昼前から第2産業道路を北上し、途中さいたま市内の松屋で昼食を取った。その後、順調に走って、上尾市、桶川市と通過し、北本自然観察公園(埼玉県北本市)へと到着した。
駐車場に車を駐め、まず園内にある「埼玉県自然学習センター」に立ち寄って、担当者から蝶の情報を聞いたが、アカボシゴマダラやジャコウアゲハなどがいるとのことなので、少し期待して、カメラを携えての散策を始めた。
最初に、木道のある湿地の方へ行ってみたが、まずモンシロチョウをカメラに収めた。次に、ヒメウラナミジャノメがぴょこぴょこと飛翔していたので、止まったところでシャッターを切った。ダイミョウセセリも花で吸蜜していたので、接写しておいた。そうしていると、白っぽい大きめの蝶が飛んできたので、追いかけてみたら、アカボシゴマダラの春型だった。そこで、木に止まったところを望遠で捉えた。
公園の正面入り口の方へと戻ってくると、ウマノスズクサの生えているあたりをジャコウアゲハが一頭飛んでいたので、ねばって望遠でカメラに収めた。
次に、高尾の池を経由して、一夜堤の方へと歩いて行ったが、曇ってきて、なかなか蝶には出会わない。それでも、コミスジが飛んでいるのを発見したが、カメラでは撮影できなかった。その後は、ダイミョウセセリとコチャバネセセリが花で吸蜜しているのを接写できただけで、日差しも弱くなり、涼しくなってきたので、蝶の姿が見えなくなってしまった。
その後、桜堤、高尾ふるさとの森を経由して、センターまで戻ってきたが、その間は全く蝶を見かけることがなかった。
約2時間の散策だったが、7種類の蝶としか出会えず、不本意な結果に終わってしまった。それでも、この公園で初めてアカボシゴマダラやジャコウアゲハに出会えたのは、収穫だったかな....。
それからは、来た道を戻り、第2産業道路に出て、南下して戻っていったが、道が結構空いていたので思いの外早く帰宅することが出来た。
人気blogランキングへ→
国内旅行ブログランキング⇒
駐車場に車を駐め、まず園内にある「埼玉県自然学習センター」に立ち寄って、担当者から蝶の情報を聞いたが、アカボシゴマダラやジャコウアゲハなどがいるとのことなので、少し期待して、カメラを携えての散策を始めた。
最初に、木道のある湿地の方へ行ってみたが、まずモンシロチョウをカメラに収めた。次に、ヒメウラナミジャノメがぴょこぴょこと飛翔していたので、止まったところでシャッターを切った。ダイミョウセセリも花で吸蜜していたので、接写しておいた。そうしていると、白っぽい大きめの蝶が飛んできたので、追いかけてみたら、アカボシゴマダラの春型だった。そこで、木に止まったところを望遠で捉えた。
公園の正面入り口の方へと戻ってくると、ウマノスズクサの生えているあたりをジャコウアゲハが一頭飛んでいたので、ねばって望遠でカメラに収めた。
次に、高尾の池を経由して、一夜堤の方へと歩いて行ったが、曇ってきて、なかなか蝶には出会わない。それでも、コミスジが飛んでいるのを発見したが、カメラでは撮影できなかった。その後は、ダイミョウセセリとコチャバネセセリが花で吸蜜しているのを接写できただけで、日差しも弱くなり、涼しくなってきたので、蝶の姿が見えなくなってしまった。
その後、桜堤、高尾ふるさとの森を経由して、センターまで戻ってきたが、その間は全く蝶を見かけることがなかった。
約2時間の散策だったが、7種類の蝶としか出会えず、不本意な結果に終わってしまった。それでも、この公園で初めてアカボシゴマダラやジャコウアゲハに出会えたのは、収穫だったかな....。
それからは、来た道を戻り、第2産業道路に出て、南下して戻っていったが、道が結構空いていたので思いの外早く帰宅することが出来た。
人気blogランキングへ→
国内旅行ブログランキング⇒