深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

手ごたえは?第1回学校説明会

2009年06月21日 | 学校生活
 20日、来年小学校に入学されるお子さんの保護者対象の学校説明会がありました。区内の小学校の説明会は、例年秋に行われます。しかし、学校公開における新1年生保護者の参観者数、春と秋を比べてみると 意外にも春の方が多いのです。つまり、入学する学校選びにすでに動いているということ。ならば秋からでなく、春から説明会をやってみようということになりました。予想を超えた多くの保護者が来られ、会場の家庭科室がいっぱいになりました。 お子さんを連れてきた方もいました。長い時間飽きてしまうとかわいそうなので 折り紙のプレゼント、急きょPTA本部役員の方にお願いして図書室から小さい子も読めそうな本も借りてきてもらいました。 本校が今力を入れていること、「学力向上」、「健康な体つくり」、「豊かな心」の3本柱、家庭・地域と連携した深川小ならではの取り組みについて、映像での子どもたちの姿を通し、プレゼンテーションいたしました。 在校生の保護者代表の方にも一言お話していただきました。「深川小に子どもは育ててもらった」という話はとても説得力あり、参加された保護者の方もうなずいておられました。 深川小のよさは、すべての子どもたちを 6年間かけて教職員全員・PTA・地域みんなで育てているところです。 学校公開では、1年生の授業だけでなく 6年生の授業の様子も見てくださいとお願いしました。深川小で、6年間学ぶと、どんな子どもたちに育つのか、将来の姿も見てほしいからです。   説明会終了後、4階まで足を運び6年生の教室を訪れた保護者の方がいたことを後で聞き、うれしくなりました。 約1時間でしたが、保護者と一緒にいた子どもたちが最後まで静かにしていたのは、とても感心しました。2回目の説明会は10月25日(日)。最新の情報もいれ、構成も内容も少し変えていきますので、ぜひまた秋の学校公開、説明会に来ていただきたいと願っております。       やはり地域の子どもが一人でも多く深川小に入学してほしいです。深川小は心温かい学校です。
お忙しい中 ご来校いただき ありがとうございました。

はじめての英語活動(1年)

2009年06月19日 | 学校生活

 今日から学校公開です。

 1年生にとって、小学校に入ってはじめての英語活動がありました。

 1ねん2くみ

ALT(外国人指導助手)のケビン先生と、英語であいさつをしたり歌ったり,楽しい時間を過ごしました。 (1・2年生は今年各クラス8時間の英語活動を予定しています。)

 

1ねん2くみ

 

 英語活動を通して、いろいろな人とあいさつができたり、お話ができるといいですね。

1ねん1くみ

 

英語活動のあと、ケビン先生と給食(1ねん1くみ)

何をお話しているのかな?


五・七・五の世界を楽しむ

2009年06月18日 | 学校生活

 

6年生の俳句の学習です。

今日は、、現代俳句協会の方々に 俳句の作り方を教えていただきました。まず、俳句について説明を受けました。

 俳句の基本は、〈1〉季語を入れる 〈2〉五七五のリズムを守る〈3〉三行に分けず一行で書く。6年生はこれまでも俳句を作っていますが、もう一度基本をおさえました。

 

 いよいよ、クラスごとで俳句作りです。さあ!楽しく作ってみましょう。

 6年生の力作です。ほめてもらってみんな満足でした。今回の学習を通し、今までより 俳句作りが楽しくなったようです。俳句協会の皆さんありがとうございました。


どれにしようかな?(ウキウキスポーツ)

2009年06月18日 | 学校生活

 今日、ウキウキスポーツがありました。今月は、自分のやってみたい遊び・スポーツの種目を選び、楽しみました。全部で14種類の種目があります。その一部を紹介します。

   

       一輪車                  てつぼう  

  

       タイヤ遊び                   竹馬 

           

         サッカー              サッカードリブル

 たくさんの種目があり、どのコーナーも大人気。上級生、下級生なかよく楽しむことができました。  残りの種目は、7月のウキウキスポーツで紹介します。