goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

本宮家(ほんぐうや)@西白河郡矢吹町

2010年08月04日 | ラーメン(西白河郡)
思ってたより早くリベンジを果たしにやって来た本宮家。
そうです、あの「冷し麺【地場野菜・イタリアン風】」を食べるために、12時前の到着です。
(前回、時間が遅かったため冷し麺は売り切れていたから)

出てきた瞬間、いい意味で期待を裏切る楕円形の平皿盛り。オムライスと見まごう配色。
もうこれは期待感でワクワクですo(^▽^)o
あのぶ厚いチャーシューも、トマトソースをまとって鎮座しておりますし、
美しい錦糸卵も大量トッピング。卵2個分は間違いなくあると思われ…。
そして冷たい麺の定番、キュウリとトマト。
な、なーんとトマトは湯むきしてあるΣ(・ω・ノ)ノ!
今まで食べた冷やし中華や冷やし麺やら、とにかく湯むきされたトマトは初めてです。
手間かかるのに。私だって家でやらないのにw

いつまでも眺めてないで、食べましょうか…。

麺は前回と同じだと思うんだけど、氷水でしめられてキュルキュルした食感に。
(ツルツルとシコシコの中間と思ってくださいw)
そしてこのトマトソース、っつーか自家製ケチャップっつーか、結構甘みがある。でもうまい。
あぁでも、できればここにタバスコをシャッシャッシャッっと3振りしたいくらいイタ~リアンな感じ。
しかしラーメン屋にそんなものがあるわけないので、途中からラー油をたら~り。
うん、思った通り少し辛味があった方が私の好みだわ。だって、錦糸卵もほんわか甘いんだもん。

チャーシューは、汁に浸ってない分、焼き目がつけてあるからまるでポークステーキのようで、
もうこれだけで白飯2杯は食えそうです。

せっかくなので、一緒に行ったダンナのチャーシュー麺とミニ炒飯のセットもどうぞ。


そして焼き餃子。

見事にフォーカスが後ろの餃子に合ってます。私もまだまだ修行が足りないですw




本宮家(ほんぐうや)
西白河郡矢吹町中畑478-1
0248-43-2348
定休日:火曜日
駐車場:店横に6台くらい

◆過去の記事◆
2010.07.22 本宮家ラーメン
2009.03.13 ラーメン&ミニ炒飯、水餃子
2008.10.24 本宮家ラーメン
            
この記事、本当はきのう書こうと思ってたのに、例の冷たいカレーの話が盛り上がってしまったので
今日の記事となったわけです。おかげでストックが1個増えてよかったんだけどね(笑)
びーともちゃん、リベンジする時誘うと言ったけど、急遽ダンナに連れられて行ってしまいました。
でも大丈夫、次は胡麻ダレ味の冷麺食べに行くから、そん時は一緒に行くべw
それでは、今日も暑くなりそうですが、元気にクリックよろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村