深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

交通安全教室

2013年04月26日 | 安全・安心

4月23日(火)、交通安全教室がありました。


1,2校時には、1年生と2年生が道路での安全な歩き方を学びました。

深川警察署の方から、交通ルールについて教えていただきました。

横断歩道を渡る時、信号が変わった時、みんなはいつもどう行動しているかな。

実際にのらくろーどを歩いてみましょう。

1年生と2年生がペアになって、深川小学校を出発です。

歩道へ出るときにもちゃんと左右を確認します。

右に曲がって歩いて行くと、信号のない横断歩道がありました。

左右を確認し、手を挙げて渡ります。

今度は信号のある横断歩道。

青信号に変わるまで、他の歩行者の邪魔にならないように、端によって待ちます。

信号が青に変わりました。

 

 

左右を確かめて、元気に手を挙げて渡ります。

途中で信号が点滅したら、早足で渡りましょう。

決してあわてて走ったり、戻ったりしないこと。

無事、深川小学校に戻ってきました。

みんなほっとした様子です。

交通ルールを守って、安全に歩くことができたかな?

はーい!

これからも、今日教わったことを忘れないで安全に道路を歩きましょう。

 

さて3校時には、3年生から6年生が、自転車の安全な乗り方を学びました。

DVDを見て、自転車の事故がどうして起こるのか、どうしたら防ぐことができるのか考えました。

自転車の事故は、「自転車は車の仲間だ」ということを、理解していないために

起こることが多いのです。

自転車は、原則として車道の左側を走ること、

きちんと一旦停止をすること、

横断歩道は自転車を降りてわたること。

そして、ヘルメットの着用や夜間のライト点灯などのルールを守ることも、

命を守るためにとても重要なことです。


今日学んだことを心にきざみ、大切な命を守りながら楽しく自転車に乗りましょう。

 

 

(author:HPボランティア)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。