goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ファミリーレストラン 五十番@栃木県那須塩原市

2018年11月03日 | 和・洋・中・他(栃木県)
映画の帰り「さて、どこでお昼食べよう」となった時、
「そうだ!ひさしぶりに五十番に行ってみよう」と相成りました。

前回の誓いは「次こそはハンバーグスパゲティ」でしたが、ハンバーグは前回食べたし
やっぱここは食べたことないものを食べてみたいっつうことで、
カニクリームコロッケとチキンジンジャーのセット。

なんか2種類食べられるのって得した気がするw
カニクリームコロッケにはカニのお姿はあまり見えませんでしたが、
カニの風味はしっかり感じられます。そしてベシャメルソース?ホワイトソース?
結構もったりしてるけど、胃もたれ起こすような感じじゃなくて美味しい♪
チキンジンジャーは胸肉をたたいてあるのか、柔らかくて、しかもご飯に合う味付け。
皿ライスだけど、お味噌汁もついてるし、意外と食べごたえもあって満足満足。
じゃ、次こそは本当にハンバーグスパゲティ食べてこよう(たぶんw)




ファミリーレストラン 五十番
栃木県那須塩原市材木町7-7
0287-62-0527
定休日:不定休(毎月10・20・21・30日)
駐車場:道をはさんだ向かいに14台

◆過去の記事◆
2017.01.02 ハンバーグ(180g)
2010.12.06 オムライス

トラットリア ルナマーレ@栃木県那須塩原市

2018年06月16日 | 和・洋・中・他(栃木県)
那須塩原市にオープンして間もないトラットリア ルナマーレ
と言うお店へ行ってきました。
食べてきたのは『限定プランツォ』というローストビーフ丼のセット。
ちなみに『プランツォ』とはイタリア語で昼食のことらしいです。

ほかのセットもそうですが、サラダバーとドリンクバーがついてます。
アイスコーヒー・ウーロン茶・リンゴジュース・オレンジジュース・ホットコーヒー・紅茶
サラダバーにはレタス、水菜、人参、パプリカ、キュウリ、プチトマト、アイスプラント、
ミックスビーンズ、貝割菜、ボイルもやし、カリカリした何かw
もしかしたら何か抜けてるかもしれませんけど、だいたいそんな感じです。
ドレッシングはこの時は2種類。紫蘇の実の入った醤油ベースの和風ドレッシングと
オリーブオイルベースの何かw

早速ウーロン茶とサラダを持ってきました。


サラダ2周目w


さあ、ローストビーフ丼がやってきましたよ。
とーん!


どどーん!!


どどどーん!!!

和風なソースと、この白いのはヨーグルトソースかな?
私にゃよくわからんかったよ(;・∀・)
でもローストビーフがめっちゃたっぷりで、卵の黄身をからめて食べたりして美味しかったです。

デザートもつきます。マンゴージェラート。

あと写真は撮ってませんが、この後冷えたお腹を温めるためと言う口実のもとw
ホットコーヒーを2杯飲んできちゃいましたー。

メニューです。

次はこの前菜5種盛りのついたルナマーレプランツォを食べてこようかなぁ。
だってパスタもドルチェも選べるんだよ。しかもドルチェは2種盛合せ。
うん、やっぱこれに決定だw




トラットリア ルナマーレ
栃木県那須塩原市材木町6-4 NKビル2F
0284-74-3700
定休日:日曜日かな?( ̄▽ ̄;)
駐車場:店1階部分と斜め向かい合わせて6台くらい

熊猫ダイナー@栃木県大田原市

2018年04月21日 | 和・洋・中・他(栃木県)
先日、大田原の東武百貨店で開催中のビーズアートフェスタ2018を見に行った帰り、
せっかく大田原まで来たんだからと、行きたいと思っていたお店へ行ったら
なんとこの日はランチ営業は休み( ̄□ ̄;)
なんでかなー、ちゃんと定休日確認していったのに、またしても臨休女降臨( ;∀;)

そんなこともあろうかと←w、次善の策を考えていたので大丈夫!
向ったのは以前にもお邪魔したことのある熊猫ダイナー
基本的に全メニュー制覇したいタイプなので、
黒胡麻担々麺やガパオライスも気になるところですが、
この日のエスニックカレーは牛肉のグリーンカレーと言うことなので、カレーでお願いしました。

まずはサラダ。

さっぱり系のドレッシングがかかってます。
そして見た目より結構いっぱい入ってます。

パプリカの彩り鮮やかなグリーンカレー。

ほかにも牛肉はもちろんタケノコやキノコなど具だくさん。
そしてお店の方が言ってた通り結構辛め。でも辛い物好きなのでウェルカムです。
グリーンカレーらしくほのかにココナツミルクの風味もしますが、
逆にこれがないとグリーンカレーっぽくないよね。苦手な人はこれがダメなんだろうけど。

ご飯はジャスミンライスなのでカレーともよく合います。
でもカレーの量が多くて最後はカレーだけ飲んでました。
そう、カレーは飲み物ですw 美味しかったよ♪

カレーだけどスープもついてるのね。

オクラとキャベツときのこの入った優しい味のスープ。
カレーでスパイシーになった口をリセットするのにちょうどよかったです。

デザートもついてます。

食べるまでずーっと杏仁豆腐だと思ってたんだけど、食べてみたら白胡麻プリンだった。
たぶんそれで間違ってないと思うんだけどなー。だって甘い胡麻豆腐みたいだったもんw
(表現が下手でゴメン)
予定してたお店は臨時休業だったけど、熊猫ダイナーで美味しいランチが食べられたので
結果オーライとなりました。
次行ったときはガパオライスかなー。でもやっぱ坦々麺も食べたいっ!



