goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

ん?本日も午後から天候悪いの?

2018年09月13日 09時45分00秒 | プレゼントコーナー!
なんか本日も午後から雨?ふるの?
ということで
本日ご来店された方に
なでしこの苗か
秋野菜苗か
ヒューケラの苗か
キバナコスモスの苗の
いずれか1つプレゼントさせていただきます。
必ず「◯◯◯◯ください。」と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております。




久々に入荷!あまーーい!グランドカバーにGOOD!可愛い白い咲くよ!

2018年09月11日 09時54分41秒 | ガーデンフィールズニュース

メキシカンスイートハーブはメキシコ原産の宿根草で、ヒメイワダレソウの仲間。とても丈夫で日あたりを好み、地面を這うように伸び広がるのでグランドカバーとして利用されます。暑さに強く、繁殖力が強い多年草です。日あたりがよく暖かく乾燥気味の場所を好み、無肥料でもよく育ちます。夏に愛らしい小さな花を咲かせ、冬は地上部が枯れますが、関東南部では戸外で越冬可能で春になるとまた新芽が出てきます。霜に当たると地上部が枯れ、地面が凍結する地域では冬越しできません。また、過湿は苦手です。葉にはステビアの4倍、砂糖の1000倍の甘さを持つので、ハーブとしても栽培・利用されます。

学名:Lippia dulcis
タイプ:クマツヅラ耐寒性常緑宿根草(這性)
草丈:5~10cm
開花期:6~7月
日当たり:日なた~半日陰
水やり:少なめ

栽培方法:
日当たりを好みます。排水のよい粗い土壌で乾燥気味に栽培します。一度植えつけたら手間要らずで、栽培は容易です。特に乾燥する時期以外は水遣りの必要もありません。繁殖力が強く、株分けや挿し芽で容易に増殖できます。


むむ?富山は今日も雨だった?

2018年09月09日 09時04分06秒 | プレゼントコーナー!
何か今日も悪天候ですね?
そんなことで本日ご来店された方に
イソギク(毎年出ます。10月に黄色いつぶつぶの花が咲きます)の苗1つか
ビテンシスの苗1つか(毎年咲きます)
秋野菜の苗1つか
ミニバナナの苗1つ
の中からお好きなもの1つプレゼントさせていただきます。
必ず「◯◯◯◯下さい。」◯はお好きなもの
と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております。




本日も雨か…

2018年09月08日 09時13分15秒 | プレゼントコーナー!
そんなことで
本日ご来店された方に
お好きな種袋か
秋野菜の苗どれか1つか
マ土に混ぜる元肥グアンプK600g1袋か
置肥プロミック150gのどれかプレゼントさせていただきます。
必ず「◯◯◯◯下さい。」と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております。




NEW 新しいロベリアきましたよ!

2018年09月07日 09時45分09秒 | 当店初入荷商品!!

 

ロベリア 『パラシオンブルー 』 

【学   名】Lobelia erinus
【科属名】キキョウ科
【分   類】宿根草
【草   丈】20~30cm
【耐寒性】強 -3℃
【耐暑性】強
【日   照】日向
【開花期】3~12月頃
 
<ロベリアの育て方>
日当たりまたは半日陰の場所で育ててください。
梅雨時など多湿となる季節は風通しの良い場所で管理します。
水は土の表面が乾いたらたっぷりと。
植えつける前にゆっくり効く肥料を土に混ぜ込んでおいてください。
花つきが悪くなったり、葉の色が悪くなったりしたら液体肥料を補助的に与えます。
冬は霜よけを行ってください。(-3℃まで耐えられます。 )
花を次々と咲かせ続けるために、咲き終わった花茎はその花茎の元のところから切り取りましょう。
全体が乱れてきたら、花茎全部を切り取るくらい切り戻しをしましょう。
再び新しい茎が伸びて花が咲き出します

うわー雨ですね…

2018年09月07日 08時50分25秒 | プレゼントコーナー!
本日も雨ということで
本日ご来店された方に
ハロウィンベアか
ミニバナナの苗木か
ビテンシスの大株苗か
コルチカムの球根
のどれかプレゼントさせていただきます
必ず「◯◯◯◯◯下さい。」と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております。




黄色い花が咲く宝石!

2018年09月04日 09時45分56秒 | ガーデンフィールズニュース

ヒペリカム ジュエリーH20090601511

フラワーアレンジやブーケに使われることの多いヒペリカム。

暑さ寒さに強く、地植えOK!気軽に楽しめるお花です。

半日陰~ひなたで栽培すると実の色がよりきれいに。
地植えで毎年 花と実を鑑賞できます。
2年目からは1年に一度6~7月頃花が咲き、7~8月頃実がつきます。

夏場でも花瓶の水がいたみにくく、切花としても重宝。

花ことば―「悲しみは続かない」。
いつか明るい未来へ歩み始めることができるよ…そんな元気をもらえる植物です。

漢方薬としても使われるヒペリカム。良い香りです。

お花はすべて黄色。今回のジュェリーはあまり背がたくならない品種です。
お庭に地植えにすると管理が楽ですが、もちろんお部屋の中で、寄せ植え、花鉢で楽しんでいただくこともできます♪


いやー台風きますね?

2018年09月04日 08時57分41秒 | プレゼントコーナー!
本日台風がくーるー!
ということで
本日ご来店された方に
台風プレゼントで
ミニバナナの苗木か
小菊の三色植えのピコか
培養土14L一袋か
置肥プロミック150gか
マグアンプK600g
のいづれか差し上げます
数に限りがあるのでお早めに!
必ず「台風プレゼントください。」と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております




今日も悪天候ですね…

2018年09月01日 08時49分57秒 | プレゼントコーナー!
今日も悪天候ですね…
本日ご来店された方に
可愛いミニ鉢プレゼント
多肉植物やミニ観葉植物など入れたらいいかも?
必ず「可愛い鉢ください。」と言ってくださいね。
ご来店お待ちしております。