イギリスに留学行ってた妹が、なぜ素材を手間かけて真っ黒に揚げて不味くするのか訳が分からないと言ってた。


なんか、イギリス料理って煮こめば煮込む程とか、火を通せば通す程美味しくなるって考えが割とあるみたい。


田中芳樹の本か何かで、イギリスには5種類の調理方法があると知った。

1、煮る。
2、じっくり煮込む。
3、さらに煮る。
4、もうちょっと煮る。
5、念のためもう少し煮てみる。

こんなかんじだった。















アメリカ料理




アメリカ料理ってなんだ?
ピザ?


グリンピースだけ山盛りの皿
トウモロコシだけ山盛りの皿
マッシュポテトだけ山盛りの皿
を囲んでデッカいステーキ食ってるイメージ。


ピザはイタリアだ。
ピザにコーラをつけたらアメリカ料理だ。


ワロタw


名言だわ。


すごいアメリカンジョーク。


確かにw


アメリカ料理って、
ステーキ
ハンバーガ
フライドポテト
コーラベーコン
ホットドック
アップルパイ
アイスクリームサンデー
ジャンバラヤ
シュリンプ・スキャンピ
シーザーサラダ
チリコンカン
エッグベネディクト
チャウダー
マクシュー(コーンたっぷりのシチューみたいな奴)コブサラダ(肉もある具沢山のサラダ)
ハードタコス(メキシコのと違ってトルティーヤが硬くてパリパリ)
カリフォルニアロール
ナチョス
ブリトー
ビーフジャーキー
・・・・・・・。















中華料理屋




 うちの近所に中国人がやってるラーメン屋っていうか中華料理屋がある。
店長はおろかバイトも全員中国人。
で、いざ注文。

俺「 ラーメンと唐揚げ。」
店員「 ラーメン…ト、唐揚げ…杏仁豆腐ですネ。」
俺「 いや、杏仁豆腐はいらないよ。」
店員「 なんデ?美味しいですヨ?」
俺「 うん、でも今日はいらない。」
店員「 そうですカ、ではラーメンと唐揚げ、杏仁豆腐ですネ。」
俺「 いや、ラーメンと唐揚げだけで・・・。」
店員「 残念ですね、わかりましター。」

もちろん杏仁豆腐は出てきた。

















食べてみたいアニメグルメランキング






順位 回答                  %

(1) ハイジのチーズ           38.5
(2) 美味しんぼの究極のメニュー   37.0
(3) ギャートルズの肉          29.0
(4) アンパンマンの顔.          22.0
(5) ドラゴンボールの仙豆(せんず)  20.5
(6) 小池さんのラーメン         20.0
(7) ドラえもんのどら焼き        12.0
(8) ドーピングコンソメスープ      11.5
(9) トムとジェリーのチーズ        8.8
(10) ポパイのほうれん草.          8.7
















鶏の唐揚



 小学生の頃の給食でいろいろと思い出深いのが「鶏の唐揚」。
肉と皮の間に黄色味がかった脂が載っていて、噛むとじゅわっとジューシーな脂が口の中いっぱいに広がって、家で食べる味気ない鶏と違ってすごくおいしかった。
学校給食って最低限のコストで作るから、そんなに贅沢な素材は使えないはずだけど、良い仕入先があったんだろうな。

 その鶏の唐揚が給食に出る日、事件が起こった。
ちょうど風邪が流行っている時期で、クラス内だけで5人ほども欠席していたので唐揚も5個余る。
 人気メニューなだけに壮絶なおかわり争奪戦が催されると思われた。
ところが、まだ全員に配膳し終わらないうちに担任のN先生(当時40代くらいの男)が、自分の唐揚と合わせて6個の唐揚を皿に載せてさっさと自分の席に着いてしまった。
おかわりを狙っていた育ち盛りの男子たちは一同唖然。

 さらに、である。
配膳も終わりに近づく頃、唐揚が5個足りない事が解った。
風邪が流行って全クラスに欠席が多かったので、給食室のおばちゃんが数を調整していたらしいのだ。
 唐揚をもらえなかった最後の5人は、小さな皿に6個の唐揚をこんもりと盛ったN先生の元へと集まった。
そこでN先生は信じられない一言。

「 給食室に行って取ってきなさい。」

あれから四半世紀以上経つけど、唐揚を目にする度にこの事件を思いだす。
中村先生、お元気ですか。

















こぼす



 給食で怖い話といえば、なんといっても給食室から教室まで運ぶ途中で、汁ものが入ったバケツをこぼしちゃうというトラブルだろう。
さいわい自分はそういうことはしなかったが、年に数回あった(小学生のとき)。
 こぼしちゃったり落としちゃったりしたやつは、泣いちゃったりしてかわいそうだった。
うちの学校はクラスが多かったんで、よそから少しずつわけてもらって、どうにかなったけど・・・・。
牛乳(ビン)ばかりはどうにもならなかったので、ぼくいらない、わたし飲まないというやつのを 集めてどうにかしていた記憶がある。
 まあ、給食係がいちばん恐れていたのはこれだな。
しかし、つまづくものもないのにどうしてこぼすんだろう?
やはり目に見えないなにかが・・・。
















究極の美食





 山の怪談を集めた短編集の中の一編で、こんなのありました。
ざっくり言うと、キノコ狩りに行ったら気配を感じて、後々話を聞いたら、同行者の死んだ友人が一緒に来てたんじゃねーか、てな話です。
 その同行者が道々話していたのが、キノコマニアの中には毒キノコを進んで食べる奴が居るということ。
なんでも、中枢神経に作用する毒キノコを選んで食べてはトリップするそうだ。
やばいラインというか、致死量を熟知した専門家にはこういった趣向を好む者が多いらしい。

( 本当かよ……。)

何が究極の美食なのかと言うと、話は戻って同行者の“死んだ友人”の死因が毒キノコなのです。
 元々病弱だった青年が、将来を悲観して自殺を考える。
しかし、痛い・苦しい死に方は嫌だ。
最後くらい幸せに死にたい。
 日頃から毒キノコトリップを楽しんでいて、キノコに詳しい彼が行き着いたのは、猛毒のドクツルタケを食べて死ぬ事。
 世界三大毒キノコのひとつ「ドクツルタケ」。
死の天使とも呼ばれるほど、その立ち姿は優美であり、傘、ひだ、柄とも、美しい半透明の白色をしている。
猛毒で、一本から二本で大人ひとりが数日のうちに死に至るという。
 誤って採取した人が毎年命を落としているが、食べた人はほとんど亡くなっているため、その味については彼も聞いたことがなかった。

「 いったい、どんな味のキノコなのだろう。
もしかしたら、とてつもなくうまいキノコなのでは・・・・。」

数日後、ベッドの上で、すでにこと切れた青年が発見された。
 彼の部屋には、灰の後始末が丁寧にされた七輪があり、冷えた焼き網の上に一枚の便箋に綴られた短い遺書があった。

「 ドクツルタケを 六本ほど いただきました
この世のものとは思えぬほどすばらしい食感と香りで、たいへんおいしくいただけました。
さようなら。」
 
くうぅ、そんなにうまいんか、ドクツルタケ・・・・・・。



 ドクツルタケ - Wikipedia

その毒性は1本(約8グラム)で1人の人間の命を奪うほど強い。
摂食後6 - 24時間で腹痛、嘔吐、コレラのような激しい下痢が起こり、1日ほどで治まり24 - 72時間後に肝臓や腎臓機能障害の症状として黄疸、肝臓肥大や消化器官からの出血などが現れる。
胃洗浄や血液透析などの適切な処置がされない場合は死に至る。死亡率も高い。



すっげー苦しそうなんですけど!!
そもそも、食おうとしてないけどね!

 昔、絵本だったと思うけど、リスが毒キノコを食べてぶっ倒れて、その後回復してからも毒キノコの味が忘れられず、みたいな話があったなぁ。
最後は家族崩壊寸前までいったけども、どうにかしてキノコへの執着を断ち切ったんだったかな?
とにかくダメ、ゼッタイ!















       海原雄山





 僕が初めて一人で美容室に行ったときのこと。
中学までおじちゃんが切ってくれる床屋で済ませていたので、女性が切る美容室に行くのはかなり恥ずかしかった。
 それまでに一回行ったことがあるのだが、床屋のおじちゃんはずっと始終無言で接してくれて楽~な姿勢で切ってもらえるが、美容室の女性となるとこれはもうペチャクチャお喋りが止まないぐらい話題を振ってくる。
何を話せばいいのか分からず、母と行ったときずっと凍ったようにカチンコチンのまま、「はい、そ、そうですよね(引き攣った笑い)」の繰り返しで済ませていた。
それ以来もう美容室なんて行くもんかと決めた。

 だけど悲劇は訪れた。
ある日母親から変態みたいに髪が伸びてるから散髪行ってきなさいと言われ、3000円渡された。
 3000円を握り締め、自転車でだるそうにウィリーしながらいつもの床屋に向かった。
だがいつもの床屋は2週間前ぐらいに潰れていたのを思い出し、あと近くにはあの恐ろしい美容室しかないことに気付いた。
むぅ、どうするか。
 当時「美味しんぼ」の海原雄山に憧れていたので、あのどっしりとした腕を組んだポーズをとりながら「うーむ」と声に出して考えた。
傍から見たらただの馬鹿である。
 うむ、もう高校生なんだし、僕は大人だ。
よし、美容室ぐらい行くか!と覚悟を決め、あの女性ばかりいるハーレムの場所へ向かった。

 15分ほどで着き、ドキドキしながら店に入った。すると店員はすぐに反応し、「いらっしゃいませー」ととびっきりの笑顔で対応する。
僕は恥ずかしがってクールを気取ろうとカッ、と足を前方に出し、モデルみたいなことを無意識にしてしまった。
それに自分が気付くと、うわ、何やってんだ俺、と顔が恥ずかしさでかーっと火照り始め、足を引っ込める。
 ドアの前でまごまごしていると美容室のお姉さんがこちらへやってきた。
「今日はカットでよろしいですかー?」またカッ、と足が出てしまった。
引っ込める。
また足が出る。
この時も海原雄山の真似で腕を組んでいたので、その様子はさながら直立したままのコサックダンスのようだった。

 恥ずかしくて顔面が鬱血し、破裂するかと思った。
美容室のお姉さんはビクビクしてる僕を見て笑い、「じゃあ、こちらへどうぞー」と僕を案内した。
必死に僕は冷静なんだ、と相手に悟らせるため、あの海原を思い出し、「うむ」と答えた。
 ロボコップみたいな歩き方で散髪する椅子へ緊張した面持ちで向かった。
やはりここは、冷静であることを見せるため豪快に座らなければならない。
どかっ、と首が45度曲がったままイカれた社長みたいな座り方をすると、ぷっ、と美容室のお姉さんは噴き出した。

「 そんな、こちこちにならなくてもいいよ。」

「はむ(笑)」と僕は答えた。
「うむ」と「はい」が混ざったのだ。
ますます恥ずかしい。
どうにかして平静を取り戻さなければ。

「今日はカットでいいかなー?」

 むっ! なんてことだ、急にタメ口になりやがって、このメス豚!僕を見下し始めやがった!なれなれしい口調にいささか腹を立てた。
僕は威厳を見せるためますます海原雄山のポーズを取り始めた。
ぶっきらぼうに「あぁ、カットでお願いしたい」自分で書いてても恥ずかしい台詞を吐いた。
店員はすかさず聞いてきた。

「 今日はどんな風にする?」
「 眉毛が隠れるぐらいで、あとは適当に。」
「 横は髪が隠れるぐらい?」
「 ん、まあはい。」
「 後ろはどれくらい?」
「 えーと、お任せします。」

いちいち注文の多い床屋だな。
イライラしてると、やっと髪を切り始めてくれた。

が、緊張していたせいか、突然凄くおしっこがしたくなった。
 5分ぐらいするともはや我慢出来なくなり、くねくね椅子の上でタコのように体をうねり始めた。
店員はその異常な動きに気付き、「どうしたの?」と聞いてきた。
(だがここでこの僕ともあろうものが女性の前で厠に行きたいなど言語道断!
絶対に我慢しなければならない!)

 こんなわけわからん決意を固め、「いえ、大丈夫です」と女性店員に散髪を続行させた。
この女性店員は切羽詰まった表情をしている僕に話しかけにくかったらしく、あまり話題を振ってこなかった。

 我慢し続けて20分後、洗髪に入った。
「はい、洗いますよー」と仰向けにされ、顔にガーゼを被されて視界が閉ざされる。
仰向けにすると膀胱を刺激し、もうこの場で「シュボーーーーーーーーーー!!」と音を立てて失禁するとどんなに楽なのであろうか?
などと放尿シーンを想像すると、本当に出そうになった。
 出る、出らん、出る、もう出る、出ちゃう、漏れる・・・・。
「出る」「出る」「出る」「出る」「出る」「出る」と脳がしきりに警告を出し始めた。
もう終わりだーーー!!!と心の中で叫び、観念してトイレに行かせて貰うよう店員に頼むことにした。

「 ひょいれ…。」
「 えっ?」
「 ひょいれ行かしぇてくらさい・・・。」
「 あれ、さっきから我慢してたの!?」
「 ひゃい・・・。」

 情け無い声で、もう海原雄山もクソも無い光景だった。
シャンプーで泡だった頭のまま立ち上がると店員さんはタオルで泡立ったまま頭を拭いてくれて、首にタオルを巻きつけたままトイレへよろよろしながら行った。

会計時、店員は「うふふふ」と笑っていた。
金を払い、「どうも」と一礼すると「ありがとうございました」のあとに、また「うふふふふ」と笑った。
「ひひ!」と僕は笑い返した。















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(木)のつぶやき

2018-12-21 07:56:05 | _HOMEページ_



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の出来事 12月20日 シーラカンス君

2018-12-20 08:50:10 | A,日々の出来事_






 日々の出来事 12月20日 シーラカンス君






 今日は、シーラカンスの日です。(12月20日)
1952年12月20日、アフリカのマダガスカル島沖で、7500万年前に絶滅したとされていたシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われました。
 シーラカンスは、深度150~700mに生息する体長約1.5mの深海魚です。
シーラカンスが地球上に出現したのは、4億年ほど前のデボン紀です。
このデボン紀の頃の化石は残っていますが、白亜紀以降の地層からは発見されなかったので、恐竜とともに絶滅した古代魚と考えられていました。
でも、深海で密かに生きていたのが見付かってしまったのす。
 シーラカンスは二種類おり、体形は同じですが色が違います。
“シーラカンス”が濃い灰色、“インドネシアシーラカンス”は茶色です。
特徴としては、足のような特異なヒレを持ち、ヒレの数が普通の魚より多い8枚であることです。
 また、体内の浮き袋は未発達で、中には空気の代わりに脂肪が入っています。
でも、頭を真下にして逆立ちしたり、真後ろに泳いだりできる器用な魚です。
そして、遺伝的にはカエルに近いと言われています。








シーラカンス君


















☆今日の壺々話









    シーラカンス君




「 いや~、見付かっちゃうとは思わなかったなァ~。
 もう、4億年も隠れていたのに、参っちゃったなァ。
 カクレンボなら、完璧、勝ちなんだけどなァ。
  まあ、見付かっちゃったから仕方ないか・・・。
 じゃ、折角だから、ム~ンウォ~クじゃ無くて、ム~ンスイミング見せちゃ
 おうかなァ!
 ホラ、スイ、スイ、スイ、・・・・・・。
 スゴイだろ!
 バックしちゃうんだぜぇ、イェイ!
 それに、あらよっと!
 逆立ちだぜェ~~~!
 アハハハハハハ!
 参ったかァ!
  え、今、何処に住んでるのかってェか。
 南アフリカのコモロ諸島の海底の一戸建てだよ。
 もう、3億年前にローンの返済、終わってるんだぜ。
 え、そこだけかって・・・。
 親戚が、インドネシアのスラウェシ島周辺の高級マンションに住んでるけど・・。
  え、二箇所かって聞くのかァ~。
 弱ったなァ~、どうしようかなァ~。
 教えちゃおうかな・・・・。
 秘密なんだけどな・・・・。
  まあ、いいか。
 ここだけの話だぜ。
 ホントは、もう一箇所あるんだよ。
 秘密だけど、教えてやるよ。
 それはな、“どうぶつの森”なんだ。
 “どうぶつの森”の海の中に住んでいるんだよ。
  でも、いつも居るとは限らないんだ。
 雨や雪の日にしか出て来ないんだぜ!
 釣ろうなんて思っても、そう簡単に釣れないからね。
 これ、秘密だから言っちゃダメだよ。
  じゃ、昼寝の時間だから、もう帰って寝るわ。
 よ~し、クロ~ルで帰るぞォ。
 じゃ~な!」

“ バシャ、バシャ、バシャ、・・・・。”














最近の研究結果




 シーラカンスの寿命は100年以上、しかも見た目は全く変わらない老化しない。
シーラカンスは種として見た場合に世界最古の魚類の1つだが、個体レベルで見ても長生きであるらしい。この原始の魚は100歳かそれ以上まで生きられるとする最新の研究が発表された。

 1938年にアフリカ沖で1匹のシーラカンスが発見されるまで、専門家の間ではこの魚は、他の有史以前のさまざまな魚類と同様に、6500万年前に絶滅したものと考えられていた。 
 ひとたび再発見された後は、インド洋西部と太平洋西部の一部の海域で、まとまった数のシーラカンスが確認された。この2つの海域の個体群に相互の関係があるかどうかは謎とされてきた。
 「この魚の捕獲は続けられたが、生息数がどのくらいかとか、もしかしたらこれらの種は別の海域から流れ着いたものではないかとかいった、個体群全体に関することは何も分からなかった」と、今回の研究を率いたハンス・フリッケ氏は言う。フリッケ氏は動物行動学の専門家で、以前はドイツのブレーメンにあるマックス・プランク研究所に所属していた。
 信頼に足るデータがなかったために、フリッケ氏らのチームは21年にもわたる調査を始めることになった。調査対象は、セーシェルとマダガスカルに挟まれた島国コモロの近海で発見されたシーラカンスの個体群だ。
 シーラカンスは水深約160〜200メートルのところに生息するため、ダイバーによる観察という選択肢はなかった。そこでチームは、潜水艇を使って写真と動画を撮影し、この魚を研究した。シーラカンスの体側には個体ごとに特有の白い斑点があるので、数百回にも及ぶ潜水艇調査の中でチームは140匹以上の個体を識別できた。
 ところが300〜400匹の個体群の中で、未成熟の個体は1匹も見つからなかった。加えて、この魚がどのようにして生まれるかもほとんどわからなかったとフリッケ氏は話す。
 「1匹の妊娠したメスにピンガー(追跡装置の一種)を付けて、この個体がさらに深くへ降下していくのを追跡した。それで、母親は出産のために非常に深くまで行くのではないかと考えている」とフリッケ氏は推察する。















長寿の秘訣



 長寿の秘訣は、とにかく動かないこと。
シーラカンスはほぼ深海に生息してて、天敵が少なくのんびり生きてる。
長寿命なオウムも、エサ食うとき以外は木に泊ってじっとしてる。
カメなんかもう、完全にやる気ないだろと思うレベル。
つまり、これからより長寿なヒキニートが大量に出てくるということです。















     魚相談室





今、水草の陰から出てみたら、飼い主が部屋の隅にうずくまってじっとしてました。
これは病気でしょうか?

そうじゃね?
生活環境などくわしく。

生活環境は、四畳半アパート一人暮らし、
彼女いないので餌はカップメンかほか弁がほとんどです。
でも最近は、金ねー!とか言って食わない日もありました。
油汗たらしてうなってます。
お腹痛いみたい。どうしたらいいですか?(><)

貧乏アクアリストか!W
換水の時、まちがって水でも飲んだんじゃない?

さっき、自分が食わなくてずっと放置されてたパックde赤虫を、
これ食えねーかなーとか言って食ってました。

それだ!
たぶん古くなったパックde赤虫で腹こわしたんだな。
魚が食わねーもん食うなW。

大丈夫かな??
なにかした方がいいですか?

放置汁。
人間は丈夫だから、それくらいじゃ死なない。

ワガママ言ってパックde赤虫を食べなかった自分のせいですかね?
これからは何でも食べるようにします。
ありがとうございました。

魚のエサ食うほうもどうかと思うがW、
貧乏なヤシが買ってきてくれたエサだから、
うまくなくても食うのも、飼い主想いかもな。
まあ、ガンガレ。

















  几帳面




おまいらおはよう。

昨日ノドの奥に刺さった魚の骨がとれない・・・。
どうすればいい?

小さめのオニギリ噛まずに飲み込め。

とれた~!ありがとう!
しかし、咬まずに飲み込んだため海苔がノドにはりついて取るのに苦労した。

なんでわざわざ海苔巻いてんだよw。

















ショップ





 熱帯魚好きでずっと飼ってるんだけど、ショップに集まって話してると、「自分で魚飼ってるのに寿司とか刺身とか好きなヤツって変」って言うヤツがたまにいる。
 そりゃ自分の飼ってる魚を掬ってさばいて食うのなら別の意味で変わり者だろうけどさ。
野鳥愛好家だって焼き鳥は食うだろうよ。
カルガモの親子を見て可愛いって言うヤツだって鴨南蛮は食うだろうし、志村動物園に出てくるニホンザルの子供を見て可愛いって言うヤツだって、ザル蕎麦は食うだろう。


そ、そうくるか・・・・・。















 Σ




用水路で魚取ったんだけど、めだかっぽいけどめだかじゃない。
尾ヒレがΣ←こんな形。
これ何だろ?


「シグマ」です。


ありがとうございます!


めだかは飼ってるんですがシグマも飼育可能ですか?

















シー・ハンター




 これは父が、自分が出会った最初で最後の魚の話です。

「 ようけ魚見てきたけど、いろんな海にはもっと凄いのがおるだらぁなあ。
多分まだ100分の1も見てないけん。」

と、苦虫を噛み潰したような顔をする父から聞きました。

 ある年のお盆も過ぎた頃、父と父の友人はイカ釣りに出かけました。
この頃は、同じ時刻にイカ釣りに毎日行きます。
だいたい夕暮れ前に出て、10時前後に戻って来る日々でした。
 その日、父はいつもより早く帰ってきました。
どれ位釣れたのかと見てみると、なんとゼロです。
 大漁の時は、他の同じ規模の船の倍、他の船が水揚げがナシでも、何かしらの成果で帰ってくる、地元でその道の人の中では有名な父です。
はっきり言ってあり得ません。
私は何かがあったのだと思いました。
 すると父は、コップに冷や酒を注ぎながら語りだしたのです。
その日はとても良い凪ぎで、外海にでてもあまり波も無かったそうです。
イカ釣りは、仕掛けと明かりが命だといいます。
船の照明をこうこうと焚き、その光に海中の虫や小魚が集まり、それらにイカが集まる。
 そしていつものように明かりを焚き、いつものようにいろんな物が集まって来たので、頃合をみて仕掛けを下ろしました。
その時、友人が何かを発見して父を呼んだそうです。
まだ何メートルか下にいるそれを、父と友人は暫く眺めていました。
 それは暫く時間をかけて、ふわ~っと海面近くまで上がってきて、やっとその姿らしき物がハッキリしてきました。
 カワハギという魚を御存知でしょうか?
なかなかユニークで顔はかなりマヌケです。
そしてこの魚は釣り上げると分かるんですが、「ブィ、ブィ」というような鳴き声を発します。
 それは、そのカワハギを真横にしたような姿で、目もおかしな位置に付いているのが見てとれます。
つまり、ヒラメやカレイのような位置ではなく、ちゃんと両サイドに付いている状態です。
そして、それ等は四匹で、一匹を先頭に綺麗なひし形の群を成していました。
一匹の全長は40cm位でしょうか。

“ 見たことないなぁ。気持ちわりぃ。”

と思いながらも、父は自分の興味を抑えきれず、タモを持ち出しその中の一匹をすくいあげました。
それはあっさり引き上げられ、船の上に放り出すと、

「 ギギギィィィ!!」

と、今までに聞いたことも無い声で鳴いていたと言います。
それもかなりデカイ、もう絶叫といっていい程の声だったそうです。
 父はその魚をジィーーーっと見てみました。
それには瞼も付いていました。
二・三度瞬きらしきものをしたかと思うと、父はおもいっきりニラまれたそうです。
その時父は何故か直感で、“もう一匹おる”と思ったそうです。
その瞬間、船が凄い横波をくらい、ほぼ真横に90°近く一回傾きました。
父は“これはヤバいもんだ!”と感じ、急いでそれを海に放ちました。
 凄い横波は、一度でおさまっていました。
父は一息つき、船の周りの様子を調べ始めました。
 どうもおかしいのです。
さっきの魚はおろか、先ほどまでいた虫やら小魚すら一匹もいません。
そして海が不自然に暗いのです。
 父は悟りました。
今、船の下には、船より大きな何かがいる。
海でパニクると、大変な事になるのを知っている父は、まだ何も気付いていない友人にそれを悟られぬよう、船の中央近くに呼び、

「 変なもんみたけん、ちょっと酒でも飲むか。」

と、しばしの酒盛りを始めたそうです。
 そしてしばらくすると、また虫や小魚が集まり始めたのがわかり、その後しばらく釣りをしたもののアタリもなく、父と友人は早めに帰ったとのことでした。

「 まぁ、あんなもんもおるわな。」

と、父は酒を片手に笑っていました。
そんな父の夢は、この歳で口にする言葉じゃないんですがシー・ハンターです。

















童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(水)のつぶやき

2018-12-20 06:56:18 | _HOMEページ_





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。

-------大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ-------