ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2013/02/19

2013-02-19 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「ワンフェス2013[冬]情報(その7) /02/19 」はこちら
二本目「アグレッサー ガメラ情報 13/02 」にはこちらから。

前回更新分の「 金子版視聴記 /02/12 」に続いて、
「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。


 金子版の考案:
転がるイシあたま
http://blog.m3.com/ishi-atama/
さん、2月14日の更新。
超音波メス
http://blog.m3.com/ishi-atama/20130214/1
 「自分の肉体」そのものにビジュアルに派手な「兵器」を仕込んだ生物といえば、真っ先に思い出すのは電気ウナギ。「目からビーム」なんて言葉では鉄腕アトムを思い出すけど、あれはサーチライトだったか。
「 それほど精密ではなくて良いのなら「口から超音波」も魅力的ですね。昭和ガメラの方はもう忘れましたが、平成ガメラでのギャオスの超音波メスは、目には見えない超音波のはずなのに、画面でビジュアルがとても効果的に描かれていましたっけ。私は、メスになるほど集中させることができるのかな、とは思いますが、「口」から出ること自体には異議はありません。 」
 コウモリも「口から超音波ビーム」を出してますし…ね。^^)
クラフト用品なら『超音波カッター』がございますが、
医療用としては、どうも無さそうですねえ。^^;)


 平成三部作賛歌:
初代呉璽羅のひとりごと
http://blogs.yahoo.co.jp/first_godzilla/
さん、2月15日の更新。
平成ガメラ3部作 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/first_godzilla/53364646.html
 平成ガメラ三部作のチラシ3枚のお写真を並べて、
「 ゴジラのHNを持っていながら何であるが・・・
平成の特撮シーンにおいては、ゴジラよりはガメラに軍配が上がると思っている。
むりやり続き物にしたおかげで辻褄が合わなくなり破綻した"平成VSシリーズ"や
初代ゴジラの亡霊に取り憑かれた挙げく、結局超えるどころかハム太郎との併映を余儀なくされた"ミレミアムシリーズ"は記憶に新しいところである。
不甲斐ない平成ゴジラを横目に見て
敢えてこのガメラ3部作を平成特撮における至宝と喚んで憚らない。 」
 私的には傑作の誉れ高いGⅡよりも、ほどよく昭和テイストを残したGⅠを推しておきたいが、GⅢのエンドシーンにはやや不満が残るかな、とのご意見です。


 GⅢの感想:
プラスチック眼鏡
http://ameblo.jp/de966/
さん、2月16日の更新。
GⅢ 【写真あり】
http://ameblo.jp/de966/entry-11470063786.html
「 私的ガメラ3のミドコロ
ガメラ3 -邪神覚醒-
で私がオススメするシーンを書き出します。
機会があれば注意してみてください。
ネタバレになる可能性があるので
その辺はご了承ください。 」
 以下、ストーリーの時間軸に沿って、見所の列挙とご感想を配位。


 前回ご紹介の「GⅠレビュー」の続編で、
SNの徒然日記
http://sn0525.blog.fc2.com/
さん、2月12日の更新。
ガメラ2 レギオン襲来
http://sn0525.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
 そこそこ詳細なあらすじとご感想。昔はGⅠの方がお気に入りだったんだけど、時間が経つと嗜好も変わるもので、今では三部作中で最も好み、だそうです。
「・ギャオスは出ません(震え声)
 しかしGⅢで再登場。
 GⅢで出る理由を考えたら、今作品でも出てもおかしくはなかったような気はしますが……
 美術スタッフに過労死者が出そうだしこれで十分です、ハイ。
 なによりレギオンの影に隠れること必須ですからね。」

 2月18日の更新。
ガメラ3 邪神覚醒
http://sn0525.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
 構成は、前2項と同様です。
「・平成ガメラ三部作最後の作品。
 『小さき勇者たち~GAMERA~』があるので正確には違うのですが……
 GⅠ、GⅡとはガラッとスタンスが変わり、ガメラはかなり敵寄りの立場で描かれます。
 メイン人物である比良坂綾奈がガメラを憎んでいるのが鍵となります。 」
是非、GⅠ GⅡとともに観てみてはいかがでしょうか、とオススメ。^^)
三部作通してのレビュー、お疲れ様でした。


 2月19日の追加。
角川大映撮影所で開田裕治さんイベント /02/14 」に、
「駄菓子のブログ」さんのアフターレポ2編を追加しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:航空自衛隊、飛行教導隊のガメラ 2013/02

2013-02-19 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「ワンフェス2013[冬]情報(その7) /02/19 」はこちら

本項は、航空自衛隊「 新田原基地 」所属の
飛行教導隊(アグレッサー)に所属する、緑色系迷彩を施した82-8091号機、通称「ガメラ」に言及されたBlog記事のまとめです。
前回2012年5月22日付けの「アグレッサー・ガメラ 12/05 」は、こちらより。
 最近、ガメラこと「091号機」の情報がとんとございません。
昨年12月の「新田原エアフェスタ2012」では、
http://www.jiji.com/jc/d4?p=ntb218&d=d4_mili
報道写真で地上展示の機体に091号機があったことは、確認できているのですが。


 CG画像でアグレッサー:
RESTRICTED ZONE
http://allurecisse.wordpress.com/
さん、2月18日の更新。
週間IL-2の雷電をぬる 【写真あり】
http://allurecisse.wordpress.com/2013/02/18/%E9%80%B1%E9%96%93il-2%E3%81%AE%E9%9B%B7%E9%9B%BB%E3%82%92%E3%81%AC%E3%82%8B/
 コンバットフライトシミュレーションゲーム「IL-2」のCG機体『雷電』をオリジナル塗装する記事。
「基本的に私はリペイントは苦手でして、できれば既存のskinを使わせて頂いてビデオを製作したい方だったりします。
因みにビデオ”343”の場合は既存のskinを使用させて頂きました。
機体番号だけ幾つか変更したりしましたが・・・
ではなぜリペイントをするのかと言えば、気に入ったリペイントには中々出会えないからです。
口を開けて待っていてもskinは空から降っては来ませんし、リペインターの方に「塗ってください」とも頼めないからだったりします。
   ↓
-POMさん作 F-15DJ 通称ガメラ –
こう言うリペイントに見慣れてしまうと他の物が色褪せて見えてしまうから困ったもんだ。 」
という事で、メインテーマの「CG雷電のリペイント」とは関係ありませんが、アグレッサー#091号機のCG画像がございました。


―――ここから、3月18日の追加分です。―――
 拝見が遅くなり、ご紹介が遅れまして申し訳ございません。
新田原基地 航空祭の展示にガメラ:
RWY12/30
http://shiona704.blog.fc2.com/
さん、2月24日の更新。
2012 新田原基地航空祭 その4 【写真あり】
http://shiona704.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
 2012年12月2日の撮影分。今回のご紹介は、お昼休みの間の地上展示撮影分だそうで。
一列に駐機してたF-4ファントムの撮影分の後に、
「 [FinePix F550EXR]
通称ガメラ。 」
 地上駐機の091号機を撮影したお写真が1枚ございました。
陸自第8戦車大隊から参加してた74式戦車の横顔も撮影。
GⅠ・GⅡで活躍してましたね。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:WF2013[冬]ガメラ関連情報(その7) 2013/02/19

2013-02-19 16:00:00 | ガメラ
 先月12日更新の「1月第2週のフィギュア情報(WF2013[冬]編) 」、
WF2013[冬]関連情報 /01/19 」、
同 事前情報 /01/25 」、「 同 /01/28 」、「 同 /02/04 」、「 同 /02/09
WF情報(ガメラスーツ編) /02/12 」、「 同(フィギュア編) /02/12 」、
WF情報(スーツ編) /02/14 」、「 同(フィギュア編) /02/14」、
WF情報(スーツ編) /02/16 」、「 同(フィギュア編) /02/16」に続きまして、

2013年2月10日(日曜日)、幕張メッセ 国際展示場にて開催されました、
ワンダーフェスティバル2013 [冬]のガメラ関連情報まとめ記事です。


 前回のご紹介に続く、ワンフェス2013[冬]レポ記事連載:
俺の特撮フィギュア感
http://tokusatsutokusoutai.blog106.fc2.com/
さん、2月16日の更新。
ワンフェス(ワンダーフェスティバル)2013冬レポートその2 【写真あり】
http://tokusatsutokusoutai.blog106.fc2.com/blog-entry-324.html
 中華料理屋 恩珍軒さん、かなめみおさん、DAIMOS(ダイモス)さん、GG'Rさん、尾崎翔三工房さん、GOWROW(ガウロウ)さん、ウルトラやホビーさん、クリエイティブデザイン羽沢組さんの8ディーラーブースを、お写真*枚でレビュー。
ウルトラやホビー製、ザラブ星人とバルガメのお写真があります。
「 昭和ガメラもありましたよ! 」

 2月17日の更新。
ワンフェス(ワンダーフェスティバル)2013冬レポートその3 【写真あり】
http://tokusatsutokusoutai.blog106.fc2.com/blog-entry-325.html
 クダフ ロミさん、グリプトさん、G-Worksさん、ジロー模型さん、J.FACTORYさん、SHINZEN造形研究所さん、酒井ゆうじ造形工房さん、ゴートさん、レジンシェフとうけけ団さんの9ディーラーブースをご紹介。お写真50枚以上を擁する渾身の記録です。
特に記載はございませんが、G-Worksさんブースのガメラ(悪夢版)、(写りこみでCCPさんのGⅡ、GⅢガメラ)のお写真が掲載されております。
主要なブース紹介は、今回で終了。


 こちらは「 12年8月第3週のフィギュア情報(その2) 」での「HONEY BONES製、大怪獣完成」以来のご紹介。
クラバート・ガレージ、バルガメの製作記:
趣味万歳!!
http://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/
さん、2月16日の更新。
がんばれ!ガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/66095204.html
 イーグルクラフト製マグマ大使と同時進行中だそうです。クラバート・ガレージさんのバルガメ。
下顎パーツを除く仮組みと、背甲部分の下地塗装を行いました。作業後のお写真が3枚。
「 今回のWFではウルトラやホビーさんと競作になりましたが、悩んだ結果
この横顔でこちらを購入しました。
一晩レジンウオッシュに漬け込み、中性洗剤、クレンザーで離型剤を落としました。
パーツの接着はマジックスムースです。 」

 2月17日の更新。
ぼくらのガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/makorin1989/66097985.html
 寒さが緩んで、塗装もことのほか進みました。 ^^)
「 昨日甲羅を塗ったベース色にフラットベースを加えて全体を塗装しました。
口内はレッド+ブルー+クリアレッドです。
牙、爪は下地にホワイト+ダークイエロー、上からクリアイエロー、クリアオレンジを吹きつけました。
   ↓
ウェザリングのドライブラシをして
   ↓
昨夜DVDでバルガメを見直したのですが、牙と爪はべっ甲のような色なんですね。
だとすると、これでは明るすぎるのですよね~ 」
 分割で進めている下顎パーツを含めて、塗装の仕上げに悩み中のご様子です。


 ゴジラ中心のワンフェスレポ連載:
尾道ゴジラ王国
http://godzilla.blog.shinobi.jp/
さん、2月18日の更新。
ワンフェス2013冬レポート9 クラバート ガメラ 【写真あり】
http://godzilla.blog.shinobi.jp/Entry/45/
 ブース毎の写真レポ連載です。今回はクラバート・ガレージさんのブースからG&Gの展示品を撮影。
「 展示品は初代ゴジラとモスゴジの30センチサイズの完成品
横に展示していた新作の昭和ガメラも華を添えた。
今冬のワンフェスは昭和ガメラの展示が多かったようです。 」
 ですよねー。


 ワンフェス戦利品のご紹介記事より:
不完全変態の奮闘記⁺
http://ameblo.jp/defective-metamorphosis/
さん、2月18日の更新。
怪物屋『ナイトメア ガメラ』原型:大山竜 【写真あり】
http://ameblo.jp/defective-metamorphosis/entry-11473142408.html
 今回のワンフェス2013[冬]、唯一の戦利品をご紹介です。
怪物屋さん製のナイトメア ガメラ。
「 箱から既にデカい………
本来は発送用に使われるダンボールに梱包されています。版権証紙もこの箱に貼られています。
   ↓
よりガメラらしく成形色が黄色から今回、緑色の成形色になっています。
   ↓
夏のワンフェスの時に欲しかったのですが、買い逃していたので今回買えて良かった^^ 」
 梱包状態と同梱のパーツリスト撮影から、今回は背部・腹部の甲羅パーツのみを取り出して詳細観察。すごいディテールです! ^^;)ノノ
残りのパーツ紹介は次回で。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする