ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

五倍子が・・・

2023-11-01 19:08:44 | 植物

                ヌルデ虫こぶ

河川敷へヤマノイモのムカゴを採りに出掛けたのですが、ヌルデに虫瘤が出来ています。「これは一寸頂かないと」と思いムカゴをそっちのけで採ることにしました。

結構な量をゲットする事が出来ました。これで何をするかというと煎じ詰めて染料を取り、案内人養成講座の終了証書を書こうと・・・

鍋に入れて蒸します。

蒸上がりました。これを網の上に広げて天日で干し上げます。干しあがったものを煮だして染料を作るのです。大正初期のころまでは既婚女性がお歯黒として使用していた染料の元になるのです。決して食べ物では有りませんので口にしないでください。

ヌルデ塩

ヌルデが塩を噴き始めました。一寸酸っぱくてしょっぱい美味しい塩です。ただし肌の弱い方は被れる場合も有りますので自己責任でお試しください。私の場合はこのまんまの姿にかぶりつきです。こちらも塩を舐めるだけにして実を食べないでください

ノブドウ

ノブドウも色着き始めています。

中々の色付きです。

キダチコンギク

堤防の法面はこの花が結構蔓延っています。

綺麗ですけどね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする