ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

タイワンからの使者蔓延り

2023-06-30 23:06:56 | 昆虫

                オオアミガサハゴロモ(仮称)

今シーズン急激に蔓延りはいじめました。

アミガサハゴロモに似ているのですが一回り大きいです。若しかしたらハーフが出来ているかもと思うのですが・・・

アシナガバエ

綺麗です。

ピントを合わせるのに苦労します。

カスミカメ

カスミカメの仲間でしょうけれど同定は出来ませんでした。

アレチハナガサの上に載って吸蜜しているのですが・・・

キイロガガンボ

三角関係どころではないのです。これ程になると結構大変ですね。

キマダラカメムシ幼虫

幼虫がバラバラになる前に円居の状態で蔓延っています。

コゲオニグモ?

コゲチャオニグモかなと思える幼体です。

ブチヒゲカメムシ

こちらは結構奇麗なカメムシです。

ヘリグロテントウミノハムシ

この名前で良いのか定かではありません。中にはナミテントウではとの意見も有ります。どちらでしょう??

トリノフンダマシ

アカメガシワの葉裏に居ました。

今シーズン初の出会いです。

ワキグロサツマノミダマシ

ワキグロが居ました。

ハラビロカマキリ

お馴染みハラビロカマキリ幼虫です。

ミツバチ死骸

内勤を経て外勤に従事し始めての災難でしょうか?きっとムシヒキアブにやられたのだと思うのですが・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろネムの花が咲いているのではと・・・

2023-06-29 16:47:17 | 植物

                ネムノキ

咲き始めていました。こちらは今夜から花開く蕾です。この状態からあの奇麗な放射状に広がるのです。

この河川敷は色の濃い蕊の物が多いのでとても奇麗です。ピンクの蕊は全て雄蕊です。

中にツンツンと白い蕊が数本確認出来ると思いますが、それが雌蕊です。マメ科でもとても変わった花の作りです。色合いと言い花姿と言い大好きな花の一つです。香りもまた良いのです。

ニワウルシ

こちらの樹木もこの河川敷の住人です。ここに有るものは白い種の物です。ここには紅色の種の種類と白い種の二種類がありこの紅色は花が咲いたと間違うほどの華やかさです。

この種はかなり長い間この色で残っていますので河川敷も華やかに見えます。昨日各務ヶ原は夕立で部分的に突風か竜巻が発生した様でした。この河川敷の状態は不明ですが学びの森に有るニワウルシの高木が倒れていました。かなりの風が発生したのでしょうね。

コマツナギ

此処にはかなり彼方此方に自生しています。大きなものは2m以上の物も育っています。

アカメガシワ

アカメガシワの種もこの色あいの物とクリーム色の白っぽいものが有りますね。何処がどう違うのでしょうね?

ハナゾノツクバネウツギ

道路法面や中央部分に植栽されています。排気ガスにも強いようでぐんぐん育っていますね。

ホウジャクなどが吸蜜に来ているのですが次から次と移動するのでなかなか写せません。香りもすこぶる良いのです。

カワラサイコ

所によっては絶滅危惧種だそうですがこの場所は今の所心配ないようです。

荒地によく育つのかアスファルトとの継ぎ目などに列をなして生えています。種がそこで止まるからかな?

ムシトリナデシコ

場所によってはドンドン少なくなっているようですがここでは彼方此方に花を咲かせています。花びらの上でコハナグモが待ち構えています。

カワラマツバ

一見アサギリソウに似ているような似ていないような・・・ハチに植えると結構良い感じになるように思うのですが草丈が大きくなるかな?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシルリオトシブミを探していて思わぬ拾い物を・・・

2023-06-28 16:23:48 | 昆虫

                ヒメカマキリモドキ

板取の葉裏を覗き込んで、カシルリオトシブミを探していたのです。そうしたら何とヒメカマキリモドキが居るではないですか!(^^)!

