ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

金魚のような花?!

2013年10月31日 11時30分20秒 | ガーデンフィールズ大学 園芸学部

シーマニア クリスベル081202_011

日本では秋~冬(10月~2月)の鉢花として流通しています。花の少ない冬の時期にも開花しますので、さみしくなりがちな冬を彩る鉢花のひとつとして人気があります。以前はイワタバコ科の中でもシーマニア属に分類されていたので、この名前がありますが、現在はグロキシニア属に分類されています。属名は、植物学者のドイツのグロキシンGloxinの名にちなみます。よく鉢花で「グロキシニア」の名前で出回っている植物とは同じイワタバコ科で名前からして一見仲間のようですが、一般に言うグロキシニアはシンニンギア属の植物で性質や形状なども大きく異なり、全く違う植物です。

花は鮮やかなオレンジ色の筒状でまるで金魚が口を開けているようなかわいらしさです。内側は黄色で、小さな斑点があります。花の長さは2.5cm程度です。草丈30cm~60cm。地下か地表近くに匍匐茎が伸びて株立ちし、細い葉を多数着けます。日当たりのよい室内で栽培すると冬でも花を咲かせます。花期はかなり長く、秋から春に生育を続けながら、花を咲かせます。


ハーブティーで心も体もリフレシュ!!

2013年10月29日 13時01分41秒 | ガーデンフィールズ大学 園芸学部

エキナセア インフルエンザ、風邪、アレルギーの特効薬。抗ウイルス、抗菌、免疫力を高める。※原則として5歳未満の乳幼児、妊産婦、授乳中の女性は飲用しない事。

ジャーマン カマミール 不眠、不安、ストレス、消化不良、食欲不振、腹痛に。口内炎はティーでうがいを。風邪予防にも。

タンポポコーヒー 肝臓強壮、胆汁分泌促進、利尿作用、抗リウマチ、湿疹、消化刺激剤として、カリウムの補給として。便秘、胆石、黄疸など。

マルベリー(桑の葉)風邪、悪寒に効果的。発汗作用、糖尿病のインスリンを分泌を促進させます。高血圧に効く強壮薬として、広く用いられています。キャベツの20倍の繊維があり便秘におすすめ

ラズベリーリーフ カルシウム、リン、鉄分が豊富。腎臓機能の促進。体内の浄化作用、リウマチ、関節炎、水太りによる肥満の解消。生理前症候群、生理痛。※妊娠初期には多量に飲用しない事。

リンデン 血圧降下、利尿作用。脂肪を分解しコレステロールを減少させます。肥満を改善するのでダイエットに効果的です

レモングラス  腹痛、頭痛、発熱、インフルエンザの治療に。血行、筋肉の調子を整え、貧血、胃腸不全に効果的です

ローズヒップ 利尿作用、便秘、ビタミンA、B、C、Eを多く含み、鉄、カロチン、カルシウムも含む。煙草、お酒などによる肌荒れを防ぎます。動脈硬化、ガン予防、月経調節、腎臓の強壮薬。慢性の下痢や泌尿器の機能不全にも効果的です。妊産婦の栄養補給におすすめです

ゴツコーラ 「ツボクサ(ゴツコラ)は、もともとインドのハーブで、アーユルヴェーダの
薬の中で最も重要な若返りのハーブです。
主に神経と脳細胞を活性化するハーブです。

 知性を高め、長寿を促し、記憶力を増し、老化や老衰を遅らせ
ます。免疫機能を高め体内を浄化し栄養を補給し、副腎を
強めます。同時に、血液を浄化し、湿疹や疥癬だけでなく、
ハンセン氏病や梅毒などの慢性の皮膚病にも特効があります。


先着10名様にもこもこプレゼントいたします!

2013年10月25日 11時01分51秒 | ガーデンフィールズニュース

サギナ イエローターフ

            2013031208c1
ナデシコ科・サギナ属20130717_3811001

かわいいヤツなのです

かわいいちっちゃい鉢にポンッと
植えて
上にちっちゃいピックさしたり
ちっちゃいマスコットのせたりしたら
とてもかわいらしいですよ!

でーー

本日25日より27日日曜日まで

レジで「サギナください」と言った方 先着10名様に1ポット贈呈します

1家族1ポットとさせていただきます


求む!おねがいします

2013年10月23日 13時11分19秒 | ガーデンフィールズニュース

これから バザーなどの季節ですが

もしよければ

当店の商品を委託販売してくれる方募集します!

ぜひ 出店してください

球根や花鉢など販売していただけないでしょうか?

バックマージンはお話しさせていただきます。


緊急速報!!すぐなくなるのでお早めに!

2013年10月23日 10時02分38秒 | ガーデンフィールズニュース

プチダリア ハミングブロンズ 
Petit Dahlia Humming Bronze Thumb1_2

銅葉花色のコントラストはお庭でのインパクトを与えます。寄せ植えに利用すると美しいコントラストを生かす事ができます。庭植えでもアクセントカラーとなり、カラーリーフとして楽しめます
夏が高温の影響で、葉は茂っても花が咲きにくくなり、気温が下がる秋にまた花が咲き始めます。

葉色の銅葉色の濃さは品種や日照条件によって干異なてきます。

植え場所; 日当たりの良い場所
用土;市販の培養土又は排水性の良い土。
みずやり;土の表土が乾いたらたっぷりとあげる
肥料;使用なの肥料を適量あたえてください。
ポイント;花が減ってきたら、株の3/4位を残して刈り込みと一回り大きくなり、花付もよくなります。 水の与えすぎに注意しましょうPetitdahliamix11


今年も人気のコニファー!!

2013年10月22日 08時54分52秒 | ガーデンフィールズニュース

レッドスター51h4sk6r86l_sl500_aa300_1 「パープルフェザー」

ヒノキ科です。ヌマヒノキ“パープルフェザー”とも言います。最近までは『レッドスター』の名前で販売しておりました。春~夏は紺色を帯びた緑で寒い冬には名前のとおり赤紫がかります。冬は赤紫色に変わるので、夏冬のカラーの変化を楽しみたい方にもピッタリ。数少ない矮性種で樹高は2m程度で収まります。寄せ植えや花壇のワンポイントに使いやすいコニファーです。

矮性種で成長スピードが遅いので、大きく育っては困る場所への植裁に向いています。枝葉が密で鉢栽培にも向きます。刈り込み無しでも樹形を維持可能です。


色鮮やかで存在感のあるF1オーロラ入荷!すぐなくなるのでお早めに!

2013年10月18日 08時34分24秒 | ガーデンフィールズニュース

大輪八重咲きの高級感ある花が魅力

性質が強いので育てやすいのが

タキイ交配 デルフィニーム

F1 オーロラです

D1

色鮮やかで存在感のあるF1オーロラは秋植えすれば

翌年には80~100cmのボリュームある花が楽しめます。

大きめの鉢でもOK

寒さには強いのですが富山は冬冷えこむので

鉢植えおすすめします。D2


シクラメンの天使が舞い降りた?!15鉢かぎり入荷

2013年10月16日 14時35分04秒 | ガーデンフィールズ大学 園芸学部

シクラメン アンジュ921941

大栄花園さんの 世界初!上向きに咲くシクラメン フロリアード優秀賞受賞品種 2013年NEW!
3.5号底面給水角鉢入り

15鉢かぎり2300円

電話予約承ります

今まで見たこともない!上向きに咲くシクラメンです。矮化剤を使用しなくてもコンパクトにまとまるので、気軽に楽しめるテーブルシクラメンとして大変おすすめです。品種名のアンジュはフランス語で「天使」を意味します。


~シクラメンのお手入れ方法~

置き場所:
室内のできるだけ窓の近くなど、日当たりがよいところに置いてください。西日が当たったり高温になるところ、朝夕に冷え込むところは避けます(10~20℃で管理)。暖房機の近くや、温風が直接当たるところは花持ちが悪くなり葉が黄化するので避けてください。昼温20℃以上、夜温18℃以上では株が軟弱になります。室内の最低温度が10℃位になる出窓などが理想的です。

栽培ポイント:
底面給水タイプの場合は、水が完全になくなる前に貯水部分に水を足してください。花や葉が小さくなったら肥料不足のサインです。リン酸、カリ分が多目の液体肥料と置き肥を施してください。週に一回、液体肥料の表示に従った濃度を、底面給水タイプは貯水部に、普通鉢タイプは根元から、鉢底から出るまでたっぷりと与えます。
花弁が落ちてしまったり花色が褪せたら、花茎ごと抜き取ります。花茎や枯葉を抜き取るとき、茎が途中で折れると、残った部分が腐って株を傷める為、残さず抜き取るようにしてください。
うまく管理すれば年々球根が大きくなり、よりたくさん花を咲かせます。

13f_40_2cyclamen_ange1_2


お花の大将プチ旅日記2013

2013年10月15日 11時26分14秒 | ガーデンフィールズニュース

久々にお客様のお家?お店にお邪魔しました!

それも朝に

月岡にある美容院なんです。

約4年前からのお付き合いですが

今日お邪魔して思ったんですが4年前と比べると

最初ラベンダーがいくつか植えてあるぐらいの

道路沿いの花壇が素晴らしくおしゃれになってました。

「本当に美容院?お花屋さん?はたまた おしゃれな喫茶店?」

と思いました。

いや でも本業も忙しいのによく植物の管理もできているなと思いました。

あっ 写真撮ってくるの忘れた!

行きたくなった方は当店に連絡ください(笑)


毎日1日1票お願い申す!!

2013年10月12日 09時46分02秒 | ガーデンフィールズニュース

当店のゆるキャラ「ピンクラビット」が

ゆるキャラグランプリに参戦しました!

ぜひ毎日一票ください 心からお願いします

ゆるキャラグランプリ2013の

企業、その他をクリックして

検索欄でピンクラビットで検索してください。

11月の上旬まで毎日お願いします。

http://www.yurugp.jp/index.php

1326_650_1


素敵なブルーの花が咲く苗入荷しました!

2013年10月11日 15時25分57秒 | ガーデンフィールズ大学 園芸学部

いがいなロシアンセージ・ブルースパイヤー000004461

[シソ科 多年草]  
[原産地] ヨーロッパ
[耐寒性] 強い 
[草丈] 80~150cmくらい(環境によって違う) 
[花期] 初夏~秋 

草丈が1mを超す大型の植物で、毎年花を咲かせる宿根草(しゅっこんそう)です。細長くて丈夫な茎を株元からたくさん茂らせ、夏~秋にかけて青紫色の花をたくさん咲かせます。葉茎には柔らかい白毛が生えており銀白色がかった緑色に見えます。茎葉はこすると爽やかな芳香があります。
ロシアンセージの仲間は南西アジア~チベット(アフガニスタン周辺)にかけて約7種が分布し、ロシアには分布しません。また、ハーブとして扱われるセージとは(科が同じだけで)縁はなく仲間でもありません。草姿や茎葉に芳香があるところなどから、セージを連想して名付けたのかもしれません。学名(属名)のペロフスキアはロシアの植物学者の名前に由来します。

【育てるポイント】
日当たりの良いところで水はけのよい所を好みます。やや乾燥ぎみに育てて下さい。
庭植えは植え放しで大丈夫ですが、関東以南の暖地では、株が伸びて暴れた感じになり易いです。形を整える剪定を適宜にしてあげるといいですね


カラーリーフその3

2013年10月07日 12時08分51秒 | インポート
ヘリクリサム コルマ

Helichrysum Italicum Korma

科名 キク科
属名 ヘリクリスム属
植物分類 多年草(常緑低木と分類されている書物もある)
観賞時期   春、秋~冬
用途 花壇、コンテナ、ロックガーデン

「ヘリクリサムコルマ」は、ヘリクリサムイタリカムの仲間で、香りの強いカレープランツなどと同じ種属です。香りは強くなく、ほとんどありません。初夏に黄色い、小さな花が咲きます。葉色を楽しむために、花がない方がよい場合は、花が咲き始めたら、つぼみから上を切り取ってしまってもよいでしょう。夏は湿度を少なくするように、水やりをやや控え気味に管理すると、元気に夏越しができます。

283001_02_2501


カラーリーフその2

2013年10月04日 11時33分34秒 | 当店初入荷商品!!

レモンスプリッターLemon_spritzer_2501

明るい黄斑入りのカラーリーフプランツ。初夏と秋には花茎が立ち上がり、赤い筒状の花を咲かせます。
初夏~秋のシェードガーデン(日陰の庭)の花壇・鉢植え・寄せ植えにおすすめです。時期により葉色や斑の入り方に変化があります。

Phygelius x rectus Lemon Spritzer
タイプ:ゴマノハグサ科フィゲリウス属の常緑亜低木
草丈:5~10cm
鑑賞期間:春~秋
開花期:主に初夏・秋
用途:コンテナ、スタンド鉢、花壇
日照:日向または半日陰むき

栽培方法:
日当り、風通しのよい場所で育てます。排水のよい用土に緩効性肥料を入れて植え付けます。
花が咲き出したら、月1回の置肥もしくは週1回の液肥を与えましょう。 用土の表面が乾き始めたら、タップリ水をかけます。真夏は、明るい半日陰や午後からの日差しが当たらない場所で育てましょう。伸びすぎた枝は切り取り形を整えます。
冬は、強い霜にあてないようにしましょう


カラーリーフその1

2013年10月03日 08時49分50秒 | 当店初入荷商品!!

シスタス・ミッキーは・・・Cistus hybridus Mickie
ハンニチバナ科ゴジアオイ属 
常緑低木です。
日当たりと排水のよい用土を好みます。Engei_805781

耐寒性のある植物には珍しく明るい葉色のカラーリーフで、イエローゴールドにダークグリーンの斑入り植物です。草丈は、それほど高くならず30~40cm位でこんもりとした樹形です。初夏に真っ白な花が咲きます。秋から早春までのコンテナガーデンには絶対オススメのカラーリーフです。

斑入り植物の宿命として、2色の色、ゴールドとダークグリーンがあるので、必ず変異枝が出てきます。ゴールドだけ、あるいはグリーンだけの枝が出てきたら、その枝の元から切り取りましょう。そのままにしておくと、葉色はどんどん変化してしまいます。

他の斑入り植物も同様です。違う葉色の茎が伸びてきたら、必ず切り取り、本来の葉色を保つようにしましょう。たとえば、コリウス、ビンカマジョールなども同様です。