総選挙準備でのぼりや横断幕作りました。来週末には茨木の街頭でお見せできるかと思います。

新社会党の府本部大会が予定されており、その冒頭の「意義と課題」について原稿書き。当面、本会議討論、「新社会」原稿、神戸での講演、各種集会等でのあいさつとしばらく続きます。
スポーツ弁護士のぶさんさんの投稿です。
20210918
週1~2回、「スポーツと平和」中心に、書いています。
自民党総裁選挙です。
時期が来れば、当然総裁選に出ますと繰り返していた菅義偉。
それが一転、アレッと思った退陣表明。
曰く「コロナに専念するために総裁選に出馬しない!」
追い込まれた孤独の菅❗
だれもが、本人が一番「違う‼️」と知っています。
このままでは、我が身(議員の地位)が危ないと悟った、自民国会議員の菅下ろしの大合唱でした。
これは実は、党総裁=事実上の内閣総理大臣選び、
自民党が政権維持という戦略のために駆使する、
得意の戦術「表紙替え」大作戦なんです。
そして、表紙候補、岸田文雄、河野太郎、高市早苗、野田聖子、
4人の役者が出そろいました。
ぼくの理解ですが、
この4人、コロナ問題は、ワクチンができた今、正直誰がやってもそれほど違いは無いので、中心テーマは、これまでの安倍・菅政権をどう評価し、新しい提案が出来るかでしょう。
と言うより、総裁になるため、国会議員、党員・党友の歓心を如何に惹くかの問題です。そのキーワードは、「選挙の顔」。
直後に実施される衆議院議員総選挙、また来年?の参議院議員選挙の改選議員の歓心を如何に獲得するかです。
高市は、安倍承継で、ある意味一貫していて分かりやすく、
野田は、モリカケ問題についても要再調査と述べています。
ところが本命・対抗と見られる男性二人は、これまで言ってきたことにブレが見られます。
原発問題やモリカケ問題について、これまで言って来たことと異なります。
今回派閥の締め付けが緩くなったというものの、
はっきり派閥ボス、古参議員への忖度が見られます。
自民党国会議員票383票と自民党員・党友票383の合計766票で争われ、過半数者がいない場合、上位2人で決戦投票、29日には、新総裁が決まります。
そして、10月4日には臨時国会召集による内閣総理大臣指名、
その後衆議院議員の総選挙という構図です。
枝野幸男(立憲民主)を代表とする野党は、
表紙が「菅」のままなら戦いやすかったのに、
新しい表紙「○○」になるとやりにくい、
マスコミが、自民総裁選ばかり報道するのは怪しからん、
と非難し嘆いています。
が、自分たちの政策をきちんと打ち出して、
小選挙区制、
統一候補を擁立し、戦うしかないでしょう。
あとは、これまでも何度か書いたとおり、
ぼくも含む忘れっぽい国民が、
「表紙替え」も含むこの間の
安倍・菅政治をどう評価し、判断するかです。
忘れっぽい国民、
そもそも投票にも行かない人も多いので、
さてどうなりますか?
ただひとつ、4人の政策中「外交・平和問題」に関し
「守る平和」については、タカ派高市を筆頭に、それぞれ主張しているものの
「作る平和」について言及したものがない点ぼくは不満です。
ぼくのテーマでは「国連中心外交」を中心とし、
スポーツなどを含む「平和創造機能」に資する政策です。
この点をここで書くと、長くなるので、
近いうちに、また書かせていただきます。
それでも長くなりました。
読んでいただいた方、
最後までありがとうございました。
20210918
スポーツ弁護士のぶさん
時々、雲に邪魔されましたがきれいに映えていました。

【山下けいきの宣伝行動 2021年9月1~18日】
駅前行動
◇早朝など駅前アピール 回
◇茨金でのアピール 2回
◇総がかり行動など駅でのアピール 回
地域宣伝行動
◆5駅アピールラン 5回 (3駅、4駅も含む)
◆市内アピールラン 回 (のぼり、ゼッケン)
◆のぼりウォーク 1回
◆のぼり(ゼッケン)自転車 回
◆自転車でメガフォンアピール 回
街角トーク・スポット街宣
◆今日の街角トーク・スポット街宣 1回
◆街角トーク・スポット街宣回数
・9月 1回
【山下けいきラン(含むビラニック)日誌】
・今日のラン 0㎞
・9月のラン計 49㎞
このブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。
→

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook
◆山下Twitter
◆山下HP・「お元気ですか」
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
◆山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

新社会党の府本部大会が予定されており、その冒頭の「意義と課題」について原稿書き。当面、本会議討論、「新社会」原稿、神戸での講演、各種集会等でのあいさつとしばらく続きます。
スポーツ弁護士のぶさんさんの投稿です。
20210918
週1~2回、「スポーツと平和」中心に、書いています。
自民党総裁選挙です。
時期が来れば、当然総裁選に出ますと繰り返していた菅義偉。
それが一転、アレッと思った退陣表明。
曰く「コロナに専念するために総裁選に出馬しない!」
追い込まれた孤独の菅❗
だれもが、本人が一番「違う‼️」と知っています。
このままでは、我が身(議員の地位)が危ないと悟った、自民国会議員の菅下ろしの大合唱でした。
これは実は、党総裁=事実上の内閣総理大臣選び、
自民党が政権維持という戦略のために駆使する、
得意の戦術「表紙替え」大作戦なんです。
そして、表紙候補、岸田文雄、河野太郎、高市早苗、野田聖子、
4人の役者が出そろいました。
ぼくの理解ですが、
この4人、コロナ問題は、ワクチンができた今、正直誰がやってもそれほど違いは無いので、中心テーマは、これまでの安倍・菅政権をどう評価し、新しい提案が出来るかでしょう。
と言うより、総裁になるため、国会議員、党員・党友の歓心を如何に惹くかの問題です。そのキーワードは、「選挙の顔」。
直後に実施される衆議院議員総選挙、また来年?の参議院議員選挙の改選議員の歓心を如何に獲得するかです。
高市は、安倍承継で、ある意味一貫していて分かりやすく、
野田は、モリカケ問題についても要再調査と述べています。
ところが本命・対抗と見られる男性二人は、これまで言ってきたことにブレが見られます。
原発問題やモリカケ問題について、これまで言って来たことと異なります。
今回派閥の締め付けが緩くなったというものの、
はっきり派閥ボス、古参議員への忖度が見られます。
自民党国会議員票383票と自民党員・党友票383の合計766票で争われ、過半数者がいない場合、上位2人で決戦投票、29日には、新総裁が決まります。
そして、10月4日には臨時国会召集による内閣総理大臣指名、
その後衆議院議員の総選挙という構図です。
枝野幸男(立憲民主)を代表とする野党は、
表紙が「菅」のままなら戦いやすかったのに、
新しい表紙「○○」になるとやりにくい、
マスコミが、自民総裁選ばかり報道するのは怪しからん、
と非難し嘆いています。
が、自分たちの政策をきちんと打ち出して、
小選挙区制、
統一候補を擁立し、戦うしかないでしょう。
あとは、これまでも何度か書いたとおり、
ぼくも含む忘れっぽい国民が、
「表紙替え」も含むこの間の
安倍・菅政治をどう評価し、判断するかです。
忘れっぽい国民、
そもそも投票にも行かない人も多いので、
さてどうなりますか?
ただひとつ、4人の政策中「外交・平和問題」に関し
「守る平和」については、タカ派高市を筆頭に、それぞれ主張しているものの
「作る平和」について言及したものがない点ぼくは不満です。
ぼくのテーマでは「国連中心外交」を中心とし、
スポーツなどを含む「平和創造機能」に資する政策です。
この点をここで書くと、長くなるので、
近いうちに、また書かせていただきます。
それでも長くなりました。
読んでいただいた方、
最後までありがとうございました。
20210918
スポーツ弁護士のぶさん
時々、雲に邪魔されましたがきれいに映えていました。

【山下けいきの宣伝行動 2021年9月1~18日】
駅前行動
◇早朝など駅前アピール 回
◇茨金でのアピール 2回
◇総がかり行動など駅でのアピール 回
地域宣伝行動
◆5駅アピールラン 5回 (3駅、4駅も含む)
◆市内アピールラン 回 (のぼり、ゼッケン)
◆のぼりウォーク 1回
◆のぼり(ゼッケン)自転車 回
◆自転車でメガフォンアピール 回
街角トーク・スポット街宣
◆今日の街角トーク・スポット街宣 1回
◆街角トーク・スポット街宣回数
・9月 1回
【山下けいきラン(含むビラニック)日誌】
・今日のラン 0㎞
・9月のラン計 49㎞
このブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。
→


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook
◆山下Twitter
◆山下HP・「お元気ですか」
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
◆山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