影になっていてうまく写せないので葉を一寸上に向かせてシャッターを2回ほど押したら飛んで逃げていきました。

カシルリオトシブミ

その後ゆっくりと目的のカシルリオトシブミを。

全く小さいのが難点ですね。綺麗なのですがその綺麗さが出ない。

カタビロトゲハムシ

ノリウツギの葉の上にこれが。私にとっては結構レアな虫でして、過去に2回しか出会っていません。

しっかりと写させてもらいました。

オオメナガカメムシ

結構居るのですがこれも写すのが難しい甲虫ですね。

オドリバエ

私が子供の頃は家の中にまでハエは入ってきていました。ハエトリ紙などと言う代物も売っていました。今から考えると嘘のような話ですが・・・さて、そんな事でしたからハエにとっては良いイメージはないのです。ですからつい写すのも少なくなっています。

ツマグロキンバエ

当時家の中に居るハエで一番嫌われていたのがキンバエです。ピカピカのメタリックのハエですが不衛生極まりない場所に居るのです。そのキンバエとは別物の、このハエの画像も複眼が面白いのでつい写すのですが・・・

こんな複眼を持ったハエは家の中には入ってきませんでしたね。

シオヤアブ

お尻のモコモコの微毛が特徴ですね。ムシヒキアブです。

ツバメ

ファミリーが飛ぶ練習の合間こんな風にたむろって居ます。

珍しいと言えば珍しい行動ですけど巣立ちして間もないヒナはよくこんな行動をしていますね。

ウワミズザクラ

実が色着き始めました。毎年この姿を見てしまった塩漬けしなかったと思ってしまうのですが。

何とか来シーズンはやってみたいです。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンの遺産の森はアカシジミの豊作です・・・

2023-06-27 19:17:04 | 昆虫

                アカシジミ

数年前に見たっキリ出会えなかったのに今シーズンは6月1日に嫌と言うほど出てくれて今現在でも1~2頭は見かけることが出来ます。アカシジミはそれでも数が少ないです。

ウラナミアカシジミ

こちらは歩いていると草の影から急に飛び出してきてヒラヒラと周りを飛び回っています。

最近になって翅が傷ついている個体も目にするようになりました。

ツバメシジミ

逆にこちらの顔を見かける回数が減っているような気が・・・河川公園課にお願いして水路わきの草は40cm幅くらいは残して欲しいとお願いしたところ今現在しっかりと残して有ります。これで秋になってクモの卵嚢を見ることが出来るかも?

ムラサキシジミ

1頭だけ居ました。写せる位置までなかなか降りてくれませんでしたので暫く粘っていました。ここにはムラサキツバメシジミが居るのですが春には見た事が有りません。南から飛んでくるのかな~~??

ウツボグサ

何となく園芸種かな?と思えるのですが…同定の仕方を知りません。

花付が多いような気がするのですが?

アトキハマキガ

この蛾は特徴あるので同定が出来るだろうと写してきました。やはり同定は楽でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカショウビンが居ないかと朝早くから出かけましたが、残念振られてしまいました。それでも大好きな花が・・・

2023-06-26 16:36:03 | 植物

                ヤマオダマキ

この花姿好きなんです。柔らかなクリーム色と言い姿と言い・・・何だか心惹かれます。

朝早かったので朝露が残っていました。

奥美濃まで来ると素晴らしい山野草に出会えますね。

ササユリ

少しピンクの濃いササユリが咲いていましたので写し取りましたが三重県などに咲いているササユリとは全然違いますね。

何時もコメントを頂くさんぽさんの所に咲くササユリもピンクが濃いようです。奥美濃ももう少し色が濃いと良いのですが・・・香りは素晴らしいですね。

ウメガサソウ

少し前は花でしたがもうすでに種が出来ていました。

この花も写すのが難しいですね。小さいのに下向きですから。

ツクバネソウ

十数株がコロニーを作っていました。今迄でも有ったのでしょうけれど気が付きませんでした。

中々お洒落な花です。

ウツボグサ

この一株だけ咲いていました。良い色合いです。

イチモンジチョウ

目の前の道路に降りていました。ここ奥美濃まで来ないと見る事叶わずですね。

表と裏では全然違います。

似たようなチョウでアサマイチモンジは河川敷にも居ますけど・・・

ヒオドシチョウ

こちらも里に居るのと色の鮮やかさが全然違いますね。

正にヒオドシです。

ヤマキマダラ

これだけ翅の根元の柄がくの字だとサトキマダラとは間違いようがないのですが・・・

オオルリ

今シーズン初の夏鳥ゲットです。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする