goo blog サービス終了のお知らせ 

迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

伊勢崎ナイター優勝戦

2012年09月08日 | オートレース
御無沙汰いたしております。久し振りに、本当に久し振りの「日記」更新です。
この2週間何をしていたのかと申しますと、特にこれといって何もなく。
かといって充実した日々を送っていたのかというと、それもなく。
ただひたすら気力なく虚無な日々。ヤル気が起きない。9月で5月病です。
時期的に考えてそろそろ爆裂カカシが登場するはず。それまでに気力を元に戻さないと…

昨日録画しておいたNHKの「笑・神・降・臨」を見る。華大の回を見る。
腹が千切れるかと思った。地元福岡ネタ出し過ぎだろう!他県者ガン無視ときたか。
若松競艇のくだりには仰天。国営放送で競艇・競艇選手の実名を上げるとは!
「1号艇が王者松井繁、2枠が服部、もうこりゃ1-2で鉄板でしょう!
ただネ、4枠に菊池孝平。コレがおるとは思わんかった!4-1…買えたねー!」
何故若松競艇という設定なら、瓜生正義の名前を上げなかったか?そこが残念。
それにしても、昔「爆笑オンエアバトル」で見た、博多の親子シリーズから
遥かに面白くなっている。これが芸の年輪か。いやはや恐れ入る。

で、本題のムーンライト優勝戦だが…10mオープンの8周戦。
①福田 ②佐々木 ③篠原 ④早川 ⑤金子 ⑥永井 ⑦浦田 ⑧高橋
永井の完全優勝でいいんじゃないかと。篠原ロケットに乗っかってドカンだ。
貢も浦田もピリッとしない。今節篠原のスタートはキレキレだが、機力が8周持たないだろう。
永井の対抗たりえるのは永井と同じく篠原ロケットに乗れる早川だと思うが、絶対的な信頼が置けるかというと…
晴なら6-3478-3478
雨なら368ボックス・6-38-457
それにしても浦田の近況の悪さは如何なものか。タイムは出るけどレース足が悪い。レース内容が悪い。
もう幾つねると地元飯塚でナイターSG。なんとか明日の優勝戦で光明を見い出してほしいのだが。