goo blog サービス終了のお知らせ 

平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

総がかりでカジノ反対 / 森山浩行さんの祝う会 /不祥事があっても

2018年08月19日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 戦争法廃止いばらき総がかり行動。今日はカジノ反対を中心に訴えました。













「森山浩行 立憲民主党大阪府連合代表就任」を祝う会が2時からあり、総がかり行動が終了後、堺に直行。議員、政党関係者、ミナセンメンバーと楽しいひと時を過ごしました。









 7時からは玉島公民館役員会があり、玉島まつり、地区体育祭など相談しました。

【今日の情報紹介】

国原譜 平成最後の「8月15日」が過ぎた。

 平成最後の「8月15日」が過ぎた。 「戦争の記憶」への個々人の関わり方によってまた世代によって、受け止め方は大きく異なったことだろう。

 ご自身最後の全国戦没者追悼式で天皇陛下は「戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ」との一節を加えて、戦争犠牲者を悼まれた。反戦への熱い思いが込められていた。

 同じ夜、NHKスペシャルで「ノモンハン 責任なき戦い」という番組が放映された。79年前、モンゴル東部の大草原で、日ソ両軍が激戦を展開したノモンハン事件の裏側を追っていた。

 ソ連軍の記録映像、陸軍幹部の肉声テープなどで事件の経緯を丹念に“再現”。ソ連の大量の近代兵器に、古い装備で戦うことを余儀なくされた日本兵たち。死傷者は2万人に及んだ。大草原に放置されたままの遺骨に言葉を失った。

 敵の戦力を伝えた情報を無視し、無謀な作戦を展開しながら、軍の上層部は、ほぼ誰も責任をとらなかったという。テープには「記憶にございません」もあった。

 不祥事があっても誰も責任をとらない構図は、我が国で、今もなお続いている。(恵)


2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする