農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

カエルの卵

2024-05-16 22:12:33 | 田んぼ

田植が済んだ田んぼの表面に、
ひときわ大きなカエルの卵が浮いていました。
直径は20~30cmはあるでしょうか。
なかなか大きな塊です。


今は一塊ですが、中には無数の卵が詰まっています。
これって1匹の母カエルから産まれるのだろうか?
卵の中心には黒いゴマ粒のような核が。
やがてこれらはオタマジャクシになって、
田んぼに散っていきます。

成長を見守りましょう!


午後4時前ごろ天気が急変しました。
それまで晴れていた青空に不気味な黒い雲がモクモクと湧いてきて、
北寄りの風が冷たく吹いてきました。
寒気の侵入です。

暴風警報が発令されました。
雷、竜巻の注意報も出ました。
もう少しで穴植えが終わったのですが、
怖いのは雷。避難しましょう!
そそくさと現場を離れたら雨が落ちてきました。