ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

シデコブシの丘の住人達

2023-11-10 15:30:23 | 植物

                ジョウビタキ

声がするのですが見つかりません。それでも諦めず探し回ったらこんな所に居ました。今シーズン2度目の出会いです。

メスも居たのですが何処かに隠れてしまいました。

ムベ

シデコブシの丘のある場所には施設が2か所あります。その内の一か所に立派なムベの生る門が作ってあります。

大きなむべが20個くらいは生っているでしょうか?毎年下に落ちて朽ちているのですが貰えないのかな~~??

サネカズラ

昨年は沢山なっていたのですが今シーズンはかなり少ないようです。

ヤマハゼ

ヤマハゼの紅葉は見事ですね。

ウルシの仲間は赤色の発色がすこぶる奇麗です。

マツヘリカメムシ

確か今年の春先にも見たのではなかったかな?

ここでしか見ていないはずです。

チャバネアオカメムシ

こんなのも居ました。

ヒメアカネ??

同定できませんでしたが・・・アカトンボですね。

ユキムシ

TVでやっていましたが有る所では極端に多く発生していてとんでもなく大変なのだとか?

でもこの辺りは異常発生することも無く例年通りの様です。

ヤブマメ

ヤブマメの種が沢山ついています。これも採って食べる事が出来ないのかな~~??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする