goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

麺場タイヨウ@栃木県那須塩原市

2017年05月25日 | ラーメン(栃木県)
前回訪問から約1年、ようやく再訪を果たした麺場タイヨウです。
なんつったって土日祝日しかやってないから、なかなかタイミングが合わずに来れなかったのよ。
今回はタイヨウまぜそばを食べてきました。前回ダンナが食べてて美味しそうだったんだもん。

とりあえず混ぜる前に麺リフト。

やや太めの中太麺は、もっちりシコシコ食感。
あとはメニューにある通り、全体をよーくマゼマゼしちゃいますと
どんぶりの中はカオス状態なので、画像は無しです( ̄▽ ̄;)
いろんな味が混ざり合って美味しい。
途中からお酢を一回し入れるとまた違った美味しさがあります。
麺を食べ終わった後にはレンゲ1つ分くらいの追い飯がついてますので、
どんぶりを渡して白飯を入れてもらいました。
この最後のご飯マゼマゼも美味しいのよねー。
やっぱりカオスなので写真は撮りませんでしたが、
前回の記事には写真載せてますので気になる方はどうぞ。




麺場タイヨウ
栃木県那須塩原市埼玉241-2
定休日:月曜日~金曜日(土・日・祝日のみ営業)
駐車場:店前に5、6台
その他:カウンターのみ

◆過去の記事◆
2016.07.01 真鯛と白ハマグリのあっさり塩そば、タイヨウまぜそば

中国料理 鈴@栃木県那須町

2017年01月27日 | ラーメン(栃木県)
栃木県事情を詳しくは知りませんが、きっと栃木県北では1,2位を争うであろう中華の人気店、
中国料理 鈴(りん)へ行ってきました。
人気店だけあって平日にもかかわらず、ほぼ満席(@_@;)

食べてきたのは麻辣麺。
以前のメニューにはなかったものの、おまかせ温麺などで提供されてたみたいですが、
もしかしたらリクエストの多さにレギュラーメニュー入りしたのかもしれません。

麺はいつもの細麺。
熱々のスープの中にあっても最後までだれることもありません。

こちらの麻婆麺は、ベースとなる汁そばの上に麻婆豆腐を載せた感じなので、
そっとスープを飲めばマイルドな醤油ベースと中華系のだしの美味しさが味わえます。
また、麻婆餡だけすくって食べればそこはかとなく花椒の香りと痺れの刺激が食欲をそそります。
単品の麻婆豆腐に比べると麻辣の刺激は控えめに設定されているようです。
それでいて食べ進むにつれて麻婆餡がスープと混ざり合って、心地よい辛みと旨味とで
ひさしぶりにスープまで完食してしまう美味しさでした。

食後にはクーポンでいただいたミニ杏仁豆腐。

お、バジルシードだ。
初めて見た時は鳥肌立てながらも、怖いもの見たさで何度もじっくり見たりしたっけw




中国料理 鈴
栃木県那須郡那須町高久甲5176
0287-63-4265
定休日:水曜日、第1火曜日
駐車場:敷地内にたくさん

◆過去の記事◆
2016.11.14 油淋鶏ランチ(日替り)、四川麻婆豆腐ランチ、青椒肉絲ランチ、水餃子
2016.07.16 冷しタンタン麺(6月~8月)、メニュー
2016.04.02 棒々鶏ランチ、海老と卵のチリソースランチ
2016.01.17 酸辣湯麺(黒酢)
2015.04.18 おまかせ前菜、四川水餃子、おまかせ温麺(豚肉と搾菜のピリ辛麺)、回鍋肉定食、黒炒飯
2014.12.13 四川麻婆豆腐ランチ、五目あんかけ焼きそば
2014.08.06 おまかせ冷麺(黒酢の冷麺)、青椒肉絲ランチ
2014.04.05 おまかせ温麺(鶏煮込み麺)、四川水餃子、豚肉の角煮ごはん、五目あんかけ焼きそば(辛口)
2014.01.04 四川麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ごはん、エビと卵のチリソースランチ、四川水餃子
2013.11.25 酸辣湯麺(黒酢)、酢豚ランチ
2013.10.30 四川担々麺(汁なし担々麺)
2013.06.30 四川麻婆豆腐ランチ、酢豚ランチ、豚肉の角煮ごはん、四川水餃子、杏仁豆腐
2013.04.28 搾菜と豚肉そば、蟹肉炒飯、四川水餃子
2013.01.07 五目あんかけ焼きそば、春巻き、四川水餃子、豚肉の角煮ごはん、海老と卵のチリソースランチ、青椒肉絲ランチ、四川麻婆豆腐ランチ、杏仁豆腐
【2012年以前の記事はコチラからどうぞ】

手打 焔@栃木県那須塩原市

2017年01月20日 | ラーメン(栃木県)
ひさしぶりにダンナとふたり、焔(ほむら)へ行ってきました。
今回は限定麺ではなく、レギュラーメニューからチャーシューワンタンメン食べてきました。
丼表面を覆うようにチャーシューがいっぱい♪
燻製の香りもよくて、しかもちょっと厚めにカットされてて食べごたえも十分。

これこれ、やっぱこの麺が好きなんです。

ざらつきのあるゴワッとした、ちょっと硬質な麺。
そしてスープがこれまた旨い。なんだろうなぁ、ご実家の『火風鼎』と比べると
スープのコクが強いのか、醤油がマイルドなのか、角が取れた丸い感じのスープなのです。
以前、某秘密結社の総帥が(謎)、火風鼎はすっきりキレのある感じで
焔はコクのあるスープと言っていた通りでした。
そういえばワンタンの質感も若干違うような気がします。どう違うかうまく言えないけど、
焔の方がちょっとテロンとしてる感じかな?分かりにくくてゴメン(;・∀・)

さて、ダンナはここでも自由なオーダーをしてます。
ねぎみそチャーシューにWもやしのトッピングです。

おぉ、なんかモリモリだぞ。
様子を見に来たご店主も「初めて作りました」というくらいだから無茶なオーダーなんでしょうね。
なんかスイマセンでした( ̄▽ ̄;)

今回ひさしぶりに限定じゃないメニューを食べましたが、確かに美味しい。
限定麺にばかり目が行きがちな私ですが、レギュラーメニューも侮れません。
この日は日曜日ということもあって、本当にたくさんの人が並んでました。
やっぱ行くなら平日狙いが無難かな。



手打 焔(ほむら)
栃木県那須塩原市上厚崎374-12
0287-63-4010
定休日:火曜日
駐車場:店前に20台ほど
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2016.10.23 焔流燕三条らーめん(限定麺)
2015.07.28 たか二郎(限定麺)
2013.07.27 担隆麺(限定麺)
2013.06.21 牛塩らあめん(限定麺)
2013.05.02 にぼしラーメン(限定麺)
2013.04.17 米沢牛塩ラーメン(限定麺)
2013.01.24 ラーメン
2012.08.01 冷製梅塩そば(限定麺)
2011.12.02 濃厚魚介豚骨つけめん

ふうふう亭@栃木県那須塩原市

2017年01月17日 | ラーメン(栃木県)
しばらくぶりで那須塩原のふうふう亭へ行ってきました。ダンナも一緒です。
相変わらずメニューがたくさんありすぎて、悩みすぎてわかんなくなっちゃった私は
新メニュー?季節メニュー?とにかく一目見てわかるメニューのホルモン拉麺にしました。

思った以上にホルモンとキャベツがモリモリです(;・∀・)


麺はもっちり太麺。

確か麺が変わったって前に聞いたような気がするけど、確かに以前とは違うような…。
もちもちでブリブリでこの麺好きです♪
そしてホルモンの出汁とか野菜の甘みの出たスープと絡んで旨しっ!

ダンナは漢(おとこ)のランチ
下のメニューにありますが、素ラーメン+豚の唐揚げ生姜焼き、鶏の唐揚げ(2個)、ライス、温泉卵、
お新香、ウーロン茶のつくセットです。ライスはサラダか杏仁豆腐に変更可です。

で、まずはウーロン茶。


鶏の唐揚げと温泉卵とお新香。

鶏の唐揚げは晩酌のツマミにするつもりなので、最初からパックに詰めちゃってお持ち帰りです。

豚の唐揚げ生姜焼き。

揚げた豚肉を生姜焼きにした感じ。生姜が効いてて、ご飯によく合いそう。
もうこれとライスとお新香だけで、普通にメニューとして成立しそうです。

そして素ラーメン。
何種類からある中からピリ辛みそをチョイス。

素ラーメンとはあるものの、チャーシューやメンマ、海苔などちゃんとトッピングされてて
これも十分1品としてメニューにあってもおかしくないです。
ピリ辛具合もちょうどよくて美味しかったよ。

最後はライスから変更した杏仁豆腐。

と思ったら単品注文の私には付かないのに、私にも杏仁豆腐頂いちゃいました。
しかも中心のブルーベリー(たぶん)がハート。
たまにしか来れないのにスイマセン(;´▽`A``

メニューです。

今度はこのメニューをじっくり読んで、予習してから食べに行こうっとw



ふうふう亭
栃木県那須塩原市春日町121-140
0287-64-2205
定休日:木曜日
駐車場:店前に10台くらいと手前石材店の隣にも第2駐車場あり
その他:禁煙、小上がりあり

◆過去の記事◆
2016.03.07 秀ランチ唐揚げセット(秀をコク旨醤油に変更)、ミニカレー丼、ネギ味噌ラーメン、餃子
2015.01.02 手打ち味噌ラーメン(唐揚げセット)
2014.07.16 手打ち中華背油入り(唐揚げセット)
2014.02.04 ガリバタランチ(唐揚げセット) 
2013.07.21 冷たい辛味塩そば
2012.12.13 たんたん麺
2012.07.30 味噌ラーメン、ゆで餃子
2011.06.03 白味噌拉麺
2011.04.06 熟成miso激、チーズ味噌つけ麺、カレー味噌つけ麺、一口餃子
2011.01.14 炙り味噌 極
2010.11.19 白湯拉麺黒(醤油)
2010.09.01 茄子とちたけのつけそば、ネギ焼きそば他
2010.07.16 熟成miso深、メニュー
2010.06.10 豚しゃぶサラダ麺(マヨだれ)、夏メニュー
2010.05.15 つけ坦々
2010.02.04 醤油チャーシューメン(背脂1杯プラス)、他いろいろ、メニュー
2009.12.17 ネギ塩ラーメン(麺ハーフ)+噴火めしセット
2009.09.30 味噌チャーシュー麺

麺亭 コバ@栃木県那須町

2017年01月05日 | ラーメン(栃木県)
1年ぶりに那須町の麺亭コバへ行ってきました。
食べてきたのはうまにらーめんです。
時々コメントをくれるエアーギタリストさんのこの記事を見て食べたくなっちゃったのよ。
ちなみに行ってきたのはやっぱり去年のことです。

熱々のあんかけが麺に絡んで旨いっ!
でもその写真がとんでもないピンボケ(T▽T;)

醤油ラーメンの上にあんかけをかけたタイプかな。
なので全部が餡かけじゃないけど、猫舌の私には最後まで激熱(`・ω´・ ;)
途中からお酢をかけて温度低下を謀りましたので、なんとか火傷せずに完食。
前回も書いてるけど、次こそは定食食べようと思いますw



麺亭 コバ
栃木県那須町高久乙823-57
0287-74-3066
定休日:水曜日、第2・第3火曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:板座敷あり

◆過去の記事◆
2015.11.17 中華丼、担々麺、マヨチャーシュー丼、餃子
2014.02.11 みそらーめん
2012.12.31 マーボーらーめん
2012.11.18 担々麺(ハーフ)、チャーハン(ハーフ)
2012.10.11 うまにラーメン
2012.09.20 ラーメン