大阪の藤丸おかん!5月来丸(来マルセイユ)決定しました!おぉ~~~!母にとっては二度目のフランスですが、私達親子の再会はなんと6年ぶり
・・・・別に仲が悪い訳ではないんですが、この6年仕事やら、アパート工事やら、色々バタバタと駆け巡ってたら、あっ!という間に過ぎていってしまいましたのさ
6年ぶりっつうことで・・・<あんた太ったわね~
>と言われぬように、、骨盤引き締め等頑張りたいと思います。ふむ。
さてさて先日、友人が日本の懐かしい駄菓子を送ってきてくれました
ひぃ~・・・・なんて懐かしいんだろう。。昔は100円玉で色んな種類のお菓子が、駄菓子屋さんで買えたもんですよね。ビー玉の入ったラムネも、ラムネアイスなんかも懐かしいのぉ。昔は公園近くには駄菓子屋さんがあって、遊んではちょこちょこ駄菓子屋でたまってたりしたもんですが、最近の子供たちはそんなことはしないのかな?

そんな懐かしい話を旦那にすると、、旦那は必ずと言っていいほど、、お金がユーロで無かった頃、つまりフランだった時代<100フランで○○が買えて・・>と言う話しをしますが、、もうその話50回は聞いたし・・
さて将来的に<チビ丸君のおかんお菓子作り上手だね!>とクラスメイトに言ってもらえる日を想定、妄想しながら、34歳にして初のお菓子作りにチャレンジする藤丸ですが・・先日<クレーム・ブりュレ>というものに挑戦してみましたが・・・まさかの・・・・焦げた
ある意味・・これが本当のクレーム・ブリュレ(焦げた)汗・・。ガスバーナー使ってないのに・・焦げてるとは・・ある意味凄いわ自分・・(涙)ヨーグルトの器がまた溜まったら、再度チャレンジしてみるよasukaちゃん
(初めてだからという理由で、、バニラビーンズの変わりにsucre vanillé使ったんだけど、、やっぱり邪道?)
今週末は復活祭ですね
いつものごとくマルセイユ食堂一家も実家へと大移動
皆さんも良い復活祭をお過ごし下さいませ。
6年ぶりの再会を祝して~よぉ~クリック
クリック

・・・・別に仲が悪い訳ではないんですが、この6年仕事やら、アパート工事やら、色々バタバタと駆け巡ってたら、あっ!という間に過ぎていってしまいましたのさ

6年ぶりっつうことで・・・<あんた太ったわね~

さてさて先日、友人が日本の懐かしい駄菓子を送ってきてくれました


そんな懐かしい話を旦那にすると、、旦那は必ずと言っていいほど、、お金がユーロで無かった頃、つまりフランだった時代<100フランで○○が買えて・・>と言う話しをしますが、、もうその話50回は聞いたし・・

さて将来的に<チビ丸君のおかんお菓子作り上手だね!>とクラスメイトに言ってもらえる日を想定、妄想しながら、34歳にして初のお菓子作りにチャレンジする藤丸ですが・・先日<クレーム・ブりュレ>というものに挑戦してみましたが・・・まさかの・・・・焦げた



今週末は復活祭ですね




