フェリーはほぼ定刻通り、朝4時15分に着いたんだけど、車が最後尾に乗っていたから、下船するのに15分ほどかかってしまった。
まだ外は暗く、ライトを点けながら、八戸インターへと向かい、後は八戸自動車道から東北自動車道へと一気に南下したが、沿線は台風17号の影響で雨が降り続いていた。
東北地方を過ぎ、栃木県境を越えたところで、ガソリンの消費が早いのに気が付いたが、しばらくして、ガソリンメーターがほとんど0を指すようになっていた。警告ランプも点灯し、いつガス欠になってもおかしくない状態だ。ガソリンの消費を出来るだけ抑えるために、カーラジオを消し、クーラーも止めて、スピードを落とした。その甲斐あってか、なんとか那須高原サービスエリアのガソリンスタンドに到達して、ホッと胸を撫で下ろした。
車を点検してもらったら、オイルがかなり減少し、タイヤの空気圧も減っていた。さらに左側の後輪にネジが刺さっていて、パンク寸前だったのだ。どうりで、ガソリンの消費が早いわけで、寸前の所で難を免れたのだ。
給油、修理後は順調に走り続けて、12時半頃には、東北自動車道を下りて、自宅に帰り着いて、9泊10日の旅を終えた。
今回の北海道旅行は、苫小牧から襟裳岬、そして太平洋岸を納沙布岬まで、岬と灯台巡りを思う存分することが出来た。そして、からまつの湯、雌阿寒温泉、糠平温泉、ホロカ温泉などの秘湯にもたくさん入ったんだ。また、毛ガニ、サンマの刺身、イクラ、サケなど美味しいものもたくさん食べられた。特に、最後の大雪山黒岳の紅葉はすばらしく、いっぱい写真を撮ってこれたので、良い旅行だったかな...。
まだ外は暗く、ライトを点けながら、八戸インターへと向かい、後は八戸自動車道から東北自動車道へと一気に南下したが、沿線は台風17号の影響で雨が降り続いていた。
東北地方を過ぎ、栃木県境を越えたところで、ガソリンの消費が早いのに気が付いたが、しばらくして、ガソリンメーターがほとんど0を指すようになっていた。警告ランプも点灯し、いつガス欠になってもおかしくない状態だ。ガソリンの消費を出来るだけ抑えるために、カーラジオを消し、クーラーも止めて、スピードを落とした。その甲斐あってか、なんとか那須高原サービスエリアのガソリンスタンドに到達して、ホッと胸を撫で下ろした。
車を点検してもらったら、オイルがかなり減少し、タイヤの空気圧も減っていた。さらに左側の後輪にネジが刺さっていて、パンク寸前だったのだ。どうりで、ガソリンの消費が早いわけで、寸前の所で難を免れたのだ。
給油、修理後は順調に走り続けて、12時半頃には、東北自動車道を下りて、自宅に帰り着いて、9泊10日の旅を終えた。
今回の北海道旅行は、苫小牧から襟裳岬、そして太平洋岸を納沙布岬まで、岬と灯台巡りを思う存分することが出来た。そして、からまつの湯、雌阿寒温泉、糠平温泉、ホロカ温泉などの秘湯にもたくさん入ったんだ。また、毛ガニ、サンマの刺身、イクラ、サケなど美味しいものもたくさん食べられた。特に、最後の大雪山黒岳の紅葉はすばらしく、いっぱい写真を撮ってこれたので、良い旅行だったかな...。