ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

ツルグミが花盛りです

2023-11-21 18:43:42 | 植物

                ツルグミ

鵜沼の森の入り口の一角にツルグミが自生しています。今花盛りです。

ほんのり甘い香りもします。

葉っぱの裏は独特ですね。

タカノツメ

光越しのタカノツメの葉はまた格別の味です。

ヤマガキ

大きなヤマガキの木なのですが実が1個しかついていません。皆で探したのですが最後まで見つけられなかった人も居たようです。1個しかついていないんだから無理と言えば無理ですけど。

マツグミ

前回もアップしたのですが今回は参加者の方が実を見つけてくれたので何とか写しました。

ヤマナラシ

こちらはこの森では極めて珍しい植物です。野鳥が運んできたのでしょうか?葉柄が長く葉っぱが固いので揺らすとカシャカシャと音がします。名前の由来がそのまんま体験できるのも良いですね。

樹皮も独特な柄になっています。

ユキムシ

今シーズンは出会いが多いです。

御岳

北東方面を望むとこの景色です。遠くに御岳が・・・

濃尾平野

今日は天気が良いので前よりは何とか見えるでしょうか?遠くの右端の方に有る山は伊吹山です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする