こちらは、
のちのちにも、日記していく必要がある事柄でしょう。
「那賀地方有機農業推進協議会」
漢字長し。意味は漢字の通りです。
ぼくの出逢いは、
農業をはじめた、
2009年に、こちらが主催する勉強会などに、
参加したことが始めでしょう。
2008年に設立された、かなり公の組織。
http://www.vaw.ne.jp/aso/woca/modeltown.htm
2009年のフォーラムに参加したときなんかは、
那賀地方の有機農家、有機農業などに興味のある農家etcで、
300人以上?集まる、
僕にとっては、迫力満点のバビッた集会がありました!
紀の川有機の里づくりプロジェクト
として、盛大に幕開け。
2010、2011、2012、2013、2014、2015今。
あのとてつもない勢いは、
2013年には、風前の灯火に。。。
2014年を経て、
2015年、
明治維新の
10000分の1規模? くらいの変革がおこったのです!
まだまだ、これから吟味していきたいところですが、
ふたを開けていけば、
明治維新の
10分の1くらいの変革である可能性もあることなのだ。
ここ10年くらいは、要注目ですネ!!
那賀地方有機農業推進協議会 つづく...
のちのちにも、日記していく必要がある事柄でしょう。
「那賀地方有機農業推進協議会」
漢字長し。意味は漢字の通りです。
ぼくの出逢いは、
農業をはじめた、
2009年に、こちらが主催する勉強会などに、
参加したことが始めでしょう。
2008年に設立された、かなり公の組織。
http://www.vaw.ne.jp/aso/woca/modeltown.htm
2009年のフォーラムに参加したときなんかは、
那賀地方の有機農家、有機農業などに興味のある農家etcで、
300人以上?集まる、
僕にとっては、迫力満点のバビッた集会がありました!
紀の川有機の里づくりプロジェクト
として、盛大に幕開け。
2010、2011、2012、2013、2014、2015今。
あのとてつもない勢いは、
2013年には、風前の灯火に。。。
2014年を経て、
2015年、
明治維新の
10000分の1規模? くらいの変革がおこったのです!
まだまだ、これから吟味していきたいところですが、
ふたを開けていけば、
明治維新の
10分の1くらいの変革である可能性もあることなのだ。
ここ10年くらいは、要注目ですネ!!
那賀地方有機農業推進協議会 つづく...