ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

一週間前は夏日でした

2023-11-11 16:37:06 | 昆虫

                セグロアシナガバチ♂

自宅の駐車場へ車を入れて降り立ったところこのハチ・・・セグロアシナガバチのオスです。

口が半分欠損しています。白粉を付けたような顔がオスの特徴ですがオスと分かっていても過去に何回も刺された経験のある私としては直ぐには触れません。

様子を見ながら手乗りにチャレンジです。

過去に一度だけ写したことも有るのですが手乗りにまでしたのは初めてです。

サラグモ

サラグモが網の中央部分でじっとしていましたので写そうと近づいたら穴に引っ込でしまいました。で、穴の奥を刺激して再度出てきてもらいました。

トリノフンダマシ

卵嚢を見守っているトリノフンダマシです。やはり段々痩せていきますね。

オオトリノフンダマシ幼体

オオトリノフンダマシの卵嚢の殻が有りましたので中身はどうなっているか広げたら幼体が数匹入っていました。ほとんど出てしまっているのですが中にはこの場所で冬越しする子も居るのですね。

アキアカネ

そろそろ見られなくなるでしょうけれど夏日なのでまだまだ居ますね。

また来年トンボには悩まされそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする