ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

緊急速報!大人気の幸せの指輪入荷!すぐなくなるのでおはやめに!

2012年08月31日 22時34分00秒 | インポート

コスモス ハッピーリングImg_1465393_49115639_11

ピンクのグラデーションにリング模様!花弁の中心はリング状にピンクのぼかし模様が入り、外側にいくほど白くなる新鮮な花色の品種です。開花は日長の影響を受けにくい早咲き種で、草丈80cmほどで切り花にも向きます。


秋の花続々入荷中!宝塚がやってきた!

2012年08月30日 11時07分05秒 | 学問

ガーデンシクラメン、キバナコスモス、なでしこ、イソキク、秋野菜など続々入荷中

その中で 売れているのが

デュランタ宝塚

クマツスラ科

D

デュランタの仲間は南アメリカを中心におよそ30種が知られていますが、ふつう「デュランタ」の名前で栽培されているのは、デュランタ・レペンス(エレクタ)という種です。

レペンスはキーウェスト島(フロリダ)~ブラジル ・西インド諸島に分布する熱帯性花木で大きくなると樹高は6mになります。標準和名はハリマツリで、そのほかにタイワンレンギョウの別名があります。分類上は常緑樹ですが、日本で秋から冬にかけて低温で落葉することが多いです。花木もしくは観葉植物として扱います。気温があれば一年を通して開花しますが、一般的には春から秋が開花期です。花色は青紫で垂れ下がる花茎に径1cmほどの花を房状に咲かせます。花後にオレンジ色のつぶつぶとした果実がたくさんつきます。

花色が濃い青紫で、花びらに白い縁取りが入る'タカラヅカ'が広く出回っています。寄せ植えや花壇の縁取りに利用されます。

デュランタの名前は16世紀の植物学者C.デュランテスにちなみます。


秋植え球根3弾!ダイヤモンドのように輝く花!

2012年08月28日 23時10分35秒 | 学問

Images11
ネリネ Nerine は南アフリカ原産のヒガンバナ科の球根植物です。聞きなれない名前ですが、これはギリシャ神話のその名前は、ギリシャ神話の海の女神、ネレイデスにちなんでいます。その中でも特に原種のサルニエンシスN.sarniensis は陽の光を受けると、花弁が金粉をちりばめた様にきらきらと輝くことから、ダイヤモンドリリーとも呼ばれています。
このサルニエンシス N.sarniensis が19世紀のイギリスで品種改良が始まり、現在切花として流通しているダイヤモンドリリー(英名かつ日本での商品名でもある、以下サルニエンシス系交配種のことを指す)が出来ました。

花言葉は“幸せな思い出”。まさにダイヤモンドのように輝くようなその美しさから、ウェディングのブーケなどに使用されています。色も純白、薄ピンクから濃いピンク、紫、赤、サーモンと幅広く限がありません。
面白いことに切花したほうが長持ちをし、何と2週間以上も咲き続け、最後の蕾まで花を咲かせ楽しましてくれ、お得感を得ます。
しかし少々単価の高い物なので、一般のお店には並ぶことが少なく、見かけることがなかなか出来ないかもしれません?しかも栽培面では耐寒性があまり無いため多少の保護が必要だとか、花が咲きにくいだとかハードルが高いと思われイマイチ普及しないのが現状な気がしますが、一度コツをつかんでしまえばこんなにも手のかからない植物もありません。


おわら近し おわらの花!

2012年08月25日 15時23分57秒 | 学問

Fyo_p11_2

学名:Hibiscus mutabilis
分類:アオイ科フヨウ属
英名:Hibiscus Chinese hibiscus
別名:秋牡丹

原産地:中国、台湾
花言葉:繊細な美しさ、しとやかな恋人

朝には白い花が咲きますが、午後になるとだんだん淡いローズピンクに変り、夕方から夜にかけてさらに濃い紅色に変化する、なんとも不思議な美しい花ですね。この色の変化を、酒に酔ってだんだん顔が赤くなっていくことにたとえて「スイフヨウ(酔芙蓉)」と名付けられました。今週から入荷予定です


無臭なのに虫が刺さずに逃げていく

2012年08月22日 22時07分38秒 | ニュース

Img584030331
素材そのものに防虫効果があるからフェスやキャンプ、  ガーデニングに最適。

  インセクトシールド社が開発した
  防虫加工を施したバンダナです。

  首や腕、腰、バッグに付けておくだけで
  虫を寄せ付けません。

  虫が嫌うキク科の天然成分を人工的に再現した ペルメトリンが成分で商品は無臭です。

  アメリカ合衆国環境保護庁により70回洗濯しても
  耐久性があると保証されており、
  数や多くの実験結果より虫除け効果が実証され、
  小さな不快害虫に対して効果があります。

  肌へのスプレー塗り付けなどがないので誤飲、
  目に入る、使いすぎ等の危険が無く、妊産婦、乳幼児、
  お子様、ペットにも安心してご利用いただけます。Rzvs1031


秋植え球根秋咲き第二弾参上!

2012年08月20日 22時18分47秒 | 学問

サフランCrocus sativusSaffron1

: saffron crocus(植物)、: saffron(香辛料)、: safran)は、地中海沿岸を原産とするアヤメ科多年草。およびそのめしべを乾燥させた香辛料

紀元前からヨーロッパでめしべが香料染料として利用されていた。古代ギリシアではサフランの黄色が珍重され、王族だけが使うことを許されるというロイヤルカラーとされた時代もある

めしべを乾燥させて、香辛料や生薬として用いる。乾燥の際には、風通しのよい室内で陰干しにする。収率が低いため貴重で、1gあたり500-1,000円程度と高価である

めしべは、独特の香りを持ち、に溶かすと鮮やかな黄色を呈するため、南ヨーロッパ南アジア北部、中央アジア西アジア北アフリカにかけて料理の色付けや風味付けのための香辛料として使用される。プロヴァンス地方の名物料理ブイヤベーススペイン料理パエリアミラノリゾットモロッコ料理クスクスインド料理サフランライスには欠かせない。トルコサフランボルでは、お湯に入れた「サフランティー」として飲まれている。

効能: 薬用には、婦人の血の道の薬として更年期障害、月経困難、無月経、月経過多などに用いられます。
アーユルヴェーダでは、生理痛、生理不順、更年期障害、インポテンツ、肝臓肥大、ヒステリー、うつ病、リューマチ、咳、慢性的下痢などによいということで、たいへん高い評価があたえられています。
生薬としては番紅花(ばんこうか)と呼ばれ、気分の優れないとき、ヒステリー気味のとき、なかなか寝つかれないとき、頭痛、めまいなどに効き目を発揮する。


でかー!一回みにこられ!

2012年08月17日 20時07分06秒 | インポート

91811_2
パンパスグラスは、南アメリカ原産のイネ科の多年草です。草丈1m前後にしか伸びない矮性のプミラと、草丈3mほどにも伸びる高性種、セロアナなどがあり、ヒガンバナが咲く頃に花穂を伸ばします。

 花穂の色は、白色や黄色、ピンク色など。ススキの仲間で、葉の周辺にはギザギザがあります。手を切らない様に、扱うときは必ず手袋をしましょう。 パンパスグラスの花穂は、大きく伸びる株とあまり目立たない株があります。これは、パンパスグラスが雌雄異株のためです。つまり雄株と雌株が存在し、大きく花穂を伸ばすのが雌株です。市販苗も見栄えがよい雌株を株分けしたものです。まれに雄株も見られますが、これはタネから育てた株と考えられます。

こられた方1本200円で販売しますよ!?


長く咲き続ける花木!!

2012年08月15日 23時07分11秒 | ニュース

サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ、学名:Lagerstroemia indica)は中国南部原産のミソハギ科の落葉中高木。種子から栽培する「あすか」という一才物矮性種もあります。

8月頃咲く紅の濃淡または白色のが美しく、耐病性もあり、必要以上に大きくならないため、しばしば好んで公園などに植えられています。Sarusuberi1

は円錐花序になり、がくは筒状で6裂、花弁は6枚で縮れています。果実は円いさく果で種子には翼がある。サルスベリの名は幹の肥大成長に伴って古い樹皮コルク層が剥がれ落ち、新しいすべすべした感触の樹皮が表面に現れて更新して行くことによる(樹皮の更新様式や感触の似たナツツバキリョウブをサルスベリと呼ぶ地方もある)。つまり、猿が登ろうとしても、滑ってしまうということで、猿滑と表記することもあります。(実際には猿は滑ることなく簡単に上ってしまう)。英語名Crape myrtleはギンバイカ(myrtle)の花に似て花弁がちりめん(crape)のように縮れていることから。中国では長安の紫微(宮廷)に多く植えられたため紫薇と呼ばれるが、比較的長い間紅色の花が咲いていることから百日紅ともいう。江蘇省徐州市湖北省襄樊市四川省自貢市台湾基隆市などで市花とされているSarusuberi31 Sarusuberi21


話題のスプラウト参上

2012年08月08日 10時56分12秒 | ニュース

話題のスプラウトの栽培セットです(^_^)vImg581267581
約10日ほどで面白いほど、みるみる育ちます☆
スプラウトとは、野菜の種子の発芽して間もないものを、食用とするもので、スプラウトは、主にブロッコリーやマスタード、クレスなどが指される事が多いようですが、かいわれ大根やモヤシもスプラウトとのようです。またスプラウトは、芽野菜、発芽野菜、新芽野菜とも呼ばれています。
「場所を選ばないスプラウト」
皆さんも、ご存知の単独無寄港世界一周を最高齢で達成した斉藤実さんですが、ヨットの中での野菜不足を補うために、船中でカイワレやマスタードのスプラウトを育てていたというエピソードが有名ですよね(*^_^*)
水と少しのスペースがあれば育てられるスプラウト。この時に齋藤さんが食されていたのは、なんとアタリヤ農園のスプラウトなんです!確かにヨットに持ち込める食料は限られ、保存も難しそうですよね。その点、種ならかさばらないし、保存方法も難しくありません。食べたい時に発芽させれば、いつでも新鮮野菜が食べられると云う訳です。スプラウトとは、すばらしい保存食ですよね(*^_^*)
さらに聞く話によると南極の昭和基地でも、スプラウトの芽野菜が重宝されているとのことです。理由は基地の食糧補給が年一回だけで一番不足する野菜不足の解消のためのようです。栄養不足を補うのにスプラウトは手軽に採れる栄養と云う訳です。発芽したものをすぐ食べることができるので、これほど新鮮で手軽な野菜はありません。省スペースで、だれでも簡単に栽培できて、食べたい時に新鮮野菜がすぐに食べられる。これが、スプラウト栽培の最大の魅力です。(^_^)v

Img579422781 こんな感じで種と水栽石のセットで198円

※栽培容器はついておりません。グラスやカップで育ちますので

ご家庭にある水が溜まるもので育てれます。

種類はルッコラ、レッドキャベツ、かいわれなど9種類あります。

是非チャレンジしてください! 


オリジナル絵本の販売説明会開催いたします!

2012年08月03日 22時06分01秒 | ニュース

8月 4日、5日の2日間

当店の仲のいい絵本作りのプロ「ベビーキング」さんの

絵本について

説明および販売会をおこないます。

1日~2日でできる絵本から オリジナル絵本まで

いろんなパターンを説明いたしますので

ぜひ ご来店をお待ちしております。


虫をキャッチ!きたー食虫植物大集合 食虫プランツフェア開催

2012年08月01日 23時23分47秒 | ニュース

Dionaeanansow1食虫植物の中でも実際に動いて虫を取るので、もっとも分かりやすく、食虫植物の代表選手のような存在である。この植物がきっかけで食虫植物の世界にはまっている人も少なくはないはずだ。最近では夏になるとホームセンターや一般の園芸店でも良く売られている。
名前がハエトリソウであるが、ハエしか取らないわけではない。ハエのほかダンゴ虫、蟻、ヤスデなど何でも食べる。また10倍以上に薄めた牛乳を肥料代わりに霧吹きでかけたり、カツオ節やチーズ片を与える趣味家もいる。

この植物のふるさとは意外に知られていないのが実情だ。北アメリカのノースカロライナ州とサウスカロライナ州郊外に生えているのだ。地元のアメリカ人でさえ、この奇妙な植物が自国に生えていることを知らない人が多い。どうもアマゾンや東南アジアの熱帯に自生しているというイメージや先入観があるのであるが、春夏秋冬のある北アメリカ、しかも平地の湿地に生えているのである。つまり栽培は簡単なのである。サギソウやトキソウなどの植物を育てたことのある方なら同じ要領で栽培可能なのである。

この植物を手に入れると、かならず葉をいじって閉じるのを楽しむ人がほとんどであろう。しかし、これはハエトリソウにとってはとてもエネルギーを消費することなので、この空運動を何回もやっているといずれ衰弱して枯れてしまうので、葉がとじるのを見たければ、餌をしっかり与えるようにしよう。餌は何でも良い。お父さんのお酒のツマミの焼き鳥の余ったタレでも肉の欠片でもなんでも良い。

全部で食虫植物7品種入荷しました!