goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

最強!広島焼!

2025-03-31 | Japon 日本
 一緒に日本で旅したり、我が家に泊まったり、仲の良い元支配人と久しぶりに会話。どうも台湾から私が1か月以上前に(汗)送った絵葉書が届いたらしい。台湾で郵便局を探して必死で絵葉書を送ったのが昨日のようだわ。彼女も世界中を旅してるが、行く度に絵葉書を現地から送ってくて。彼女のお陰で<絵葉書を送るのはいいな~。送れる相手がいるのは嬉しいな~>と思えるようになったのも事実です。来週からフィリピンにバカンスに出掛けるという彼女。また絵葉書が届くのが非常に楽しみです!

 さて尾道から鈍行で1時間かけて広島に到着。念願の平和記念公園へ出向き、そのまま近くのホテルへチェックイン!平和記念公園直ぐ近くで、立地が良く、最上階からの朝食が景色が良くとても良かったです。
 繁華街に散歩に出掛けて、二十数年前に料理王国かなにかの雑誌で見かけて行ってみたかった<広島アンデルセン>へ。パンをを中心とした店舗つくりとして取り上げられていて、あの当時は画期的で行ってみたいとずっと思ってたので本望。
 
 夜はこちらも行ってみたかったお好み焼き村へ!


 物凄い活気どの階にも広島焼の店舗が入り、カウンターで囲んで目の前で焼いてもらえるスタイルに、全ての外国人大喜び!勿論私も大喜び!なんて美味しい広島焼。。初めて食べました。


 広島焼最強!次回は絶対習いに行きたいです。

 昨日は整体に出掛け、骨折脱臼の旨を伝え、肩と頭周りを整えてもらったのですが<うわぁ~。。凄い!全てがブロックされてるわ~!>と、バキバキの身体を少しづつ整えてくれましたが、悲鳴に包まれました(涙)
 そして今日は歯医者。なんか年寄りの生活ですな。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ラーメン食べに行った

2025-03-30 | Japon 日本
 昨日、義母がお見舞いに来てくれたので一緒にランチ。

 開口一番に<あっ!私4月に手術するから!>・・・今度はそう来たか。日仏ダブルパンチであります。。

 でも話を聞けば、以前手術して毎年検査している部分の所に少し異常が見つかったので取っておこうとのことで、手術時間も2時間でその日のうちに帰ってこれるそう。家族プランニングも完璧にしているので、心配は特になさそうですが、そのままアメリカの弟に電話してその旨を伝えると、、非常に心配そうな顔になっておりました。分かるわ。。距離の問題なんですよな。(涙)

 産みの義母が亡くなってもうすぐ丁度一年。なんとその日に手術と来たか。。そして、まだまだ一年も経つのに終わっていない書類関係(汗)うぉおおおおおおおお~!たまに叫びたくなります。尾てい骨、腰が治って仕事に復帰した暁の週末には私は旅に出ようと思います。

 岡山倉敷の次に向かった先は、広島尾道。インスタを見てるとやたらと散歩が素晴らしい~!と目に付いて行ってみたい!と思ったので、宮島行く前に寄ってみようと、倉敷から鈍行列車に揺られること1時間。到着です。


 海の直ぐそばにある古い商店街。メチャ好みです。


 絶景かな。




 猫の小道?だったか?🐈アートなるものが沢山ある小道を散歩。寒すぎてか?本物の猫は外には一匹たりともいませんでしたが。。そしてとあるアトリエで店番をする猫がいたので見ていたら、定休日でアトリエを閉めていた店主が、どうせならどうぞ~!とアトリエに招待してくださいました!なんとそこには🐈が7匹も。🐈グッズも購入して大満足。


 チビ丸大絶賛の尾道ラーメンを頂き。


 これでもか!と思うくらい小道、階段がある尾道。老人には住むのはきつそうですが、若者には住むのにはとても良い環境ではないでしょうか?うちの旦那は、旅行で一番良かったとのことです。


 火曜日だったゆえに、尾道プリンやら有名店が閉まっていたのが残念でしたが、大満足の散策となりました。そして、また鈍行に揺られて広島へ向かうのでした。


ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいな倉敷

2025-03-28 | Japon 日本
 やっと重い腰を上げて、フランス年金機関のサイトに登録しました。

 フランス版年金定期便みたいなのは、数年に一度くらいで届いていて、大体後何年働かなくてはいけない。などの予想は出来てはいたものの、今回サイトでシュミレーションしてみたら、、恐怖しか覚えれませんでしたので(汗)ササっと、年金事務所の方にランデブーを取りましたとさ。やはり大人気?ゆえか、なかなか予約が取れず、数か月先ですが、それまでに全ての疑問をPDFにして提出したいと思っております。取り敢えず前進。

 京都大原三千院の翌日。岡山は倉敷へと向かいました。
 今回の里帰りは、行ったことのない土地に出向こう!と決めていたので、大体のルートは考えていたのですが、天気がどんなものか?が気になり、日本に着いてから急遽日にちを決めて全ての手配をしたという。みどりの窓口に並んで、大変親切な窓口のお兄さんが、広島まで格安で行ける方法を説明してくれて切符を手配してくれました。倉敷の後は尾道にも寄ったので、岡山~広島までは鈍行ですが(汗)


 旅行前の待ち時間に喫茶店で過ごす時間が好きです。日本のモーニングセットは最高!