熊猫ダイナー
栃木県大田原市浅香3-4-76
0287-47-7778
定休日:火曜日
駐車場:店前に5台くらいとカンセキ寄りの空き地に数台
その他:座敷あり

◆過去の記事◆
2015.09.15 海南鶏飯
2015.05.31 麻辣担々麺

ボリュームの幸華@栃木県那須塩原市

2018年03月21日 | 和・洋・中・他(栃木県)
前々から行ってみたいと思ってた那須塩原のボリュームの幸華へ。
もう店名からしてヤバイから、何かあった時のために(何かってなんだ?)
2号を連れて行きました( ̄▽ ̄;)

私は、ずーっと前から食べると決めていた『半唐セット』を注文。
ハーフサイズの唐揚げとモツ煮込みのセットなんですが、
大きさこそ普通だけど、6個もあってハーフって、いったいどんだけだよ。
しかもデブソースのマヨネーズもちゃんと添えられてますw

お肉は鶏もも肉。からりと揚がっていて、中はジューシー。
かぶりついたら肉汁が飛び出して、くちびる火傷しました(-_-;)

モツ煮込みはコンニャクと大根も入ってまして、このモツがめっちゃ柔らかい(@_@;)

変な臭みもないし、味付けの具合もちょうどよくて、
これでビールとか焼酎飲んだら絶対合うのになぁ。
あぁ、2号が一緒だったんだからビールくらい飲んじゃっても良かったのか。
でもそうすっと飯は食えないから、やっぱしょうがない。ここはおとなしくご飯食べますw

2号はチャーハン大盛り。

大盛り感が分かりにくいけど、このお皿めっちゃでかいんです。

横から見るとこんな感じ。

パラしっとりのうまうまチャーハンです。
それにしても、2号も初訪問のお店でチャーハン大盛りを頼むって、これって遺伝なのか?
ただ、ダンナの違って普通に完食してましたけどね。参考記事は→コチラ

メニューです。クリックすると若干大きくなります。

お店のHPのメニューには『当店のめん類は1人前200gです』って書いてあるんだけど、
このメニューでは1人前220gになってる。なんか1割増えてるし…(;・∀・)
大盛りの量も100g増しから110g増しに増えてるし、しかもお値段一緒。
さすがガッツリ系のお店だけあって、男子率ほぼ100%
って言ったら2号に「お母さんもオッサンだから、ほぼじゃなくきっちり100%だよ」
って言われまちた(´;ω;`)



ボリュームの幸華
栃木県那須塩原市西新町118-794
0287-64-0444
定休日:火曜日
駐車場:敷地内に40台
その他:座敷あり、喫煙可

中国料理 鈴@栃木県那須町

2018年02月05日 | 和・洋・中・他(栃木県)
ひさしぶりに那須町のへ、ダンナと行ってきました。
そしたらなんかメニューが増えたような気がする。


いろいろ迷った挙句、日替わりランチの鶏肉の辛口炒めを注文。

おかずたっぷり。絶対白飯が足りなくなるやつだw

はい、お約束のオンザライスです( ̄▽ ̄;)

鶏肉以外に、ネギ、セロリ、ゴボウも入ってました。
味の方は、辛口と言うほど辛い印象はなかったです。
いわゆる甘酢餡にピリ辛味が加わったって感じでしたね。
そして案の定、おかずが残ってるのにご飯無くなりました。
でもおかわりはしませんでしたよ。念のため言っとかないとw

ダンナは豚肉の角煮ごはん。下にご飯が隠れてます。

大きなお肉がゴロゴロ。こっちもまいうーっ!

ふたりなので水餃子も注文してます。

このタレが旨いのよ。ちょっと胡麻風味でピリ辛で、少しシビシビな感じもしなくもない。
これだけでもご飯食えちゃうよなー。困ったなー(笑)




中国料理 鈴
栃木県那須郡那須町高久甲5176
0287-63-4265
定休日:水曜日、第1火曜日
駐車場:敷地内にたくさん

◆過去の記事◆
2017.06.27 棒々鶏冷麺
2017.01.27 麻婆麺、ミニ杏仁豆腐
2016.11.14 油淋鶏ランチ(日替り)、四川麻婆豆腐ランチ、青椒肉絲ランチ、水餃子
2016.07.16 冷しタンタン麺(6月~8月)、メニュー
2016.04.02 棒々鶏ランチ、海老と卵のチリソースランチ
2016.01.17 酸辣湯麺(黒酢)
2015.04.18 おまかせ前菜、四川水餃子、おまかせ温麺(豚肉と搾菜のピリ辛麺)、回鍋肉定食、黒炒飯
2014.12.13 四川麻婆豆腐ランチ、五目あんかけ焼きそば
2014.08.06 おまかせ冷麺(黒酢の冷麺)、青椒肉絲ランチ
2014.04.05 おまかせ温麺(鶏煮込み麺)、四川水餃子、豚肉の角煮ごはん、五目あんかけ焼きそば(辛口)
2014.01.04 四川麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ごはん、エビと卵のチリソースランチ、四川水餃子
【2013年以前の記事はコチラからどうぞ】