ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

木曽川庭園に行くのには駐車場から堤防に上がって・・・

2024-11-04 15:55:49 | 昆虫

                トノサマバッタ

駐車場から200m程西に進んだところに木曽川庭園が有るのです。で、一番最初に堤防を上がらなければ・・・階段を一段ずつ上るとイナゴの類が飛び出すのです。つい、目が行きますね・・・

目立ちますトノサマバッタです

確かに仮面ライダーの顔です

ヒナバッタ

次から次と飛び出すのです。処が中々写させてくれないのです

ホシササキリ

こんな輩も出てきます

ホシササキリ褐色型

色が違います

マダラバッタ

これも見つけにくいのです

何とか写せました

ヤチスズ?

小さいので確認が不十分ですが多分ヤチスズだろうと?

トサカグンバイ

こちらは木曽川庭園に入って直ぐのアセビに居ます

単独で居るのです。集団で居ると写しやすいのですが・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマは咲けどアサギマダラは来ず

2024-11-03 15:59:31 | 植物

                フジバカマ

ここ木曽川庭園にはフジバカマが植えて有り今現在満開です。処がここでアサギマダラを見た事が無い。

ある人の話では木が有るので上から見えないのでは?との事ですが目で見て来るのかな~~??そうではないと思っているのですが?藪の際に有るフジバカマにもアサギマダラは来ていましたからね。

よく分かりませんが兎に角この庭園では見た事が無い。かなり咲いているのですが・・・

ホトトギス

鳥ではなく草です。花の柄が鳥のホトトギスの旨の柄に似ているからという事からの命名です

確かにこんな柄に成ってはいますね

こんな粒粒が有ったのですね。粘球の様に見えるのですが粘りは無いようです

キダチコンギク

一時は辺り一面真っ白というほど蔓延っていたのですが最近は探さないと見えないほどになってきましたね

キキョウ

キキョウも咲いていました。きっと切り戻したのでしょうね

ザクロ

一本植栽されているザクロの実がこの状態です

今にも零れ落ちそうです

サイカチ

毎年個々のサイカチは沢山の実を落とします

ミツバウツギ

これもこの辺りではそんなに見かけない樹木です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリがアキニレの実を

2024-11-02 16:03:57 | 野鳥

                アトリ

小さな群れが木曽川庭園に入っています

アキニレの実っている種を一生懸命食べています。小さな実ですけどかなりあるのでお腹はふくれるでしょうね

エナガ

別の木にはエナガが混群でやってきました

得意のポーズです

それにしても可愛いですよね

メジロ

アニレにメジロが来ましたが実は食べませんね!(^^)!

やはりこちらの方が良いようです。ヒサカキの実です。雪の日にこの実を食べたメジロが糞をすると綺麗な瑠璃色の証拠現場が残ります。

ヤマガラ

エゴの実が落ちていたようです。素早くゲットして何処かへ飛んでいきました

モズ

縄張り宣言の特異なポーズです

ヒヨドリ

逆光ですがヒヨドリとわかる所がこの鳥故ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッコウハグマの花を見たくて出かけたのですが・・・

2024-11-01 16:43:15 | 植物

                三島池

長浜の三島池です。向こうに見える山は伊吹山ですが岐阜から見る山姿とは全く違いますね。当たり前ですが・・・この近くにキッコウハグマが咲く所が有るのですがまだ早かったようです

ヒドリガモ

ヒドリガモが入っていました。ここは餌をやる人が居るようでカモたちも人なれしています

直ぐ側によっても逃げる事も有りません。もう少し秋が深まるとかなりの数のカモたちが飛んできて賑やかになります

オナガガモ

これも居ました

まだ本格的な色合いにはなっていませんね

コウヤボウキ

山裾に咲いていました

何とも可愛い花です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシホウジャクもバックが違うとかなり雰囲気が違いますね

2024-10-31 19:28:28 | 昆虫

                ホシホウジャク

畜産センター公園の玄関口に綺麗な花壇が有ります。そこにホシホウジャクやその他ハチや蝶が来ているのです

アザミに吸蜜に来ているホウジャクとはまるで雰囲気が違う感じ見見えます

ヒャクニチソウをバックだとこれほど違うのかと?

イチモンジセセリ

花自体が少ないのでこのように花壇がしつらえて有ると虫たちは寄りますね

オオハナアブ

こちらも何頭も

ヒャクニチソウ

巷ではジニアとかって言うようですが個人的には百日草の方がすんなり来ますね

花姿も色もかなり多くなってきています

花が開いている期間が長いので重宝されるようです

ノウタケ

今にも弾けそうな感じです。雨粒でも落ちてくれば胞子がポッツポッツと噴き出てきます

ムラサキナギナタゴケ

黒松の根際に生えていました

ウサギの糞

4か所くらいに固まってしてありました。きっと夜に出こくれば集っている所が目に出来るのでしょうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする