ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

富山県産ハーブティー販売開始!

2012年01月27日 12時02分07秒 | ニュース

Hirata 当店の朋友のハーブガーデン平田さん(左バーのガーデンフィールズオクダの朋友コーナーを御覧ください)が手作りしておられるハーブティーです

ハーブガーデン平田の金丸先生いわく

「ハーブガーデン平田では農薬や化成肥料は使用していません。どうぞ安心してお飲みください。」

見た目も可愛い

ちょっと手土産に

また プレゼントにそえてもいいかも!

只今販売しているハーブティーは

カモミール

レモングラス

ワイルドストロベリーとコモンマロウとレモングラスのブレンド

カモミールとラベンダーとレモングラスのブレンド

ぜひ お試しを

※初売りセールも今週で終りですよ!予約してもOKですよ お電話で気軽に相談してください


庭友キャンペーン第1弾スタート!

2012年01月24日 15時10分54秒 | ニュース

お願いします!

貴方のお花、植物好きのお友達紹介してください

まだ ガーデンフィールズ オクダをしらないお友達

まだ来店、会員になってない方を是非ご紹介ください。

ご紹介してくださった方(現 会員の方)にポイントカード1ポイントと当店の500円(1年間有効)の商品券を贈呈させていただきます。

なお 紹介されて新規入会された方に即ポイントカード1ポイント(お買い物なしで)贈呈いたします

みなさん おまちしております

※ご紹介された新規会員の方は紹介者とご来店されないときは ご紹介者のお名前と住所をいただければ幸いです。


大特価で販売中!この機会にやってみんけ?!春を告げる雪割草

2012年01月21日 08時57分23秒 | ニュース

Yukiwarisou_2010thumbnail21 長い冬をじっと我慢して、ようやく春の気配を感じるようになるころ、開花し始めるのが雪割草です。冬のあいだ閉じ込められていた欲求不満が解き放たれる一瞬ですね。雪割草とはキンポウゲ科のミスミソウ、オオミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウの通称である。スハマソウは岩手から関東、ミスミソウは中部以西に分布し、多様な変異を見せるオオミスミソウは新潟を中心とした裏日本に分布する。

雪割草の一つであるオオミスミソウは、落葉樹(コナラ、カシワ等)が生育している中に、常緑樹(ヒメアオキ、シラカシ等)が点在しているようなところに自生しています。開花中から葉が固まるまでには日が充分にあたり、梅雨明け頃までには落葉樹の葉が茂り程よく日よけになり、夏場でも涼しく過ごせ、秋になり木々の葉が落葉し、冬には雪で寒さから守られるような所で育ちます。花は、晴れの日の昼間しか咲きません。しかし、雨の日や夜間でも開花します。品種にもよりますが花は10日間くらい楽しめます。※特価苗は2月いっぱいまで販売予定!しかし よい品種からなくなるのでお早めにおこしください。ちなみに 通常花(一重さき)1ポットどれでも200円  千重咲き どれでも1000円で販売中です。 


ピンクのハート型でお洒落!空気まで綺麗に!

2012年01月18日 11時22分49秒 | 学問

Pr_fer_garden011_2 エコガーデンエッセンス

インテリアグリーン向けの活力錠剤です。ハイドロ石や培養土の上に置くだけで、植物に活力を与え葉の色を良くします。さらに、酸化チタン(TiO2)配合による光触媒効果で空気までキレイにします。

※酸化チタン(TiO2)が光(紫外線)を吸収することで、空気中の臭いの元を分解し消臭します。暗い所では、光触媒の効果は弱まります。室内の花鉢や観葉、多肉にお勧めいたします。


花言葉は、忠実、忍耐、高潔!春を告げる花木

2012年01月14日 14時25分58秒 | 学問

Images3 コウバイ(紅梅)の花言葉は、忠実、忍耐、高潔、などの言葉が込められているようです。また2月2日、2月8日などの誕生花としても充てられているようです。

日当たりがよく、水はけのよい場所を好みます。

梅は剪定を行わないと枝が強く伸びて株元の枝が枯れたりし、また、剪定は樹形を作る為にも行います。
冬に、枯れ枝、樹冠の内側に伸びている枝、ひこばえ、徒長枝等の不要な枝を蕾を確認しながら剪定します。

植え付けてから、2~3年は、冬に緩効性化成肥料を施します。
成木は肥料が多いと徒長枝が多くなり、また、少ないと下葉が早いうちに落ちます。
冬にお礼肥として11月下旬に化成肥料を施します。


花言葉は「愛らしい告白」バレンタインデーにいいかも!

2012年01月11日 17時40分47秒 | 学問

Images1 雲間草

秋から冬にかけて園芸店などの店先を飾る、ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草です。

もともと日本には北アルプスの白馬岳と御嶽山周辺にのみ自生するクモマグサクモマソウ雲間草)という高山植物がありますが、このセイヨウクモマグサ西洋雲間草は、ヨーロッパ原産の野生種を品種改良して作り出されたものです。


 そのため、園芸店などでは、”ヨウシュクモマグサ(洋種雲間草)”もしくは、”セイヨウクモマグサ西洋雲間草)”、サクシフラガ(Saxifraga)という名前で販売されていることがあるようです。


 赤、ピンク、白などの花色があり、およそ1.5cmくらいのちいさな花をたくさん咲かせます。

名前は、高山地帯に生育し、まるで雲の間に花を咲かせるようなその様子からクモマグサ(雲間草)と名付けられた日本固有の山野草に似ていることと、ヨーロッパ原産であることなどからから、 ”西洋雲間草セイヨウクモマグサ”と呼ばれるようになりました。

高温と多湿が苦手ですので、梅雨の長雨に当てないように注意します。また、夏の間は、半日陰の風通しの良い場所で管理してください。






白髪に見たてて名がつけられた花!

2012年01月09日 11時58分04秒 | 学問

西洋オキナグサ2220553seiyouokinagusa1

オキナグサという名前は花の後にできる白い毛の生えた実を老人の白髪に見立てて名付けらた。
世界で40種以上が分布しており、日本に自生している品種もある。
ヨーロッパを中心に自生しているものは「西洋オキナグサ」と呼ばれて花色も豊富。西洋オキナグサという名前が付いているのは園芸品種が現在多い。
花色は赤茶、紫、黄色、白などがあり山野草として人気がある。

キンポウゲ科の耐寒性宿根草
草丈:20~30cm
開花期:3~4月
植え付け適期:10~3月
用途:花壇、鉢植え
日照:日向むき

栽培方法:
風通しが良く、日当たりの良い場所に植えます。腐植に富む、酸性度の少ない排水の良い土壌を好みます。成長期にはたっぷりと水を与え、それ以外の時期は土の表面が乾いたら与えます。耐寒性はありますが、夏の高温多湿には注意します。
植え替え時期は5月上旬~6月中旬、9月中旬~10月中旬で、株分けを兼ねて1~2年に1回は行いましょう。冬の根挿しによっても増殖できます。


花言葉は「片思い」・・・ヘルボレズ!八重咲き人気上昇中

2012年01月06日 11時23分27秒 | ニュース

  クリスマスローズについてImagescaw8akl3
学名   Helleborus キンポウゲ科クリスマスローズ属
原産地 ヨーロッパ、地中海沿岸、西アジアに約20種が分布
特徴 クリスマスローズとは英名で、ヘレボラス ニガーのこと
    ですが、現在では全て一般的なクリスマスローズといわれてます
    ほとんどのものは常緑ですが、チベタナスのように夏に
    休眠し、地上部の枯れる品種も有ります
    花は中心部の小さい部分で美しく見えるのはガク弁で、
    咲き終わっても長い間枯れずに鑑賞することができます
栽培 ほとんどの品種は庭植えに適します 夏の暑さにはやや
    弱いので、夏の暑い地方では、夏にやや半日陰となる涼
    しい所が良いです 夏越しさえできれば栽培は易しいです
    コルシカス、リビダスなどの木立ち性種は寒さにやや弱い
    ので北海道などの極寒冷地では鉢植えにし、冬は室内に
    入れた方が良いです
    生育適温は0℃~15℃で、秋から春に良く生長します
品種 オリエンタリスの交配種が花色豊富で、良く出回ってます
    八重咲き(ダブル)人気があります。

※お知らせ

喫茶オクダ 冬季営業中です

ご来店のさい ご気軽にオーダーしてください。

ガーデンフィールズでイップクしていってください。by マスター


春よ!早く来い!それまでこの花で春を感じよう!

2012年01月04日 09時32分00秒 | 学問

Imagescaz15yey サクラソウ属の植物は500~600種があるとされており、観賞価値の高いものが多いグループです。
 プリムラ・ポリアンサはヨーロッパ原産のP・エラチオール(Primula elatior)、P・ブルガリス(P. vulgaris)、P・ベリス(P. veris)などが交雑されて育成された品種群で、1950年代にアメリカで育成された大輪品種‘パシフィック・ジャイアント’(‘Pacific Giant’)の登場により、人気を博しました。
 このポリアンサに、コーカサス地方原産の赤紫色の小型種P・ジュリエ(P. juliae)を日本で交配させて誕生したのが、小型でカラフルな品種群プリムラ・ジュリアンです。
 もともとポリアンサは、株元から花茎を伸ばし、その先に笠のように花を咲かせる性質をもち、株元で密集して花を咲かせるジュリアンとは容易に区別できました。しかし、P・ジュリエとの交配が進むうちに、ポリアンサも株元で花を咲かせる性質に変わっていきました。今日ではこの2品種群の区別は花の大きさのみになり、大輪がポリアンサ、小輪がジュリアンとして扱われています。
 どちらも多年草ですが、暑さに弱いため、一年草として扱われることも珍しくありません。6月から7月にタネをまいて元気な小苗で夏越しさせ、秋から春に花を楽しみます。開花中に大きめの鉢に植え替えて夏までに充実させた株は、日陰で夏越しさせることもできます。

お知らせ

本日より31日まで初売りセール開催

当店の植物20%OFF

用土、資材、小物10%OFF

優良会員で年賀状お持ちの方は記載されてる割引で販売いたします。

ご来店お待ちしております


新年のごあいさつ あけましておめでとうございます!

2012年01月01日 19時45分31秒 | ブログ

謹んで初春をお慶び申し上げます。

昨年は格別のご指導お力添えをいただき、

    深く感謝いたしております。

皆様には健やかに新年をお迎えになったことと拝察いたします。

本年は皆様方に一層ご満足がいただけますよう、

「庭友」を合い言葉に励んでいく所存でございます。

本年も旧年と同様のご指導を賜りたくお願い申し上げます。

新しい年を迎えるに際し皆々様のご発展とご多幸をお祈りいたします。

                   2012年元旦