 世界に誇る新幹線!快適にもほどがある。えっ!もう岡山~!


 岡山の人たちって非常に親切でした。チェックインまで時間がありましたが、荷物だけホテルに置かせてもらい旧市街へ。




 旧市街の中で食べると、並ぶし、高いし、という理由で駅前に戻り、昼からえんらい流行ってる飲み屋さんでランチセット800円。




 駅前にあるホテルは、非常に格安でしたが、閑散期ゆえにか?ほぼ泊ってる人がいなく、勝手にグレードアップしてくださいました。感謝です。


 夕方駅前を散歩し、適当に串カツで晩御飯。ホテルでまた晩酌して素晴らしい岡山の夜は更けていきました。


ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女ひとり京都大原三千院

2025-03-26 | Japon 日本
 中年友人との話題。

 高齢期、親の死、病気、墓じまい、実家片づけ、遺品整理ぃいいいいいいいいいい!ひぃいいいいいい!おぉなんて暗い!(悪魔で当社比)あっ!ちなみに将来の年金も入って来て、更に暗さ倍!ど~んとな。

 あぁ駄目だまた暗くなってきた。やっぱりカウンセラー必要だわ。と呟いていたら。旦那に<お前カウンセラーは年金相談するところでないからな。>と言われ、(-_-;)。それくらい分かってます。

 年金の話になりますが、仙骨折る少し前に叔父さん宅に呼ばれランチをしていた時、叔母さんがふと<私はタイチに住んでいた時フランス語の先生だったんだけど、その時働いた年数は年金のところに加算されてないのよ!だからあの時の年数を買っておけば良かったわ!あんたも気をつけなさいよ!なんでも先に手をうっていかないと遅いわよ!>と、、目から鱗の話が聞けました。

         マジ年金年数って買えるんですか!!

 真相はいかに?現在少しづつ動いて行っております。

 そんなこんなの中年トークを大笑いに変えてくれる京都の親友が、京都大原三千院へドライブへ連れて行ってくれました。


 美味しいおにぎり屋さんへも!


 雪の京都大原三千院。昭和の私は<女ひとり>歌います。


 KULM= ここのランチが最高でした。


 このチーズケーキ風プリン?が美味し過ぎました。あぁ、このお店近所に欲しい。



 いつも色々ありがとう!

 マルセイユはメチャクチャ晴天の日々が続き、正直仕事に行きたいです。海にも行きたい。普通に歩きたい!・・・あっ!結構前向きではないか!そう思うと、さっさと治さないといけないので無理はせず。家で出来る書類関係やらに取り組みたいと思います。
ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッチャ大阪

2025-03-25 | Japon 日本
 海外在住者でもマイナンバーカードが作れるのか?

 ふと思い立ち、区役所に出向いて話をしてたら・・・・作れました!!しかも1週間で出来上がってきたという。(作成期間は地域により異なるみたいです)で、勿論、帰国するときに<国外転出>と記載されますが、勿論そのままマイナンバーカードは使えるとのことで、パスポートしか日本の身分証明が無い私にとっては非常に便利です。

 今回の帰国では、区役所やら警察にもお世話になり(汗)マルセイユでやたら警察に被害届を出しに行くことに慣れ過ぎている私は(←出しておかないと後が大変)、大阪の警察にもとあることで被害届を出しにサクッと出掛けたのですが、<これは被害届にはならず、相談という形になります!>と言われ。1時間くらい相談という名のお喋りをして帰ってきたという。(汗)凄い複雑な経路の被害?(結局被害でなかった)だったのでこの話はまた次回に。
 
 初めて出向いた難波の八坂神社! 




 25歳くらい年の離れた従兄弟が、チビ丸をユニバーサルスタジオに連れて行ってくれるというので、ありがたや!私と旦那は中ノ島美術館へアートを堪能。


 四天王寺さんもお参りして。


 大阪親戚一同集まって大飲み会開催!551の豚まんやら寿司やら持ち寄りでごちゃごちゃしすぎ(いつもの光景)この横にもう1テーブルも!乗り切らない食べ物に飲み物。。昼から始まり夜まで飲みます

 近所の叔父は、朝8時にマクドナルドの朝食セットを大量購入して届けに来てくれたり、大好き過ぎる大阪の大家族。従姉妹の娘ちゃんも大学に合格!と朗報が入って来て嬉しいな。

 皆元気でいてください。また今年中会いに帰りまっせ。
 
 それにしても、尾てい骨をかばって生活してるからか?身体が疲れて毎日非常に良く眠れております。筋肉のこわばりで、血流が悪くなって足がしびれたりもするので、初めはびびりましたが、マッサージ方法を学んでやってみると直ぐにしびれが取れてびっくり!毎日色々学びですな。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする